[過去ログ] 【飲料】ダイドー、自販機のコーヒーを20円値下げ [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:17 ID:bOQX97IU0(1) AAS
そりゃ売れないなら下げるしかないだろうな
今の物価高は無理があるよ
608: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:18 ID:Y67Q8HE50(1) AAS
ダイドー製品スーパーだと58円とか出しな
100円自販機にした方が売れるんちゃう?
609: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:18 ID:cY842iSJ0(7/11) AAS
>>591
昔あった生麺タイプのラ王のカップ麺とかが全く売れなかったのと一緒だな
変に高いしその値段ならスガキヤとか幸楽苑で普通のラーメン食った方が安いよねっていう
カップヌードルが永遠にカップ麺売り上げ1位なの見て
普通はコレ需要無いでしょって気付くと思うんだけどね
610(1): 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:18 ID:pK2yyvKR0(13/13) AAS
一時期のダイドーは自販機業界のトップメーカーで勢いがあったのに落ちぶれたな
若いイキのいい人材がいたのだろ
企業が生きるも死ぬもブランド力より人材だ
611: 警備員[Lv.10] 08/21(水)14:18 ID:0TaLgTzy0(1) AAS
物価が上がりすぎて、自販機で缶コーヒーなんて貴族の嗜みになっちゃったからな
庶民はスーパーで紙パックのコーヒーがせいぜいですわ
612(1): 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:19 ID:X+npSa0l0(1) AAS
ポッカのおっさんコーヒーが甘くて
疲れてる時に飲むと癒される
613: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:20 ID:3GuqOq500(18/19) AAS
>>610
昔はダイドーが一番美味しいと思って時期もあったけど
今は飲み比べると他社の方が美味いね
614: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:20 ID:Bv+s/KYH0(1) AAS
っぱダイドーって神だわ
615: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:20 ID:OD5eGtYp0(1) AAS
欲しがりません勝つまでは!
616: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:21 ID:phIkT3YK0(1) AAS
出先だと利便性に金払ったと思うしかないわな
知らん場所だと安いトコなんて把握してないし
617: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:22 ID:CRBVkK1y0(3/3) AAS
とにかく不味くて嫌や
あの味に慣らされて癖になっていないと飲めない
618: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:23 ID:fK3OTxaE0(1/4) AAS
>>596
自販機の値段なんて田舎も都内も変わらんわ。
アホか。
619: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:24 ID:fK3OTxaE0(2/4) AAS
>>601
×始めて
〇初めて
620(1): 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:25 ID:PfpPyJpb0(3/3) AAS
給料が上がってのインフレ価格高騰ならまだわかる
日本は給料が上がってないのに商品のみ価格高騰
そりゃあカップ麺も前はよく買ってたが
今はもう買って無い。NISSINは特に高い!
今は袋麺の安い奴をセールで買いだめする感じ
給料が上がってのインフレのアメリカとは訳が違う
621: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:25 ID:st4XAbLt0(1) AAS
馬鹿だな150円にしたほうが売れる
622: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:26 ID:PWcc2xJ40(1) AAS
缶コーヒーって更に小さくなってなかったっけ?
623: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:27 ID:6e82S4gi0(1) AAS
神戸居留地コーヒーならハナマサで39円なのに
624(1): 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:27 ID:bOFp6R670(1) AAS
夏場にごくごく飲めるロング缶を増やしてほしい
625: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:28 ID:UUWy08Q40(2/6) AAS
>>620
スタグフレーションという
626: 名無しどんぶらこ 08/21(水)14:29 ID:0fMyfOIM0(1) AAS
缶コーヒーを自販機で買う層って汗臭そう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.420s*