[過去ログ] 【大阪】火事で燃える住宅に飼い犬を助けに戻る…84歳女性死亡 [シャチ★] (324レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)05:54 ID:b0+407Bf0(1) AAS
切な過ぎる!
59: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:02 ID:pjpaM5DX0(1) AAS
飼い犬を助けようと…飼い主として至極当然な行為。
犬を助けることが出来たのなら死んでも本望だろうよ。
60: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:04 ID:M9Ns6/d/0(1) AAS
見捨てられないよな
61(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:05 ID:UAMEasTc0(1) AAS
助けに入る時も火事は火さえ避けて気を付けてれば大丈夫みたいに思うけど
有害なガスとか一酸化炭素とかで一瞬で意識が落ちてそのまま火に巻き込まれて死ぬ
62: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:06 ID:HaixZNi90(1) AAS
犬は無事だったの?
63: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:09 ID:a4PITVvi0(2/2) AAS
人は何故犬猫を助けるために命を賭けるのか?
人間に限らず小さくて目の大きい生き物を可愛いと感じる、保護対象と見なす本能があるから
なぜか
それらが大抵の哺乳類における赤ちゃんの特徴だから。
赤ちゃんを見たら可愛く感じて保護したくなる生物種と
何も感じない生物種では可愛く感じて保護したくなる生物種の方が次世代に命を繋ぐのに有利で
逆に何も感じない生物種は次世代の育成に失敗して淘汰される可能性が高い
故に赤ちゃんの特徴を持つ生き物を可愛く感じて保護したくなる生物種のみが自然淘汰から生き残り繁栄した。
64: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:09 ID:x6uOzxBj0(1) AAS
自分だけ助かってもこの先しんどいしな
結果はダメだったけど気持ちはわかるぞ
シーズー想像した
65: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:10 ID:/njdj0eI0(1/2) AAS
まあ、俺も同じ状況になったら戻るだろうしな
66: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:17 ID:lIjVqJHX0(1) AAS
>>24
臭え体よ
67: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:18 ID:RkR4fDSJ0(1) AAS
犬は無事なの?
68: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:19 ID:qWxnfD660(1) AAS
犬は家族
69: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:23 ID:XEk+Y00A0(1) AAS
犬は命より重い
70: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:23 ID:4/sI1SAF0(1) AAS
>>61
成仏してくれ
71: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:25 ID:aHYeIcNT0(1/2) AAS
で、犬は?
72(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:26 ID:Qsbwsssm0(1) AAS
これは戻るよ仕方ない
73(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:26 ID:Zpn8qb/W0(1) AAS
ペットは家族だからな
独り身の高齢だと特に
74: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:33 ID:d8DecamE0(1) AAS
切ない…
75: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:37 ID:c3Wt1mgB0(1/2) AAS
>>72
戻るも何も最初から連れて逃げろよ
一度は自分だけで逃げて置いてきてる
我が子だったら真っ先に連れて逃げるだろ
所詮は犬
76(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:38 ID:EC7MMAoV0(1/2) AAS
これはペットを愛してたら当たり前よな
77: 名無しどんぶらこ 2024/10/16(水)06:38 ID:7szeaUtO0(1) AAS
あるある
救い出すのは映画だけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*