[過去ログ] 国民・玉木雄一郎氏 地方の“年収103万円の壁”見直し反対は「総務相が一生懸命こういう発言してくれと工作」 ★3 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)09:42 ID:OdOxeYni0(1/2) AAS
内務省だからな
557: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)09:57 ID:Fssrp2d+0(3/3) AAS
>>543
インフレによる税収の上振れ分よりもインフレ対策での歳出の上振れ分の方が遥かに大きい
外為特会の含み益は円高になったら使えない
558(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:01 ID:CLFPt/r+0(1/3) AAS
>>9
必要な所に税金を分配しても良いんだけどその中間に官僚や公務員の天下り外郭団体や特殊法人が星の数ほどあって中抜きしまくるのが問題
右から左だけなのに判子だけ押して数億せしめるが横行している
海外バラマキも殆ど現地なんかいかずこいつらがくすねてる
そして自分達を上級国民といい悠々自適に暮らす
559: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:04 ID:Cnau5qEf0(1) AAS
村井の指摘ももっともなのがな
相変わらず詰めが甘いというか、
聞こえの良さの裏付けに一歩踏み込んだ論理や物証じゃなく、
噂話程度のものを持ち出してくるのがマジタマキンって感じなのが勿体ない
モリカケのオムツで騒いでた頃から何も変わってないじゃん
560: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:05 ID:8ujeLUok0(1) AAS
超えないように時間調整したりして浅ましい
561: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:16 ID:G/GTHDS80(3/26) AAS
>>558
>必要な所に税金を分配しても良いんだけどその中間に官僚や公務員の天下り外郭団体や特殊法人が星の数ほどあって中抜きしまくるのが問題
減税がここを潰すのに最適なのよね。
国も地方も、官僚は、税収が上がれば際限なく使い道を増殖させていく。
一旦作り出した使い道は、当然「必要なもの」というに決まってて、減税したら財源ガーというのも結局これ。
562(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:18 ID:G/GTHDS80(4/26) AAS
国民の所得を増やしたければ減税じゃなくて給付でやれというのもいるんだが、
給付のための作業にまた余計な事務作業増やして、無駄金使うのよ。
それなら最初から税として国民から吸い上げなければいい話。
減税に反対するのは、とにかく官僚の仕事を増やしたい連中なのよ。
563: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:20 ID:OdOxeYni0(2/2) AAS
自民党をぶっ壊してこの道しかないAI政治にしたの
564: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:21 ID:G/GTHDS80(5/26) AAS
税金は減税と簡素化していく方向に持っていくことを目指すべきもの。
複雑怪奇な税の仕組みは、官僚の事務作業を増やすのと同時に、民間の余計な事務作業をも増やしてる。これが生産性の足を引っ張りまくるわけだ。
年収の壁引き上げはそういう税の簡素化の一歩だが、そういうのは絶対に許さないというのが、ザイム真理教の教義の一つなのね
565(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:34 ID:gys+t4Nl0(1) AAS
よくわからんけど、壁取っ払ったら俺等にメリットあるの?
566: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:34 ID:9hFxKaBC0(6/26) AAS
この政党は
支持者をカルト化したいんでしょww
間違いなく
567: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:36 ID:9hFxKaBC0(7/26) AAS
オウム真理教を思い出すよww
すぐ攻撃されたと騒ぎ出す
568: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:40 ID:9hFxKaBC0(8/26) AAS
玉木はそのうち
自宅の周りにヘリが飛んできている
とか言いだすんじゃないだろうなw
569: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:47 ID:CLFPt/r+0(2/3) AAS
>>562
給付の為に外郭団体に吸い上げさせるのが目的
金配るにも自分たちでくすねる
570(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:47 ID:K0ckqQc+0(2/4) AAS
>>543 税収上振れは、主として輸出企業の業績が円安で好調だった結果。業績が悪化すればすぐになくなる泡銭のようなもの
一方の所得税の基礎控除分は安定的な財源だから、安定税収を不安定税収で賄うという案は危険なもの
外為特会は恒常的な収入じゃないし、埋蔵金頼みみたいな発想だろ
571(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:48 ID:K0ckqQc+0(3/4) AAS
>>555 8月に株が暴落した影響でしかなかろうが
572: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:49 ID:HHZDc9KN0(1/2) AAS
キンタマパンパンマン!
キンタマパンパンマン!
キンタマパンパンマン!
キンタマパンパンマン!
573: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:49 ID:kb/H6L/U0(1) AAS
自民とは破談てことか
574: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土)10:49 ID:w+KQTecE0(1) AAS
タマキンはあのアイドル崩れから聞いたのかなw
575(1): 警備員[Lv.20] 2024/11/16(土)10:51 ID:UiWTtax60(1/3) AAS
>>553
下は4%、上は2%手取りが増えるって試算らしいよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s