[過去ログ]
【トランプ】Googleに「Chrome」売却命令、米司法省が裁判所に請求へ… [BFU★] (723レス)
【トランプ】Googleに「Chrome」売却命令、米司法省が裁判所に請求へ… [BFU★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
464: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 22:49:09.70 ID:ZVfx9vxi0 m.youtube.com/watch?v=5VcluU409bs オールドメディアありがとうおお http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/464
465: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 22:52:51.93 ID:Mr1p8ho70 >>54 インスタはメタだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/465
466: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 22:55:11.69 ID:dxrrUinA0 >>417 xAIが世界の主流になるっしょ GPTも終わり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/466
467: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 22:58:31.20 ID:OWzfrlA20 ビル・ゲイツも独占禁止法で 司法取引してマイクロソフトを去ったから アメリカは厳しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/467
468: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 22:58:33.15 ID:6vz5lYKQ0 ところで.lzhは何て読むの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/468
469: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 22:58:46.12 ID:svJIujVp0 YouTubeで 外国人の日本人ヘイトのばなし タレントのネタ画像無断使用 デマ核酸報知 日本人タレントが何人も死んだことにされてる 皇室ヘイトも、悪質 怠慢Google 行政指導を http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/469
470: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 23:00:18.12 ID:JDDUlygg0 クロムはやめちくり〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/470
471: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 23:03:05.19 ID:nzZzn2E10 OSとブラウザは世界政府が1個作れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/471
472: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 23:07:18.61 ID:FXx/cH000 >>358 macOSが4割ってどこ情報よ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/472
473: 🦹♀ [sage] 2024/11/19(火) 23:24:55.30 ID:GFB5g9LU0 >>384 ほぼ同意。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/473
474: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 23:31:07.41 ID:Yy3t3B980 グーグルにとってクロームとかただの赤字部門だろ。 赤字部門を切り離せとか事実誤認もはなはなだしい。狂ってる。 msがオフィスとクラウドで分割しろと言うなら分かるが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/474
475: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 23:43:13.24 ID:08M0O/200 これ独占禁止法なのか? ガチなんか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/475
476: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 23:47:09.35 ID:yLp5lyEI0 またブラウザ乱立するのだけはやめて欲しいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/476
477: 名無しどんぶらこ ころころ [] 2024/11/19(火) 23:48:24.35 ID:wVp87UW20 Webブラウザシェア率ランキング(日本) わずかながら、Google Chromeが伸び、Microsoft Edgeが低下しました。 Firefox、Safariは約5~6%ながら、一定のブラウザシェアを維持しています。 ブラウザ名 2024年9月 2024年6月 2024年1月 1位 Google Chrome 65.6% 65.0% 66.1% 2位 Microsoft Edge 21.0% 22.5% 20.5% 3位 Mozilla Firefox 5.8% 5.6% 5.8% 4位 Safari 5.6% 5.0% 5.4% Webブラウザシェア率ランキング(世界) Google Chrome、Microsoft Edge、Safa
ri、Firefoxともに、2024年1月から大きな変動はなく、一定のブラウザシェアを維持しています。 ブラウザ名 2024年9月 2024年6月 2024年1月 1位 Google Chrome 64.9% 64.7% 64.8% 2位 Microsoft Edge 13.8% 13.4% 13.0% 3位 Safari 9.2% 9.0% 8.8% 4位 Mozilla Firefox 6.6% 6.5% 7.6% http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/477
478: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 23:50:28.01 ID:fwyzZfk30 Mozillaの出番か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/478
479: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/19(火) 23:55:06.64 ID:qMFelvRc0 >>474 赤字部門も何もグーグルのサービスがなぜ無料で使えるかって広告ビジネスに繋げるためでしょ たしかグーグルの売上高の8割は広告 ユーザーの個人情報を吸ってお客さんである広告主に提供してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/479
480: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/19(火) 23:59:10.58 ID:C4+QiMks0 >>477 これ見る限りChromeが断トツだが やっぱ独占禁止法に引っかかってたのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/480
481: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/20(水) 00:05:54.47 ID:/83+k0fU0 スマホのフォトにまた共有とかいうのが増えてて はぁ? と思った 共有 共有 うぜんだよ共有真理教が 死ね Google 死ね ビルゲイツ(#゚Д゚) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/481
482: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/20(水) 00:14:22.14 ID:715Ir1Lj0 売りに出した所をアメリカ企業のお面被った中華企業が買い取る予感 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/482
483: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/20(水) 00:41:48.24 ID:y5Gw0Hvy0 なんでアップルの囲い込みは問題にされてないんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731993795/483
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 240 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s