[過去ログ] 日本の成長率、実は「G7首位」?働き手中心の指標で見えてくる別の姿 「人口減少の中、驚くほどうまく対処している」と米大学教授 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)13:55 ID:VVi8hVuC0(1) AAS
働き手が減るような政策を長期的に
やってたから現状なわけで
そういう詭弁はもういらない
何の解決策にもならないから
897(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)14:07 ID:8MUXsSZ+0(3/6) AAS
>>893,894
人生は百年あると言われるようになりました。
そこで、インフレが続く事で未来において何かをするために払うコストが増えるならば、それも人々の「活躍し続けて経済を回そう」というやる気に繋がるのではないか。
これは、インフレをもたらす円安が「雇用を増やすのに役に立つ」と歓迎されてきた事にも、うまく噛み合っていると思われます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.208s*