[過去ログ] 政府、ラピダスに2千億円出資へ 25年度、民間投融資の呼び水に [どどん★] (647レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)00:55:52.50 ID:Xvh1tTQ90(9/16) AAS
>>181
詭弁はどちらかな?w
318: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)07:24:34.50 ID:etJ1JHMT0(1) AAS
財源よりも、技術と技術者がちゃんといるのかが、謎。
TSMC、インテルも苦労しているのに、そもそもIBMがそんな技術もってんの?
344: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:04:57.50 ID:RlKFnNYk0(1) AAS
政府がやるものは大体ダメだろ
余計なことすんな
381: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:06:59.50 ID:08s1U/Fx0(10/11) AAS
>>371
そのわりにTSMCが出資していないし米国の出資もない
420: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)22:32:26.50 ID:72B+clQE0(1) AAS
ラピダスラピダスルルルルル
422(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)22:32:59.50 ID:I4rT3r/+0(3/3) AAS
大規模な生産工場を作るのに莫大な金がかかるだけで、
基礎研究なレベルではそんな大金は要らんけどな。
今一生懸命勉強してる段階なのに、先を行くTSMCを出し抜けると本気に思ってるの?って話よ。
509: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)20:15:27.50 ID:WAHQh19X0(1) AAS
いいのかな〜、失敗しない?w
538: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)07:11:56.50 ID:knCo9Gjc0(3/4) AAS
必死で車輪の再発明をしようと50歳代の技術者を再教育してるときく
いったいどれだけの時間をかけて効果を得ようとしてるのか
アメリカにあるスタートアップ文化をなぜ利用することを考えないのか
車輪の再発明をすることにどんな意味があるのか教えてほしい
561: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)20:26:11.50 ID:zo1RY6G40(3/3) AAS
https
外部リンク[html]:eetimes.itmedia.co.jp
25年4月に試作ライン稼働へ
Rapidusの顧客は十分にいるのか 米アナリストの見解
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s