[過去ログ] 国民民主に大幅譲歩せざるを得なかった自公 合意直前まで続いた文言調整 政権運営依然不透明感 [蚤の市★] (588レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:41 ID:qUzwLZKi0(3/5) AAS
>>248
防衛費が時限的!?
初めて聞いたな
いつ減らすの?
251
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:41 ID:cevONAxJ0(3/6) AAS
>>231
財源に関しては玉木が何度も言ってるぞ
252: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:42 ID:nkZDeamo0(5/5) AAS
>>240
「政府純利払い費/GDP」で判断すると日本の財政は既に健全な状況です
むしろ財政赤字の拡大が財政健全化目標である「政府債務/GDP」を改善させるという論文すらある状況
253
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:42 ID:TgAONITh0(6/8) AAS
>>246
国債を日銀が買い支えているから日本国債の値崩れは起きていないけど、

その代わり政策金利を上げづらくなり円安要因になっているよ。
254: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
255
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:43 ID:TgAONITh0(7/8) AAS
>>251

>>117
256: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:44 ID:UgaCcS1/0(1) AAS
壁:検討後に(気持ち)動かします
ガソリン税トリガー:検討します
この程度なのに国民民主が喜んでいるのが微妙
257: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:44 ID:qUzwLZKi0(4/5) AAS
ところでガソリン暫定税率も1974年に2年間だけの時限的な増税だったはずなんだけど
258
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:44 ID:cevONAxJ0(4/6) AAS
>>248
時限的なんて言わないで自衛官が自腹で買っている装備品にも金出してやれよ
国防の為に必要な装備を自腹で買わせる国が何処にある
259: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:45 ID:bV4x6/yQ0(1/4) AAS
>>253
金利を上げづらいのは景気が悪いから。
経済勉強してから書き込みしてね。
260: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:45 ID:RCrrFrSZ0(3/11) AAS
>>229
なったら後戻りできないけどホントに大丈夫かw
261: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:45 ID:RkX0deRz0(2/2) AAS
>>258
つアテナイ
262
(1): 警備員[Lv.8][苗] 2024/11/21(木)10:45 ID:XqoqyoMr0(2/4) AAS
財源を気にするのは当前でしょう
異名の付いた岸田の政権の後です
よし、増税だ!
263
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:46 ID:cevONAxJ0(5/6) AAS
>>255
それだけ?
玉木は違う財源についても言ってるが?
264: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:46 ID:bV4x6/yQ0(2/4) AAS
>>258
消費税廃止、社会保険料全額政府負担、毎月30万円一律給付、ガソリン税廃止、これくらいやると日本は経済成長するよ。
265: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:46 ID:bV4x6/yQ0(3/4) AAS
>>263
国債発行とは絶対言わない玉木雄一郎
266
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:47 ID:qUzwLZKi0(5/5) AAS
>>262
増税メガネ「よろしい!ならば増税だ!」→増税はんたーい!
不倫オヤジ「よっし!減税だ!」→減税はんたーい!
267: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:48 ID:bV4x6/yQ0(4/4) AAS
>>266
税や社会保険料は財源ではありません。
268: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:49 ID:flf76Ar50(1) AAS
財務省が反対も何も、おまえらが無能だから今があるのに既定路線で反対しても国民は納得せんだろ
269
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:50 ID:TgAONITh0(8/8) AAS
>>263
選挙で強調していたのは社会保障の削減だよ。

そして国民民主党に投票した人たちが社会保障の削減に期待して投票したのだから

国民民主党は社会保障を削減したうえで減税を実現する義務があるよ。
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s