[過去ログ] 国民民主に大幅譲歩せざるを得なかった自公 合意直前まで続いた文言調整 政権運営依然不透明感 [蚤の市★] (588レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:19 ID:8V2vktI/0(6/9) AAS
タマキンは103万の壁の件で目処ついたら辞める的な事言ってるから税制改正までやろ
さっさと辞めたら参議院選挙も大勝や
297: 名無しどんぶらこ [age] 2024/11/21(木)11:20 ID:A+qqmU9z0(1) AAS
未だに理解してない奴おるけど自公で過半数割れしてる現実を見ろ
玉木がOK出さないと予算も法律一本も通らない
298: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:21 ID:M4/WXrdO0(1/2) AAS
>>6
それならそれでいいぞ
国民加点、自民公明減点になるだけだからな
299(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:23 ID:WZQbEpTP0(1) AAS
別の相手と組めばいいだけ
崖っぷちは不倫野郎のほう
300(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:23 ID:lfoEBGr70(1) AAS
これから自公が野党の提案を断ることはあるんだろうか
野党の提案をみんな取り入れたりして
301: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:24 ID:CZJklVHs0(2/2) AAS
今まで自公政権が国民に背を向けていたのが今回の選挙で自公が惨敗し立憲が半数以上を取れなかった。
そこに国民民主が少数だが28人当選で自公が勝手に閣議決定だけで法案を成立させる強行採決が出来なくなった。
これは非常に良いことですね。 国民民主党をおうえんします。
302: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:25 ID:V4YzxmKH0(1) AAS
そりゃ比例の伸び見たらそりゃそうだろとしか
頼みのソウカの小選挙区ももうダメだし
国民民主のスキャンダルが上がればどこかの工作扱いだし
真っ当に政治をするしかないんだよw
303: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:25 ID:M4/WXrdO0(2/2) AAS
>>292
この勢いだと自民は与党に入ることすらなくなるんじゃね
なんか発言するたびに「また財務省に言わされてんのか」の空気だし
国民民主の提案を自公が邪魔してると見做されたら自公じゃなくて国民勝たせりゃいいじゃんてなる
304: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:25 ID:pPC38Q6F0(1) AAS
この状況を作ったのは自公なのだから
305(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:26 ID:5BPTb3hU0(1/2) AAS
>>300
前から細かいところは割と修正には応じてたんだけどね。維新国民はともかく立憲がそもそものテーブル蹴っちゃうだけで。
306: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:28 ID:Bj/4hrAI0(1) AAS
>>296
「総合的判断」とやらで(最短でも年度末までは、遅ければ参院選前まで)壁の交渉が落ち着く頃にはその判断が出来て
「国民民主の支持率がその間ずーっと高かったら辞めない」的な意味合いのコメントを玉木さんはされてます
307: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:29 ID:PbL904mJ0(1) AAS
政策ごとに協力する「部分連合」って、それ法案の可決時に賛成したらみんな部分連合だろ
308(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:29 ID:G/BH6cOB0(1) AAS
自分を賢いと思い込んで増税口にしてるアホなガス検針員の党は
下手すりゃ来年参院選で減らすな
309: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:29 ID:3KvYLmY20(1) AAS
立憲はまず党内で話がまとまらないからの
政府や他党と交渉なんてとてもとても…
310: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:31 ID:Zna87sGK0(7/8) AAS
>>299
その別の相手が中途半端な妥協したらそこも次の選挙で落とされるぞ
国民民主がまともな政策提案と駆け引きをする限りは有権者も「これが野党の使い方か」と学習することになる
311: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:31 ID:A2CXSOfB0(7/8) AAS
閣議決定は総理変わっても有効
別に石破と交渉する必要ない
312(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:32 ID:8V2vktI/0(7/9) AAS
>>308
立憲はヤバいよね
今回の件で1番イメージ悪くしてる
減税反対派をアピールするバカ議員を処分しないと
313(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:33 ID:S54iK8XW0(5/10) AAS
立憲はもう右派と左派は分かれるべきだろ
じゃなきゃ自公は国民や維新としか交渉しないぞ
その結果来夏の参院選は立憲の一人負けw
314: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:33 ID:Cu1FxEfr0(1) AAS
>少数与党の自公は国民民主の要求に大幅な譲歩をせざるを得ず
さすが反日壺裏金カルト政党 庶民のための政策はやりたくない感満載
315: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:35 ID:xElC8oC50(1) AAS
消費税減税には一言も触れていない
国民民主党は公約破ってるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s