[過去ログ] 国民民主に大幅譲歩せざるを得なかった自公 合意直前まで続いた文言調整 政権運営依然不透明感 [蚤の市★] (588レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)08:57:11.31 ID:iKzPyFS40(1) AAS
野党のご機嫌伺わないと何も決められない政権は内政は歯止めが効いて良いけど外交では相当不利になるな
161
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)09:50:22.31 ID:KDlw31LZ0(4/8) AAS
>>156

>>154
投票してくれた有権者との約束を反故にして増税になる責任は国民民主党にあるよ。
221: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:25:32.31 ID:9xxEYEl00(1) AAS
もうこの体制でいいんじゃないか?
憲法改正は無理でも、国民の要望は通りやすくなる。
安倍の時だって、あいつ2回も増税しやがったが、過半数割れなら止められたんだよ
235: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:33:36.31 ID:G54Rypuq0(6/9) AAS
>>218
財務省天下り多数のダイヤモンドでみたような論調だねw
ではその世界のインフレが終わるのっていつなの?明確に指定できる?
経済的な事を言うならどこの国も健全なインフレを目指してるんだから
コロナや戦争での急激なインフレはともかく世界的な基調としたら
インフレは継続していくものなんだよ。
デフレ何十年続いて困ってるて日本以外に聞いた事ないでしょ?
300
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:23:13.31 ID:lfoEBGr70(1) AAS
これから自公が野党の提案を断ることはあるんだろうか
野党の提案をみんな取り入れたりして
435
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)14:02:39.31 ID:gNJjI48z0(1) AAS
自民のイメージが益々悪くなるだけだから
それはそれで良いのでは次の選挙も負けるわ
581: 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)05:24:22.31 ID:XGp8Tvho0(1) AAS
>>575
対象を働けない日本人に絞ってね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.249s*