[過去ログ] 国民民主に大幅譲歩せざるを得なかった自公 合意直前まで続いた文言調整 政権運営依然不透明感 [蚤の市★] (588レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)09:41 ID:KDlw31LZ0(1/8) AAS
>>134
財源を見つけるのは政府の仕事って言った時点で国民民主党が欲しかったのは議席だけで

国民負担を軽くして手取りを増やすという、投票してくれた有権者との約束を守る気が無いのはまる見えになったけどね。

なんか、民主党が再来したかのような感じだよ。
152
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)09:45 ID:QsbA8sc+0(2/7) AAS
>>143
大臣職についている自公が官僚に歳出削減を指示すれば良いだけなので
自公にイニシアティブがあるのは事実では?

まぁ毎年使い残しをたくさん出してるので
使い残すくらいなら有権者から金を取るなって主張は
別におかしいとは思わないけど

まぁ使い残すな命令を財務省が出して無駄な公共工事を年度末にやり始めるかもしれないが
156
(3): 警備員[Lv.22][苗] 2024/11/21(木)09:48 ID:Vk1jxE460(2/6) AAS
>>143
そもそも論として財源などいらないと言ってるよ
ただそれでも財源をいうなら探してくださいと嫌味を言っているだけだよ

財源がいらない理由はタマキン曰く、毎年予算には入れたものの使わなかった予算が10兆あるだろと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s