[過去ログ] 国民民主に大幅譲歩せざるを得なかった自公 合意直前まで続いた文言調整 政権運営依然不透明感 [蚤の市★] (588レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:13 ID:CZJklVHs0(1/2) AAS
制度変更が大変だと言っている奴が居るが、30年・50年前に決めたカビの生えた制度を見直して
国民のためになる制度に変えていこうというのが何故悪いのか?
財務省・総務省・厚生労働省・国土交通省など・自公は既得権益にしがみ付いているだけ。
国民は憲法で保障されている最低限の生活をしたいだけです。
小野寺さん 裏切るなよ! ちゃぶ台帰しするなよ
219: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:23 ID:RCrrFrSZ0(2/11) AAS
>>207
そこら辺大きく変えようとすると
その隙を利用して圧力団体が利益を目指して動くからな
一方はちょっとだけ負担減になっても別のところで負担が大きく増える
大きく変えるための手間を考えたらまだ変えないほうがマシ
経済成長が見込めるならそこら辺のマイナスも吸収できるけど、今の日本に経済成長の余地はない
それは民主党政権で学んだと思っていたが、まだわからないのね
永久にお灸を据えられ続けるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s