[過去ログ] 【経済】食用コオロギのグリラス、自己破産申請 ネット風評響く [牛乳トースト★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:51 ID:rZyZhuhT0(1) AAS
ざまあw
69: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:51 ID:5dp/5xmU0(1) AAS
昆虫料理自体がゲテモノ扱いだしな、蜘蛛や芋虫の加工品がスーパーに売ってないようなもんだ
70: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:51 ID:kce0mJm40(1) AAS
お前らはどれが好き?
・コオロギ
・スズムシ
・カマドウマ
71: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/21(木)18:51 ID:nchZTy5j0(1/4) AAS
先見の明のない人はこうなるという良い例だ
72(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:51 ID:z4eK82Ar0(1) AAS
インターネットの影響力凄すぎ!!もうテレビいらないな
73: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:51 ID:hcQd6zZZ0(1) AAS
石破に在庫を全て送れ
74: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:51 ID:VruxqSbw0(1/2) AAS
こんなんゴキブリ粉砕していれても分からないもんね
昆虫食食べるくらいなら餓死を選んだ方がまし
75: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:51 ID:vngtzUvI0(2/2) AAS
>>64
99%税金だから
76: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:52 ID:pJw06dc10(4/9) AAS
【新型コロナ】接種3日後に急死 ワクチンメーカーの同僚が異例の“告発本” レプリコンワクチンの安全性めぐる論争はいつ終止符?★2 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
77(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/21(木)18:52 ID:9DUmeeVQ0(1) AAS
そもそも手順が逆よ
普及させてからブランド化が普通なのに
ブランド化を先走った
そもそも他の食品に比べて安い訳じゃ無いし
78: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:52 ID:pWRxK7+10(2/2) AAS
河野太郎
コオロギ食で1ストライク
ワクチンで2ストライク
マイナンバー保険証でバッターアウト、ついでに総裁選も永久アウトw
79: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:52 ID:xDUb1bB/0(1) AAS
食べるにしてもコオロギより向いてる昆虫は他にたくさんあるとか
そういった昆虫食専門家はいたな
80: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:52 ID:TcOipgqV0(2/4) AAS
>>3
この会社は河野太郎が食べたところだな
河野太郎氏、コオロギ試食「おいしかった」 ベンチャー企業発表会で
www.asahi.com/articles/ASQ2N6TSCQ2MPTLC00X.html
乾燥コオロギのミックスナッツあえを試食する河野太郎氏=2022年2月19日午後2時22分、徳島市
食用コオロギを養殖する「グリラス」CEOの渡辺崇人・徳島大助教は「おいしさをコントロールするのは、えさや育て方」と築いてきたノウハウの自信を語った。
規制改革担当大臣を務めたことがある河野太郎氏がゲスト参加し、「新しい世代が新しいことを始めるときに対応できるように、
国のルールはフレキシブルなものにしておかないといけないのかなと感じた」と話した。
ミックスナッツとあえてコオロギエキスと塩コショウで味付けした乾燥コオロギも試食し、「おいしかった。抵抗なく、あっさり」と話した。
81: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:52 ID:YzCCSK0E0(3/3) AAS
大手パン屋さんと提携してコオロギパウダー売って表示義務なしって話は嘘やったんかな
82: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:52 ID:VruxqSbw0(2/2) AAS
昆虫食は発展途上国の土人が食べるべき
83: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:52 ID:fElfDNEY0(1) AAS
コオロギって、9割くらい
ゴキブリだよなぁ
84: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:53 ID:CvLsi+5T0(1) AAS
次はPASCOだな
あそこもこっそりコオロギパン広めようとしてただろ
85: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:53 ID:ZOB8cX2y0(1) AAS
別に粉末なら俺はいいけどさ、高いんだよ
他のタンパク質源と比べて高いなら何の意味もないだろ
ホエイプロテインの1/5くらいの値段じゃないと
86: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:53 ID:A0ZV0XUb0(1) AAS
>>72
馬鹿を煽動するツールとしてな
87: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:53 ID:oUOQYG270(1/4) AAS
イメージが悪い以前に高すぎるんだよ
超高級食材じゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s