[過去ログ] 金融庁、仮想通貨仲介業を新設へ 交換業より規制軽く [Gecko★] (83レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)04:37 ID:DQMvQ/340(1) AAS
新たな中抜きと天下り先確保したな
65: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)04:39 ID:pDjwgpdh0(1) AAS
>>64
本当これ
いい加減に中抜きと天下りやめるべき
66: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)05:55 ID:G2wEXCpi0(1) AAS
既に潜りで仲介してる会社多数
67: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)06:12 ID:0A4Jsnr60(1) AAS
>>28
換金した瞬間に税金が掛かるシステムになってるから
税収あげるためには国の管理が必要
68: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)06:32 ID:/D2vL6yE0(1) AAS
税制は糞なのほっといて天下り先になりそうなのは知らんうちに新設とか舐めすぎだろ
69: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)06:37 ID:JQi3PWf30(1) AAS
中抜天下り先の確保
70: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)07:08 ID:nAKi1t/Q0(1) AAS
>>11
そらそうでしょ、海外FXと言う名のポンジスキーム詐欺を放置なんだから
GEMFOREXとかひどいぞ
71: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)07:17 ID:kJlRFvGx0(1) AAS
>>1
さっそくトランプ当選の影響が出てきたか
72: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/22(金)07:21 ID:sS/Pmc3p0(1) AAS
なんの利権?
73: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)07:49 ID:W2xMFKHd0(1) AAS
皆が価値があると信じているから価値があるわけだけど
仮想通貨に価値があると信じる根拠ってどこにあるんだろうね
74(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)07:51 ID:dANZvO8d0(1) AAS
何も知らない奴が危険性ガーとか言ってて笑えるw
ステーブルコインの意味ぐらい調べてこいよw
日本円のステーブルコインで問題なのは発行母体がどうやって収益上げるかって方
集めた円でゴミな日本国債買っても利益出ねぇじゃん
75: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)07:56 ID:B2w+gSrE0(1) AAS
>>9
これっすね
76: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)08:05 ID:NjvDmXNJ0(1) AAS
死ねばいいのに
77(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)08:08 ID:JF2joZpm0(1) AAS
>>55
100万が10倍になった方がよくね
1500万ぶち込めば1億5000万じゃん
78: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)09:50 ID:oN6O/lEt0(1) AAS
>>74
本来は法定通貨のインフラを維持するのに2.5%程度の金利が必要
しかし秒利10%の消費税が全てを奪っていく
79: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:44 ID:6za6OMRF0(1/2) AAS
>>77
ああw
アンカー先は典型的な待てないやつだな
80: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:50 ID:6za6OMRF0(2/2) AAS
ビットコイン価格をベンチマークにして遊ぶ暗号資産関連株ならまだ数倍いけそうだがな
だが昨夜MSTRを選んだやつらはあぼんしたばかりだ
銘柄選びとタイミングは難しい
当スレの話題でいうなら生の仮想通貨やる環境の整備は次回サイクルまででよく時間がある
ビットコインETFが一番欲しいなぁ…
仮想通貨取引所自体が不正アクセスされたら勝手に仮想通貨に換えて送られる可能性もあるとかクソすぎ
81(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)11:57 ID:YNAUpT+B0(1) AAS
>>1
実態のねーもん仲介すんな
82: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)12:53 ID:XCGXmKIc0(1) AAS
>>81
お前が境界知能だから理解が及んでないだけ
83: 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)19:16 ID:5su43azd0(1) AAS
~庁 ~省 一番信用ならん組織w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*