米原子力空母、横須賀基地に再配備 自衛隊幹部「抑止力に重要」 [蚤の市★] (253レス)
1-

234: 名無しどんぶらこ 11/24(日)22:28 ID:0G9Guq1k0(1) AAS
>>231
ちなみに昔こんな試作機が
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
235: 名無しどんぶらこ 11/25(月)08:06 ID:1sdt4keE0(1) AAS
 
Q)「敵に偽航空機で欺瞞する!電子戦技術があればステルスなんて要らないのだ!」なんていう人がいるけど
A)電子戦技術に効果があればステルスは不要でしょう。しかし電子戦技術が必ず効果があるとは限りません。
 電波は眼にみないし形状から推測することもできません。敵の演習時に情報収集するのがせいぜいなので
 賭けに近い。ステルスなら確実に効果がある。イスラエル軍が実戦で証明しています
----  
nationalinterest.org/blog/buzz/israel-just-proved-f-35-fighter-unstoppable-213426
Israel Just Proved the F-35 Fighter Is Unstoppable
★イスラエル軍が証明、F-35戦闘機を敵は阻止することができない

イスラエル軍のイラン軍事施設に対するF-35を使った攻撃は成功した。
省7
236: 名無しどんぶらこ [age] 11/25(月)08:07 ID:ZW8v1Scn0(1) AAS
一隻ぐらいくれよ(´・ω・`)
237: 名無しどんぶらこ 11/25(月)08:14 ID:ZWgC4hwt0(1) AAS
横須賀米軍基地は世界一安全な基地らしいけどな
238: 名無しどんぶらこ 11/25(月)09:00 ID:gPWZx7lO0(1/2) AAS
V22オスプレイが採用するターボシャフトエンジン

ジェットエンジンの一種で回転タービンの軸出力を利用する物で
ジェット排気は推進力としては使わない。
同様なエンジンとしてターボプロップがある。

ジェットエンジンは旧来のレシプロエンジンと比べ単純で軽量なエンジンで
大きな出力が得られる。
出力の利用法に排気と軸回転の2種類がある。オスプレイのは後者のみ。
239: 名無しどんぶらこ 11/25(月)09:09 ID:gPWZx7lO0(2/2) AAS
横須賀基地が安全?

帝国海軍の横須賀鎮守府があったので米軍がそのまま利用しただけで
現在の海軍では飛行機が重要な戦力となっており
飛行場の無い横須賀は内陸の厚木基地とセット運用せざるを得ない。

横須賀はいまや大都市で人口密集地であり
基地も隣接した公園から丸見えで
戦争になれば市内の中国人がロケット砲で停泊艦船や潜水艦を
撃沈出来てしまう。
240: 名無しどんぶらこ 11/25(月)09:42 ID:IES1QBuP0(1) AAS
抑止力
241: 名無しどんぶらこ 11/25(月)09:45 ID:GovS5cGj0(1) AAS
これが予定外の出航したら地震の警戒レベルを上げると効率的て指標になるんだっけ
242
(1): 名無しどんぶらこ 11/25(月)19:11 ID:3nqcJ9YQ0(1) AAS
けち臭いヘリ空母用にF35Bなんて買わないで原子力空母アベシンゾウを建造しろよ

F-3を艦載機用に改造して彗星を名乗れ
243: 名無しどんぶらこ 11/25(月)21:17 ID:JE4a8xrE0(1) AAS
>>242
アベシンゾウ?
なんか弱そうな名前ですね、体も弱そうだし、暗殺されたという最期も・・・。
244: 名無しどんぶらこ 11/25(月)23:13 ID:f1XmknCQ0(1/3) AAS
F−3は空軍機として開発されてるから艦載機にはできないねぇ
艦載機は空軍機より頑丈でタフさが要求されるが、華奢な空軍機では艦載機にできない
(最初から艦載機転用を前提にしてない限りね。それでも性能は多少低下するのが普通)
固定翼機であれば発着艦の制限もあるしね

故に海軍機と空軍機は前提から違うんだよ 例えば空戦ひとつとっても空軍と海軍は違う
(よく「こいつは海軍機乗りだ。海軍機の操縦の仕方だ」って言われる奴だな)
軍の戦術も、機に求められる役割もね

海軍機は燃料給油機から空中哨戒から何でもやらないといけない 空軍さんは旅客機もどきに頼ること前提だけど
常在戦場な海軍はそうはいかない 整備も物資も時間も何もかもが有限で他から転用なんて前提で動いてない
(まぁ補給はあるんだけど、すぐに何処かの基地から支援が来る空軍のようにはいかない)
省7
245: 名無しどんぶらこ 11/25(月)23:17 ID:cjsd45H20(1) AAS
>>1
発ガン性が高いとしてEUに輸入拒否された「成長ホルモン剤まみれのアメリカ産牛肉」が日本に押し付けられて大量に出回っているので注意!
246
(1): 名無しどんぶらこ 11/25(月)23:26 ID:f1XmknCQ0(2/3) AAS
海軍機は発着艦の衝撃が凄まじいから、高価なアビオニクスすら定められた着艦回数で交換しなきゃならない
タイヤすら空軍機とは別格の強度・大径が求められ、主脚のストロークも空軍機の2倍は必要だ
塩害対策などは言うまでもない(軽いが塩分で腐食するマグネシウムが海軍機は使えない)し、エンジンの
スロットルレスポンスなども着艦時のボルターで求められるため、空軍機とは挙動が違う 

機体重量26トンのF−14なんかは、カタパルト発進で機全体に75トン、前輪だけに80トンもの
荷重がかかり、着艦時は主脚(後輪)に80トン、尾部フックは50トン、パイロット自身にも1.5トンもの加重がかかる

これは空軍機の6倍の衝撃で、機体をフックで2〜3階にまで吊り上げて、そのまま地上に落としても壊れない強度が求められる

まぁ海軍機と空軍機の違いが感じ取れるだろうか

故に海軍機が空軍機として優秀だった例はあっても、その逆は無いわけですわ
247: 名無しどんぶらこ 11/25(月)23:36 ID:f1XmknCQ0(3/3) AAS
次世代F−14と言われるF/A−XXでは、現在Eー2Dがやってる早期警戒任務も
EA−18Gグラウラーがやってる電子戦も、すべて一機種でやる方針

(給油だけは無人機MQ−25でやるかもしれないが、MQ−25を搭載するとF/A−XXの機数が減る
F/A−XXをバディ機とする給油任務は付いて回るだろう)

ゴージャス「高級飛行倶楽部」な空軍さんとは全然別物なんだよな

その常時ヒマな米空軍さんがF−35Aのステルスコーティングが全くできないのはどういうことなのか
強襲揚陸艦のBですら2割は実施したというのに
248: 名無しどんぶらこ 11/27(水)09:52 ID:K0FSe1aN0(1) AAS
日本も空母有るし
米空母はもう要らない
し 
249: 名無しどんぶらこ 11/27(水)12:55 ID:GlpM5q210(1) AAS
日本に空母? 段々妄想が激しくなってきたなぁ

言う所の空母とやらは、実際には航空機輸送艦でしかないが?
(F−35に必要な弾薬を艦内に置かない)

そもそも、アメリカでさえ強襲揚陸艦でF−35を運用するのは難しいと結論出してるのにね
250: 名無しどんぶらこ 11/27(水)13:01 ID:0aQ4q2gL0(1) AAS
>>94
原潜には攻撃型原潜と戦略原潜の2つあって、前者は艦隊の護衛が仕事なので基本的に積んでない
251: 名無しどんぶらこ 11/27(水)14:24 ID:HZX2o5Ep0(1) AAS
フルサイズの空母2隻をアメリカに発注したらどうだ
日本海と東シナ海に限定で展開すりゃ原子力じゃなくても良いだろ
252: 名無しどんぶらこ 11/27(水)15:46 ID:xJBopdQG0(1) AAS
>>246
空軍用に作ったら海軍向けのができたYF-17位?
253: 名無しどんぶらこ 11/27(水)17:03 ID:pUSEgNur0(1) AAS
>>56
空母だけ?
おまけに原潜付いてこないのかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s