[過去ログ] 【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★5 [ひぃぃ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 名無しどんぶらこ 12/03(火)09:55 ID:IVFzpo110(1/9) AAS
ちなみに関西ではおでんによく入っている魚の練り物を油であげたものを
「天ぷら」と呼ぶ場合もあります。
619(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)09:59 ID:IVFzpo110(2/9) AAS
>>612
堺出身の堺屋松五郎が始めたという説もあったりする
621(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)10:06 ID:IVFzpo110(3/9) AAS
>>591
言葉的には「関東」のほうが古い
623(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)10:09 ID:IVFzpo110(4/9) AAS
>>620
面白そうなのでググったが「淀屋橋にあこがれて」ではなく
「風景が(大阪の)淀川に似ているから」らしいぞ
625(2): 名無しどんぶらこ 12/03(火)10:16 ID:IVFzpo110(5/9) AAS
>>624
新宿区みどり土木部道路課が間違っているということですか……
あ、ちなみに大阪じゃなくて京都付近の景色だったみたいですね。
訂正します。
653(2): 名無しどんぶらこ 12/03(火)11:32 ID:IVFzpo110(6/9) AAS
>>630
まあ東京の地名は徳川入府以降につけられたものも多いだろうし、
淀橋と名付けたといわれている徳川家光の時代は文化の中心はまだ
上方だったろうし、そもそも徳川家自体が三河からやってきた部外者
なわけで、そこまで上方由来だという説を否定することもないのにな、
とは思ったりする。
654: 名無しどんぶらこ 12/03(火)11:35 ID:IVFzpo110(7/9) AAS
で、本題に戻ると、子供の頃に読んでいた漫画に「ちくわぶ」が出てきて
大阪に長く住んでいた私にはどんなものかさっぱりわからなかった。
656: 名無しどんぶらこ 12/03(火)11:36 ID:IVFzpo110(8/9) AAS
あ、思い出したが「はんぺん」もそうだったな。「ちくわぶ」と
「はんぺん」がよくわからない食べ物だった。
658(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)11:37 ID:IVFzpo110(9/9) AAS
>>655
天皇が「日向」と名付けたのは典型的な作り話だから、日向の起源も
嘘だといいたいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.043s*