[過去ログ] 同性婚訴訟 福岡高裁は「違憲状態」と判断…損害賠償請求は棄却 [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(1): 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:54 ID:bAmyuuTK0(1) AAS
雄雌の生殖を目的としたペアでなくてよいのなら
一対一じゃなくても良くない?
複数人婚も認めようよ
97(1): 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:54 ID:q/4Rh2Gz0(1) AAS
違憲ならちゃんと書き換えるべきだな
婚姻は男女のみで成立すると
98: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:54 ID:+lqqv1+80(1/2) AAS
>>91
究極的には婚姻制度は廃止だよ
詰めて考えれば分かる
99(2): 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:54 ID:cfaaL7iD0(1) AAS
>>2
でた世界的潮流ド低脳
世界は何ヵ国だ?えらい狭い視野な世界だなw
100: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:55 ID:1QcuqHPu0(1/2) AAS
>>96
幸福追求のためなら仕方ないな
101: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:55 ID:9OTJf+ma0(2/15) AAS
>>97
ダメだよ
同性婚のある社会こそが正常
102: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:55 ID:tVbhABzo0(1) AAS
放送法の違憲裁判もこんくらい繰り返しやれよ
103: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:55 ID:9OTJf+ma0(3/15) AAS
>>2
その通り
104(2): 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:55 ID:OvgrY2wO0(2/2) AAS
>>87
プライバシー権にしろ同棲婚にしろ保障するなら憲法に組み入れるべき
70数年前の人権基本法は時代に合わない
105(1): 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:56 ID:vf0RQtT10(1) AAS
裁判所はあくまで今の憲法法律に合っているかしか判断しないからね
違憲だというなら憲法の不備だから改憲しなきゃいけない
「税金による夫婦や子供への優遇は、国力増強のために行うものである。人権のためではない。」
ってはっきり書いちゃえばいいんだよ
そうすりゃ孤児を引き取って育てる同性夫婦になら色々認めるとかの道もできる
106: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:56 ID:MuLgPMsB0(6/9) AAS
>>99
ほんとにね。リベラルというのは欧米だけを見て世界的と言う。つまり彼らは欧米諸国以外は世界ではないと暗に見下しているのである。隠れた差別意識。
107: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:56 ID:sfIsPs2B0(1) AAS
同性婚くらい認めてやれよ
どうせ今の時代無理して異性と結婚することないんだから
108: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:57 ID:yy18/jx80(1) AAS
多分配偶者と同等の権利を得られるパートナー契約という形に落ち着くだろ
婚姻じゃないとして保守派の面目を保ちながら当事者に実利を与える
ほとんどの当事者はそれで満足するが当事者でもないパヨ活動家が不十分だと騒ぎ立てて当事者にも一般人にも煙たがられるのが目に浮かぶわ
109: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:57 ID:TrMlKFE10(1) AAS
本当に日本の司法って気が狂ってるな
違憲とか違憲状態じゃねえよ
憲法が古臭くてそもそも想定していないことを考慮しないことは全て合憲であり
その解決に必要なことは改憲であってお前ら池沼が好き勝手に違憲とか言ってんじゃねえよ
110: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:57 ID:9OTJf+ma0(4/15) AAS
>>105
人権のためだ知恵遅れ
何が国力だか
知恵遅れだけ集めて殺し合え(笑)
111: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:57 ID:WrtiwrbK0(1) AAS
>>3
せっかく親からもらった身体、一度しかない人生で
セブンセンシズに目覚めることなく死んでいくとは
人生の6/7を損してるな
112: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:58 ID:siRO1ade0(1/2) AAS
憲法改正して同性も認めてあげなよ
113(1): 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:58 ID:0vUQZI4B0(1/2) AAS
これで最高裁になったら「両性が解釈できない」で一斉合憲になったら面白いんだけどな
屁理屈こねて裁判官同士で言葉遊びゲームでもしてるのかってレベル
114: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:58 ID:MuLgPMsB0(7/9) AAS
同性婚を合法化したいなら憲法に明記すべき。
法治の手順を軽視する人らには心底軽蔑する。
115: 名無しどんぶらこ 12/13(金)11:59 ID:9OTJf+ma0(5/15) AAS
これから同性婚も夫婦別姓も認められる
そして何の悪影響も無い(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*