[過去ログ] オーストラリアとフリゲート艦共同開発へ 中谷防衛相 “オールジャパンで” [香味焙煎★] (579レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:12 ID:sVCfSYLt0(1) AAS
潜水艦の時のようにまた掌返しされるんじゃねーの
214: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:12 ID:wRvF0II+0(1) AAS
共同開発なのにオールジャパンとはこれ如何に?w
215: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:12 ID:wXKAZRR80(12/24) AAS
>>203
ご丁寧で親切で

ありがとう
216: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:13 ID:yfeB8P9N0(7/14) AAS
MEKO A-200型フリゲート(英語: MEKO A-200 class frigate)は、ドイツのブローム・ウント・フォス社によって設計されたフリゲート。MEKO型フリゲートの系譜に属している

建造期間
2001年 - 現在
就役期間
2006年 - 現在

MEKO A-200型は、先行するMEKO 200型フリゲートの後継として市場に提示された。しかし設計面では一新されており、外見上はMEKO 200型との共通点は薄い。

MEKO 200型は、MEKOコンセプトを適用されたものとしてはもっとも多くの艦が建造された設計であった。MEKOコンセプトとは、多様な顧客に対して、より安価に、かつ彼らの要求に応えたフリゲートを提供することを企図したもので、綿密な配慮のもとで設計された船体に、モジュール化された装備品を搭載していくという方式を取っており、顧客は、自らの要求に応じてモジュールを選ぶことによって、カスタム・メイドのフリゲートを手にすることができる。
このコンセプトは非常な成功を集め、MEKO 200型に属する艦としては、5ヶ国で25隻が就役している。

しかし、原型となったMEKO 360型フリゲートは1970年代の設計に属しており、1990年代に入ると、より新しい設計が求められるようになった。これに応じて開発されたのが本型である。
省3
217
(2): 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:13 ID:CnwcSaY40(1) AAS
オーストラリアと共同開発する利点って何?
218: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:14 ID:zG7oRF7h0(2/6) AAS
それを見込んで日本の製鉄メーカーがAUの鉄鉱山の権利を買ってくれればAU的には外貨獲得なわけで
USスチールの買収みたいにご破算になったらなぜか日本側が何百億円も取られるようなアホな契約に引っかかりませんように
219: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:14 ID:wXKAZRR80(13/24) AAS
>>217
否定する理由も無いかと
220: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:14 ID:yfeB8P9N0(8/14) AAS
>>217
共同開発ではないよ
オーストラリアが仕様要求を伝え 日本側がもがみを仕様に合わせて改良して設計することを共同開発というならそう
221: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:15 ID:iRj7hBag0(1) AAS
オールジャパンとか何のメリットも無いわけだが、そういう言い方止めたらいいのに
222: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:15 ID:QplLLwzM0(1) AAS
なんだかんだ言って安倍の思惑通りに軍事増強と中国潰しが着実に進んでいるな
223
(1): 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:16 ID:2SLN5XGW0(1/2) AAS
何でこんな事で喜んでるの?
これは腹立たしいことだろ
貴重な開発労力とか防衛情報をタダでくれてやるようなもんだろ
それにオーストラリアなんて信用できない国だし
224: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:16 ID:kYASoIXC0(1) AAS
>>23
フリケードw
225: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:17 ID:mTai3ZQs0(1) AAS
三菱がやってれば大抵の仕事はオールジャパン扱いされる
226
(2): 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:17 ID:yfeB8P9N0(9/14) AAS
>>223
船体は技術移転して現地で作るとしてもレーダーやソナー、武器システムは日本やアメリカ、エンジンはイギリスからお取り寄せだろうから船体さえちゃんと作れれば問題は出ない
227: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:18 ID:G/7rvMA20(1) AAS
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ
228: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:19 ID:Chc6N4IJ0(1) AAS
決まったのかと思った、来年後半てw
229: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:19 ID:wXKAZRR80(14/24) AAS
>>226
バルバスバウだけは、日本製造でw
230: 警備員[Lv.1][新芽] [sega] 12/14(土)18:19 ID:Q54iu4tA0(1) AAS
>>8
下町ボブスレーの
連中が乗っかってきそう

大田区町工場総動員で
231: 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:19 ID:O6JC5w2d0(1) AAS
オーストラリアはシナに浸食されてるから機密が漏れるぞ
って思ったが日本も人のこと言えないことに気づいた…
232
(1): 名無しどんぶらこ 12/14(土)18:20 ID:GJ6MsFNX0(2/6) AAS
コルベット→攻撃型の中型艦
フリゲート→守備型の中型艦
デストロイヤー→中型艦を絶対に殺す艦
クルーザー→デストロイヤーに殺されない大きさの中型艦
1-
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s