[過去ログ] 【国際】トランプのウクライナ戦争終結案、リーク情報が本当ならロシアがほぼすべてを手に入れる ★2 [樽悶★] (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): 樽悶 ★ 01/29(水)18:41 ID:uYHL6GqW9(1) AAS
トランプはやはりプーチンと手を握っていたか(2019年6月、G20が開催された大阪で)
画像リンク[jpg]:f.img-newsweekjapan.jp

<「停戦」だ「平和」だと言っても、トランプ2.0の世界では、やはり侵略者だけがトクをするのか>

ドナルド・トランプ米大統領がロシアとウクライナの戦争を100日で終結させるために検討中、とされる計画がリークされた。

1月26日、ウクライナの『Strana』紙が、数カ月で戦争を終結させるとする計画の詳細を発表し、ウクライナの「政治・外交界」で議論されてきたと書いた。

戦争終結に向けたトランプ大統領の100日計画とされるものをリークすれば、和平交渉の成功を危うくする可能性がある。ゼレンスキーかロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、交渉前から合意案の一部を拒否する可能性があるからだ。
省10
4
(4): 名無しどんぶらこ 01/29(水)18:43 ID:r3myS7eF0(1) AAS
トランプは考えが甘すぎる
95
(4): 名無しどんぶらこ 01/29(水)19:17 ID:gykBtrOl0(1) AAS
トランプはロシア有利に停戦させるとどんな見返り得られるの?
少なくともトランプ任期中はプーチン大人しくしてくれるかもしれんけど
それプーチン休ませて国力回復チャンス与えてるだけだよね

せっかくロシアの軍事力削ったんだから二度と西側欧米に牙向かないよう徹底的に踏んづけてやればいいのに
134
(3): 名無しどんぶらこ 01/29(水)19:42 ID:FfRpLpk20(1) AAS
死んだウクライナ兵は無駄死に?
152
(3): 名無しどんぶらこ 01/29(水)19:47 ID:eMHkdePr0(4/7) AAS
結局アメリカにいいように利用されて国を焼かれる
近代世界史でよくある光景の一つがウクライナって感じ
213
(4): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:12 ID:tK9pZTim0(2/10) AAS
要するに、

ロシアのミサイル攻撃や初期の戦闘で荒らされた場所で現在はウクライナ支配下にあるところ→ウクライナ領なのでロシアが復興義務を負う

ロシア領で、ウクライナの長距離ミサイル攻撃などにより荒らされた場所→ロシア領なのでウクライナに復興義務はない

東部など、もとウクライナ領だったが現在はロシア支配下にあるところ→ロシア領とみなすのでウクライナは復興義務を負わない

また今後、例えばクルスクとハルキウなどで占領地の交換が行われた場合→ウクライナに戻ってきたハルキウはロシアが復興義務を負い、クルスクに対してはウクライナは復興義務を負わない
省3
228
(3): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:16 ID:tK9pZTim0(3/10) AAS
>>220
>>1にしっかり書いてあるけど

>ロシアの石油・ガスのEUへの輸出制限は解除される代わりに特別関税を課し、その収入はウクライナの復興に充てられる。
240
(3): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:21 ID:tK9pZTim0(4/10) AAS
>>233
まあロシアがこの案を飲まないなら戦争は続くだろうね

ロシア奥地はドローンなどによって空爆され続け、
東部などで多数の兵を犠牲に多少前進しても荒れた土地を得るだけだがなw
241
(3): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:21 ID:BH0j8WYr0(5/108) AAS
>>238
在日はお前だろw
トランプにそんな考えはないよw
雑魚なんだから喚くなw
259
(4): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:25 ID:BH0j8WYr0(7/108) AAS
>>246
自国でガンガン掘って輸出するのに露助の油田なんて要らないよw

くだらない妄執に固執してるな馬鹿在日w
ウクライナは終わりだよw残念でしたwww
264
(4): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:27 ID:tK9pZTim0(8/10) AAS
>>260
まあ落ち着けよ
東部だって一旦はロシア領になるけど、ロシアによる復興が進まなきゃ住民は不満をいだいて自分らから今度はウクライナに併合してくれって言い出すよw
292
(3): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:36 ID:BH0j8WYr0(13/108) AAS
>>286
自国で賄えるんだからそんなのは必要ないよw
真性の馬鹿なんじゃないのw
脳内が湾岸の頃の90年代で止まってるジジイサヨクかお前w
301
(5): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:41 ID:BH0j8WYr0(14/108) AAS
ウクライナにこれ以上金使わないって話は出来てるよw
フランスイタリアとはその線で通じてるw
ドイツはスタンス違うけど最終的には同じになる
マスクがドイツの極右扇動して既に地ならししてるだろwかなり良い感じになってるw
欧州でウクライナなんかに金使うなって勢力を伸ばしていくよw
イギリスは孤立w移民とかで労働党と保守党に物足りなさを感じてるのは多いから孤立させると極右が台頭するだろうよw
311
(3): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:45 ID:BH0j8WYr0(16/108) AAS
>>306
>>304
悔しいからって喚くなよw
みっともない老害だw
316
(3): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:47 ID:qIew5DjF0(1) AAS
そもそもウクライナにつくメリット無いが?
325
(4): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:50 ID:Btm+JPJb0(1/6) AAS
>>48
トランプは終戦に持ち込むよ
理由は2つ
1、アメリカに戦争続ける経済的余裕がない
2、トランプにとってウクライナ戦争はバイデンの個人的な戦争だと思っているから
信じられないなら公開情報調べてみなトランプが平場で認めていることだから

有効な反論もせず感情的になって罵詈雑言浴びせるってことは認めているのも同然だからね
341
(4): 名無しどんぶらこ 01/29(水)20:54 ID:BH0j8WYr0(19/108) AAS
ID:wvnWitHz0
最初から喚き散らかしてるこいつは面白いねw
ウクライナ負けると書くと怒るし
極右台頭でも怒る

正体お察しレベルの馬鹿w
364
(4): 名無しどんぶらこ 01/29(水)21:04 ID:BH0j8WYr0(23/108) AAS
>>359
お前の血統だろwww
382
(3): 名無しどんぶらこ 01/29(水)21:11 ID:o/uJemt00(3/4) AAS
>>363
NATOはアメリカからの購入代金を肩代わりするだけで生産設備はアメリカにある以上アメリカが売ると言わないとだめ
トランプはロシアと休戦させて原油を安くし自国のインフレを下げるのが目的だから、ただ買いますじゃのってこないだろ
383
(4): 名無しどんぶらこ 01/29(水)21:11 ID:QGmQf7Hu0(7/7) AAS
>>376
横だけど
ロシアに親近感あるかどうか?てのはどう
見分ける手段として
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*