[過去ログ] 【将棋】「棋譜」再現動画の即時配信は「違法」ユーチューバー敗訴…控訴審判決「自由競争の範囲逸脱」 [七波羅探題★] (963レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 名無しどんぶらこ 01/31(金)10:26:08.64 ID:DcJGmcpI0(2/8) AAS
>>45
ゲーム攻略サイトは許可を取ってる場合と配信の際のガイドラインを守ってる場合がある
それ以外は違法で損害賠償請求される
206: 名無しどんぶらこ 01/31(金)11:01:40.64 ID:Crykria00(3/3) AAS
>>170
藤井7冠の棋界統一までの道のりは破竹の勢いもありメディアもニュース性があると読んで飛びついてたけど、

統一がなされ、勝って当たり前という状況になったらニュース性がなくなるのは自然な流れよw
208
(2): 名無しどんぶらこ 01/31(金)11:02:00.64 ID:QeD2JRZt0(2/5) AAS
>>198
そうすると収益化してないなら問題ないとなるけど
そうなんかな
262: 警備員[Lv.6][新芽] 01/31(金)11:23:42.64 ID:hlFjZ+5N0(1) AAS
営利目的でリアルタイムで転載してたのに損害賠償請求とかアホすぎる
お前が損害賠償払えよ
512
(1): 名無しどんぶらこ 01/31(金)13:21:42.64 ID:ghVFRPqv0(1) AAS
>>507
野球などはスコアブックだけで全てを表せる訳じゃないからな
囲碁将棋などは、指す時の所作などに価値はなく、指した結果過程にのみ価値があるということ
602: 名無しどんぶらこ 01/31(金)14:58:03.64 ID:v4fyDTqf0(1) AAS
即時配信でなきゃ価値がないYouTuberとか消えてええやろ
他所の配信にただ乗りして稼いで逆ギレとか盗人猛々しい
699: 名無しどんぶらこ 01/31(金)20:23:06.64 ID:ykjY+e+00(2/2) AAS
何十年も延々同じゲームやってる連中だしそりゃケチケチでしょ
普通は適当なところで飽きて新しいゲーム買うでしょ
868
(4): 名無しどんぶらこ 02/03(月)01:54:39.64 ID:ydxK3Q/I0(1/2) AAS
日本将棋連盟と新聞社などが管理し、許諾を受けた囲碁将棋チャンネルなどが有料配信するビジネスモデルが成立していると言及。
ユーチューバーによる動画配信が繰り返されれば、「現状の規模で棋戦を存続させることを危うくしかねない」

それで飯を食っている人がいてそれを邪魔するので違法って無茶苦茶な理由だなwww
937
(1): 名無しどんぶらこ 02/04(火)12:39:20.64 ID:D04fYSfk0(2/4) AAS
公式配信がイマイチすぎてビジネスモデルとか言われても過保護にしか聞こえんのよ
盤外の小ネタを知りたい視聴者がいる事は理解するが最低でも現局面の盤面は固定レイアウトで映し続けろと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.371s*