[過去ログ]
八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★8 [おっさん友の会★] (1002レス)
八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★8 [おっさん友の会★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
205: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/02/09(日) 06:08:18.81 ID:qz9tXJuq0 まだやってんのかよこいつら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/205
206: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:12:11.67 ID:MobR9ZRF0 そもそも下水減らせというのも現実的に厳しいよな 風呂入るなトイレ使うな と言ってるのと同じだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/206
207: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:12:46.90 ID:MobR9ZRF0 雨降ったらその努力も無駄になるしw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/207
208: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/02/09(日) 06:13:10.26 ID:VXC+Oywz0 福島原発では地下水止めるのに凍らせてたな ここでも使える一般的なものだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/208
209: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:16:06.62 ID:9/HunZUD0 >>204 企業の地下水大量利用が法律で規制されているので 地下水の利用が減って 地下水位は高く 大量の地下水が流れているのが現場 1分間に数万トンレベルの地下水が流れているのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/209
210: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:20:00.41 ID:9/HunZUD0 >>208 イチエフの凍土壁では 流下する地下水の量を減らすことは可能だけど 止水性はない TTBHで凍土が上手くいったのは 流れのない海底地盤の地下水で シールドマシンが安定して掘削出来れば それで良かったからだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/210
211: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/02/09(日) 06:20:28.88 ID:0k0NvMKs0 もう面倒くさいから何も考えずにコンクリート流し込もう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/211
212: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/02/09(日) 06:20:41.06 ID:hP4fKo6w0 おーい出てこーい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/212
213: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:24:42.28 ID:9/HunZUD0 >>211 セメント+水=セメントミルク セメント+水+砂=モルタル セメント+水+砂+砕石(骨材)=コンクリート これ常識なんだけど 知っててコンクリートって言ってる? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/213
214: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/02/09(日) 06:25:06.81 ID:92kbWVa70 >>212 いま空から聴こえたぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/214
215: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:27:44.47 ID:3NT74fUV0 水が湧き出ているなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/215
216: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/02/09(日) 06:33:19.34 ID:kqyKSDOS0 日本スゴイ日本スゴイと楽観し続けてきた結果か 技術大国ってのももはや怪しいしネトウヨもそろそろ夢から醒め始めないかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/216
217: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:33:44.23 ID:LF7yyx650 >>209 そんなところに深く掘って管を埋めてサラサラの土のような砂のようなもので埋めてたのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/217
218: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/02/09(日) 06:35:52.22 ID:ne1+V+yH0 浄水止めればいいじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/218
219: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:36:46.25 ID:LF7yyx650 さらにその上に大型トラックが走る道路と家とか店とか 地震国でもあるのに 粘土質のところは掘りにくいし避けたのかもともと海だったから粘土なんてないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/219
220: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:36:48.95 ID:9/HunZUD0 >>217 開削工法で下水道本管を埋設したと思ってるのか? シールド工法でしょ(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/220
221: 警備員[Lv.20] [] 2025/02/09(日) 06:36:53.07 ID:IVY2K2/e0 うんこが逆流しそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/221
222: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/02/09(日) 06:38:10.03 ID:gAfWv6w50 機械の体貰いに行け http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/222
223: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/09(日) 06:38:35.44 ID:9/HunZUD0 >>219 民間住宅や店舗の地下に 下水道本管なんて通さないよ アホですねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/223
224: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/02/09(日) 06:38:56.17 ID:ctQ6kwgc0 >>160 キリンさんの首の長さを生かして限界まで離れたとこから持ち上げる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739023838/224
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 778 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s