[過去ログ] 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★8 [おっさん友の会★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(3): 名無しどんぶらこ 02/08(土)23:43 ID:HHvD2bsi0(1) AAS
ちな、キャビンは既に400~500m流されており、
他を掘った方が早いのではないかとのこと。

酸素ボンベが30~40分程度しか使えず、往復の救助活動が困難だそうだ。
81: 名無しどんぶらこ 02/08(土)23:47 ID:oA2BaRlX0(3/3) AAS
>>71
途中のマンホールとか点検口から遡るのかな
87: 名無しどんぶらこ 02/08(土)23:58 ID:r7W6FxUU0(1) AAS
>>71
500の距離は40m×10mの穴の泥が下水管に7割ほど詰まってる距離だな
今現在工事中の穴の様子からはそうは見えん
下水道はキャビンが動くほどの流量があるんだろうな
168
(1): 名無しどんぶらこ 02/09(日)02:20 ID:7twEEEq/0(1) AAS
>>71
むしろもっと下流に移動していた方がキャビンと瓦礫がせき止めて溜まっている下水をポンプ使って吸い出せるマンホールの数が増えるので有利かも
あのせき止められている下水を減らさない事にはどうにもならない
>>88
ガス管は早期に住民避難と使用禁止出したけど大丈夫だったはず
>>89
むしろ人口の多い地域の末端巨大下水管だったから厄介なことになっている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s