[過去ログ] 債券12時50分 長期金利、1.34%に一段と上昇 14年ぶりの高さ [蚤の市★] (177レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(1): 名無しどんぶらこ 02/12(水)15:51 ID:Fkaa7itJ0(2/5) AAS
家賃爆上げ
住宅価格爆上げ
住宅ローン爆上げ
借りても買ってもしんどいな
日本では住宅だけ異様に費用がかかる
48: 名無しどんぶらこ 02/12(水)15:52 ID:vt0tttD/0(3/4) AAS
>>34
いきなり人をゲイ呼ばわりかよ
俺は無価値な夢より子どもに金を残すわ
ローン完済する頃には土地代しか価値のない家を握って寿命が尽きてない事を祈ってろ
49: 名無しどんぶらこ 02/12(水)15:52 ID:Fkaa7itJ0(3/5) AAS
新卒40万のつけが住宅費用にそのまま乗っかってお前らを襲うw
50: 警備員[Lv.9][新芽] 02/12(水)15:52 ID:M8SsBNmy0(1) AAS
定期預金するよりよっぽどいいよなあ
51: 名無しどんぶらこ 02/12(水)15:53 ID:Fkaa7itJ0(4/5) AAS
>>31
中古住宅を自分でリフォームするスキルがあればかなりお得な中古案件もあるんだがな
52(2): 名無しどんぶらこ 02/12(水)15:53 ID:zz1+CFzu0(1/2) AAS
黒田東彦のせえでめちゃめちゃだぜ
53: 名無しどんぶらこ 02/12(水)15:55 ID:Fkaa7itJ0(5/5) AAS
>>52
安倍ちゃんがそうするように仕向けてなった総裁だからな黒田は
日銀の独立性なんてない
黒田はトランプの犬の安倍の犬にすぎない
54(1): 警備員[Lv.2][新芽] 02/12(水)15:57 ID:Wtlp1yOy0(1) AAS
>>52
安倍さんはアベノミクスに反対だったらしいね
黒田に頼まれて名前貸しただけなので悪くない
55(1): 名無しどんぶらこ 02/12(水)15:59 ID:9gcNGR1R0(1/6) AAS
ペアローン組んでいる不動産高値つかみした人息している?
2月に入り不動産価格下落傾向がはっきりしたようですが
56: 名無しどんぶらこ 02/12(水)15:59 ID:xFUi7unj0(1/4) AAS
インフレ始まって制御できなければ、最終的にはハイパーで飛ばすしかないからな
ソ連崩壊の話は何度か書いてる
57: 名無しどんぶらこ 02/12(水)16:00 ID:xFUi7unj0(2/4) AAS
借金してる人間がインフレを願うって実は理解不能で、
だいたいの人間は金利上昇局面で債務不履行になるからな
安く担保物件を買いたたかれるだけの話になる
58(1): 名無しどんぶらこ 02/12(水)16:01 ID:LazD1j0s0(1) AAS
>>54
晩年まで1ドル300円になればあっという間に経済回復って言ってたのに…
59: 名無しどんぶらこ 02/12(水)16:02 ID:728njag90(1/2) AAS
>>10
預金で資金調達して貸付や国債で運用する銀行の業態からして預金金利ご国債金利を上回ることはない。
そんなことしたら逆ザヤになって銀行は赤字になってしまう!
60: 名無しどんぶらこ 02/12(水)16:03 ID:vxLzgQGd0(1) AAS
変動10年国債購入民大勝利( ・`д・´)
61: 名無しどんぶらこ 02/12(水)16:03 ID:xFUi7unj0(3/4) AAS
ということは、そういう人間はインフレが始まってるのに、
金利が上がらない、返済額が増えない、(ちゃんと収入があって)返済が滞らない、
っていうナローな道を想像してるということであって、
数字と事実を愛する自分からすれば、
単に自分の都合のいい夢しか見てない人間となる
62(1): 名無しどんぶらこ 02/12(水)16:03 ID:728njag90(2/2) AAS
>>55
東京都以外な
63: 奄美 清志郎 02/12(水)16:04 ID:1WHcitVP0(1) AAS
内山弘一の The GODチャンネル
チャンネル登録者数 2.72万人
外部リンク:www.youtube.com
HS信者たちよ、
このまま「レプタリアン真理教」と化した母体教団に所属し続け
職員らと共に無間地獄(阿鼻叫喚地獄)に堕ちるか、
それとも、内山らと共に、天国へ還るか?
選択の時は、今!!
64(1): 名無しどんぶらこ 02/12(水)16:05 ID:KHrl45Iq0(1) AAS
>>58
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
65: 名無しどんぶらこ 02/12(水)16:05 ID:xFUi7unj0(4/4) AAS
インフレに対応した収入を継続的に得るっていうのが、
なかなか難しいんだよな
経済的に混乱すると
66: 名無しどんぶらこ 02/12(水)16:07 ID:vt0tttD/0(4/4) AAS
>>64
日本が輸入大国という視点がスッポリと抜けてんなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.772s*