[過去ログ] NHK受信料・受信契約総合スレッド131 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275
(1): 2011/11/27(日)14:58 ID:1F1jiV+m(1) AAS
>>273
うん、それ良いねw
双方に意味が通じてないところが良い!
276: 2011/11/27(日)15:01 ID:m6cW8rKo(2/3) AAS
>>273
クソワロタw
そうか、そういうことだったのかw
集金人の登録ってのはそういう意味だったのかw
277: 2011/11/27(日)15:04 ID:S/CLEVmt(1/2) AAS
どうせ相手も理不尽なことしか言ってないんだから
まともに会話を成立させる必要もないんだよね。
「え?ポケモンならもうゲットしましたから、ウチは間に合ってますよ。ポケモンゲットだぜ!!!」 
ずっとこれしか言わなければ諦めて帰るでしょw
278: 2011/11/27(日)15:09 ID:UadpTpU3(3/18) AAS
>>244
>うちの場合は完全に役場のせいだと思う。

村みたいな規模ならその可能性は100%だろな。
役場が直接漏らさなくても、集金委託人が1日中役場で張り込みしてればいいんだからw
転入らしき手続きしてる人を見かけたら後を付けていけばいいだけ。
ほぼストーカーだな。
279: 2011/11/27(日)15:16 ID:UadpTpU3(4/18) AAS
>>270
>もともと目の焦点が合ってないようなヤツらばっかだからな。

あれって全国規模の共通項だったのかw
おれんとこに来た奴も目線が定まらず何を言ってるのかわからん奴だった。

NHKを名乗る委託人の特徴

1.帽子を深くかぶってる。(服装は郵便局員風)
2.よく見ると目線がおかしい。(どこみてるのかわからん)
3.印籠のように身分証を目の前にドヤ顔で出す。(そんなに目の前に近づけなくても見えてるよw)
4.話が最初から破綻してる。
5.こっちの質問には質問で返してくる。(絶対に答えを出さない)
省2
280: 2011/11/27(日)15:20 ID:23WLT5dW(2/2) AAS
NHK青少年・教育番組部 チーフプロデューサー菊江賢治氏
 スカートの中を撮影して現行犯逮捕・・・「仕事でストレスがたまっていたためやった。」

俺の場合、地域スタッフという恐喝契約支払い要求者にたいして・・・「仕事でストレスが
たまっていて、猥褻事件を起こしそうな気になったが、健全な解消法として、焼き鳥屋で一杯
やったため、受信料を払う金がありません。厳正な対処をお願いします。」
281: 2011/11/27(日)15:29 ID:UadpTpU3(5/18) AAS
犬「こちらにはいつからお住まいですか?」
俺「ワン!」
犬「はぁ、5〜6年前ですか。それではですね、特別にですね、
 今回ご契約いただけると、過去の分の請求は無しということで、
 お支払いは今月からで大丈夫ですよ」
俺「ワン!」
犬「契約するのが規則となってるんですよ。あの、こちらのですね、
 放送法についての記載をですね、見て欲しいんですけど・・・」
俺「ワン!ワン!ワン!」
犬「衛星アンテナが付いていたので、テレビはおありかと思うのですが」
省3
282: 2011/11/27(日)15:30 ID:UadpTpU3(6/18) AAS
犬「それではですね、免除を受けることも可能なんですよ。
 今は、その、ご職業とかは、どうなっていますか?」
俺「ピカ?」
犬「それでしたら、そうですね〜、もうかなり長いのですか、職を探されてから」
俺「ピカピカ」
犬「あのですね、この先、こんな時代ですと、生活保護とか、いろいろ福祉を使うことも
 考えていかなきゃいけない時代になってますよ」
俺「ピカチュー」
犬「もし、そのような状況になりましたら、受信料も全額免除とかありますので、
 一度ご契約いただいた上で、センターの係員の者がご相談に乗りますので、
省10
283
(1): 2011/11/27(日)15:34 ID:mLTW4+vr(3/6) AAS
集金人が来た。

犬「NHKの者です」
俺「NHKの者です」
犬「TVはありますか?」
俺「TVはありますか?」
犬「契約は義務です」
俺「契約は義務です」
犬「裁判になった例もあります」
俺「裁判になった例もあります」
犬「…」
省4
284
(2): 2011/11/27(日)15:35 ID:SxvWnCb/(1/5) AAS
前に、「振込用紙で支払う方法はなくなり、クレジットで支払ってもらうしかなくなりました」って言われて泣く泣く契約した。

でも、先日NHKのHP見たら、振込用紙で支払う事も可能だって書いてたから、その方法に切り替えた。

支払ったのはクレジットで2ヶ月分くらいだけで、あとは残高不足で引き落とせなかったり、振込用紙来たけど無視してる。

やっぱり、解約の手続きちゃんとひなきゃ訴えられるかな…スレの最初に書いてあった解約方法読んだけど、いざ電話とか直接話すとなると、頭の中真っ白になると思う。

それでもやっぱり、解約手続きしないとまずいことになりますか?
省1
285: 2011/11/27(日)15:37 ID:UadpTpU3(7/18) AAS
今度集金人が来たらそれカメラで撮ってよーつべにうっぷしてくれ
おれもやりたんだがもう4年ぐらい来てくれないんだよ。
早く来てよ「ワン」と「ピカチュー」で会話したいよお。
286
(1): 2011/11/27(日)15:40 ID:UadpTpU3(8/18) AAS
>>284
>支払ったのはクレジットで2ヶ月分くらいだけで、あとは残高不足で引き落とせなかったり、振込用紙来たけど無視してる。

それはNHKのじゃなくてクレジット会社の振込用紙だろ。それは無視したらいかんw
クレジット契約の場合、残高不足で落ちてなくてもNHKにはしっかり払われてるんだよ。
さっさと解約しとけよ。
287: 2011/11/27(日)15:43 ID:AnDwGi4V(1) AAS
>>262
これの「契約しないで不払いの状態」ってなんなんだろうw
契約してないなら不払いも何もないよね
288: 2011/11/27(日)15:44 ID:UadpTpU3(9/18) AAS
だからあいつらの言葉には何の意味も無いんだよ。
だからこっちも何の意味もないワンワンで答えてりゃおk
289
(1): 2011/11/27(日)15:46 ID:mLTW4+vr(4/6) AAS
>>284
支払い方法と解約は関係ない。
さっさと解約しろ。

NHKには、内容証明で抗議する。
不正な手段で入手した口座番号から引き落とした受信料の返還と個人情報の口座番号の削除を求めろ。
言った言わないの話になるかもしれないが、再三確認した、こちらには落ち度は全くない、と言い続けろ。
290
(1): 2011/11/27(日)15:54 ID:SxvWnCb/(2/5) AAS
>>286
ごめん、間違えたw
クレジット継続払じゃなくて、口座振替ってやつだ。だから、NHKから「ご指定の金融期間から振替ができなかったため」っていって、請求書がきてる。

でもまぁ、振込用紙の支払い方法はなくなったって言われたのは確かなんだけど
291: 2011/11/27(日)15:58 ID:SxvWnCb/(3/5) AAS
>>289
なるほど、ありがとう

口座振替にしたときの控えって、たぶん捨てたと思うんだけど大丈夫かな?嘘つかれて口座番号聞きだされた、だから払う必要ないだろって言えばいい?
292: 2011/11/27(日)16:00 ID:m6cW8rKo(3/3) AAS
あいつらは契約を取りたいだけの外部委託、新聞の拡張員と一緒。
いちいち相手にする義務など無い。
仮に契約するとしても、そいつらを通して契約する必要などどこにもない。
契約する時はこちらから連絡すればいいだけ。
293
(1): 2011/11/27(日)16:05 ID:UadpTpU3(10/18) AAS
>>290
まあとにかく解約するのが先決だよ。

>でもまぁ、振込用紙の支払い方法はなくなったって言われたのは確かなんだけど

契約とか集金で家まで来るのは委託契約のチンピラ。
あいつら嘘でもなんでも平気で付くから。
いま確認されてる嘘は↓

・地デジ移行と同時にBS契約のみになるからBS契約してくれ。
・訪問集金が無くなるから支払い方法をクレジットか自動振替にしてくれ。>今回あなたが引っかかったのはコレな。
・携帯内蔵のワンセグが屋内で映らなくても外に出れば映るんだから契約義務がある。
(ワンセグは設置に当たるか?>これはまだわからん、何が設置なんだ?曖昧すぎて誰も納得しない。)
省1
294
(1): 2011/11/27(日)16:10 ID:SxvWnCb/(4/5) AAS
>>293
なるほど…すごくためになる。ありがとう。

怖いけど、なるべく早く解約できるようにがんばってみるよ!怖いけど…
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*