[過去ログ]
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 250 ■ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 250 ■ [転載禁止]©2ch.net http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
754: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 06:21:38.42 ID:y5KcxTW4 見ようとすれば、容易に見られる状態なんだから、屁理屈は裁判では通用しないと思うね。 「ケーブルがつながってないんですぅ・・・」とかw http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/754
755: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 09:40:25.33 ID:E8I9gba8 故障すれば、容易に解約状態なんだから、屁理屈は裁判では通用しないと思うね。 「乞食が不法侵入ですぅ・・・」とかw http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/755
756: 名無しさんといっしょ [] 2016/03/22(火) 10:28:52.88 ID:0GeeUQ+Y 一番の突っ込みは>>754 「見れる状態にする」と「設置した」は機能としても日本語としても意味が全く違う。 ここを裁判では、技術音痴の司法関係者に一緒くたにされ、鶴の一声で一喝されている(と思う) 全体一式で設置完了、それが第三者から確認されれば、64条の契約すべき条件に当てはまる(と思う) ので即契約で異論なし。 それと、64条って、放送受信規約とセットで受信者側の立場を記載しているが、放送法って事業者側 の職責を明記したものですよね。第1章の総則を見ればそうなっている。64条だけが総則から外れて 例外的な扱いってのもおかしくないですかね。 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/756
757: 名無しさんといっしょ [] 2016/03/22(火) 11:01:06.34 ID:0GeeUQ+Y >>753 放送法、受信規約に明記されていないし 判例原文みましたが、そこまでの解釈はされていませんね。 64条:・・設置した者は・・(過去形、笑) BS/CSアンテナ、コンバーターはマンション施工業者 テレビを設置して地上波のみ受信できる状態にしているのは(地上波契約済)自分 切り分けもしないで乱暴に十派ひとからげで一喝なら・・戦争中の憲兵と同じ。そこまで NHKは悪質ではないでしょう。受託業者はやりかねませんが。 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/757
758: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 12:36:53.54 ID:xW3AMNH0 >>756 >それと、64条って、放送受信規約とセットで受信者側の立場を記載しているが、放送法って事業者側 >の職責を明記したものですよね。第1章の総則を見ればそうなっている。64条だけが総則から外れて >例外的な扱いってのもおかしくないですかね。 職責としての受信契約を記述し相手である設置者の責務について書いてあるわけだから何の問題もないな 受信契約は国民との間に結ばれるものであって事業者側だけで完結するものじゃないからね そして受信契約についての取り決めや運用もNHK自身の職責であることがよくわかる http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/758
759: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 14:03:09.75 ID:0GeeUQ+Y 64条 ・・受信機を設置した者は、協会とその受信についての契約をしなければならない。 明確に受信者が主語。事業者側の契約履行義務を書いているわけじゃあない。 ここはどこも、問題、議論していないところですがね。 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/759
760: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 14:11:25.38 ID:mKzXJVXE . ヘヘ . 。 o ○ 埋め。。。 ミ_ _m)~ 皆様の 思考を汚染してお金をくすねる N/H/K = 日本/犯罪者/狂会 ・・・ ちなみに ここは忘れられた 隙間うめとなっております。。 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/760
761: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 18:19:17.41 ID:y5KcxTW4 法律上の義務なんだから、ちゃんと払ってスッキリしたほうが精神衛生上良ろしいと思うがね。 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/761
762: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 18:58:13.82 ID:0GeeUQ+Y >>761 受託業者さんのようですね 法律上の義務というのは契約済みで債権が発生している場合に言える事。 まだ契約してないんですよ、字読めますかあ http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/762
763: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 21:25:48.71 ID:xW3AMNH0 >>762 >法律上の義務というのは契約済みで債権が発生している場合に言える事。 それは支払い?契約してないって自称しても意味は無いよ 受信契約することは司法命令で強制されるような義務だし、支払いも同じ 罰則が無いからって裁判で契約させられてりゃ世話無いなw http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/763
764: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 22:39:34.06 ID:E8I9gba8 >>763 不法侵入乞食自作世帯主ww 「解約の意思表示」が判例 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/764
765: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/22(火) 23:17:38.27 ID:0GeeUQ+Y >>763 そうやって玄関に押し入って契約をせまるんですね、受託業者さん その手口って委託元のNHKに知れると、指導を受けることになりますよ それに民法の強制履行や判例の原文もご存知ないようで(笑~) http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/765
766: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/23(水) 00:31:39.30 ID:4Hiw4fcD . ヘヘ . 。 o ○ 埋め。。。 ミ_ _m)~ 皆様の 思考を汚染してお金をくすねる N/H/K = 日本/犯罪者/狂会 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/766
767: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/23(水) 03:18:59.41 ID:CpenS3jC >>765 判例とか言ってちゃってるけど、 簡単なケースだと訴訟とか裁判は省略して 裁判所からの強制執行命令だけだからw http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/767
768: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/23(水) 09:47:55.73 ID:2svNb2lF 契約もしていないのにどうやって強制執行するのかね、シッタカさん http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/768
769: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/23(水) 10:11:57.71 ID:4Hiw4fcD . ヘヘ . 。 o ○ 埋め。。。 ミ_ _m)~ 皆様の 思考を汚染してお金をくすねる N/H/K = 日本/犯罪者/狂会 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/769
770: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/23(水) 21:33:34.48 ID:2svNb2lF >>767 前職はサラ金業の営業かい? こういうのを手下にしてるNHKって アンテナ立てたらテラ銭いただき、とか 総務省はとんでもないヤクザに”公共”のお墨付きを与えているんだな(怒) http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/770
771: 名無しさんといっしょ [] 2016/03/23(水) 22:06:31.64 ID:4iW1ae+p さっきNHKの人が来て契約迫られたんだが・・・ TVはゲーム専用でTV線すら繋いでないし 携帯もIPhoneなんだけど TV見られたんだがこれって契約しないと駄目? http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/771
772: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/24(木) 00:23:52.27 ID:omHxfhjf >>771 >NHKの人が来て←笑 契約人は100%零細民間の受託業者でNHKの社員じゃあない。 身分証をよく確認しような よく見ようとすると嫌がるけど。身分証提示は「受信機設置したものは契約」と同じく義務。 見せなければ不審者だから、追い出しましょう。ちら見せはダメよ。契約の話はそれからだ。 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/772
773: 名無しさんといっしょ [sage] 2016/03/24(木) 00:40:35.42 ID:bq2YF164 . ヘヘ . 。 o ○ 埋め。。。 ミ_ _m)~ 皆様の 思考を汚染してお金をくすねる N/H/K = 日本/犯罪者/狂会 http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1434971515/773
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 229 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s