[過去ログ] ブラタモリ 109ブラ目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2022/11/26(土)14:05 ID:xlLx/Z3a(1/2) AAS
AA省
2: 2022/11/26(土)14:06 ID:xlLx/Z3a(2/2) AAS
11月26日(土)「安曇野~安曇野は、ファン多し!~」
12月 3日(土)「静岡~家康が愛した駿府ってどんな所?~」
12月10日(土)「大井川~“越すに越されぬ大井川”は何を生んだ?~」
3: 2022/11/26(土)16:26 ID:SdUe9vH8(1/3) AAS
わさび農場、穂高神社、拾ヶ堰
4: 2022/11/26(土)16:27 ID:SdUe9vH8(2/3) AAS
スチール写真でタモリが上ってるのは長峰山
5: 2022/11/26(土)18:37 ID:NnYleGLs(1) AAS
お~い!かわ~!
6: 2022/11/26(土)18:45 ID:SdUe9vH8(3/3) AAS
待機
7: 2022/11/26(土)19:41 ID:HDhc7xv0(1/2) AAS
この人、フリをつけないとしゃべることができないんだね
8: 2022/11/26(土)19:43 ID:4gWadGHz(1) AAS
タモリが?
9: 2022/11/26(土)19:47 ID:hdsvKjdh(1) AAS
戦場血
10(2): 2022/11/26(土)21:54 ID:Rbikynz9(1) AAS
穂高神社の禰宜の人の喋りが聞き取りやすくて喋り慣れてる人なのかなと思った
11(1): 2022/11/26(土)21:56 ID:hHzDunsK(1) AAS
命日を祭りにするとかいやらしい
やっぱ宗教は法律で禁止すべきだわ
12(2): 2022/11/26(土)22:03 ID:HDhc7xv0(2/2) AAS
禰宜の人は冠被るとイケメンだったな
喋りは信州大の地質の先生が一番
残る2人はめちゃヤバかった
特に考古学の元校長はちょっとテレビに出たらいけないレベル
13: 2022/11/26(土)23:24 ID:VQQQzJj3(1) AAS
緊張し過ぎて酒煽ったら1杯じゃ済まなくなったんじゃないか
14: 2022/11/26(土)23:30 ID:SACTftBF(1) AAS
ひろゆきのように手を振り回していた。
15: 2022/11/27(日)00:53 ID:tZluUZpF(1) AAS
>>1
こうして見ると
草彅はさっさと交代すべきだな
16(1): 2022/11/27(日)10:06 ID:QKu0hKHn(1) AAS
>>10
育ちが良さそうだったね
安曇野は、おひさまのときにもピックアップされてた気がするが、あまりこういう地質や歴史的なことはやらなかったから面白かった
17(1): 2022/11/27(日)13:15 ID:nechpoDm(1) AAS
ロケ地予想
12月 3日(土)「静岡~家康が愛した駿府ってどんな所?~」
→駿府城
12月10日(土)「大井川~“越すに越されぬ大井川”は何を生んだ?~」
→奥大井湖上駅
18(1): 2022/11/27(日)13:24 ID:F8/W3kvD(1) AAS
清水港ってやった?
19: 2022/11/27(日)13:29 ID:zspcqReS(1) AAS
安曇野の最初の案内人よかったな
扇状地って川の流路が左右に振れて形成されるんじゃなかったか?
草彅の解説では流路が変わってなかった
20: 2022/11/27(日)13:48 ID:JVys1sY4(1) AAS
歌うのは良いけど話し方が芝居がかってて違和感
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s