【権威主義的原理主義】悪性ナルシストPart33【IDコロコロ恥知らず】 (192レス)
1-

1: 07/27(土)21:16 ID:m4SmRGMW(1/2) AAS
※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。

【NHKへの意見・問い合わせはこちら】

電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

前スレ
省16
2: 07/27(土)22:34 ID:m4SmRGMW(2/2) AAS
大濱先生の読み解く歴史の世界-学び!と歴史
大河ドラマに読む、歴史の闇
天地人、山河燃ゆ、花の生涯…
作品を通して歴史を旅する作法
―人はその道を定めえず、歩みながら、
 足取りを確かめることもできません(エレミヤ書 10章24節)―
歴史によせる眼
 人間の歩みは、より良き明日をみつめて歩んでいるようでいて、誰も己の立ち位置を自覚できないほど不確かなものではないでしょうか。確かに第一歩を踏み出すその時は、己が切り拓こうとする明日を想い描いています。しかしその歩みは、錯誤に満ち、はてしない闇に囚われた日々であることを時と共に気付かされるものです。それだけに人は、その道程を確かなものとすべく、先人の歩みを歴史に探ろうとします。歴史を学ぶのは、江戸時代の儒者荻生徂徠が歴史によせる想いを「見聞広く事実に行わたり候を学問と申事に候故、学問は歴史に極まり候事に候」(「徂徠先生答問書」)と述べていますように、何千年の昔の事を現在眼に見るごとく己の眼で確かめ、明日を読み取らんがためです。
 まさに歴史は時空を旅する営みにほかなりません。歴史を読むことは、一人の旅人が想像力を駆使して、己の足で時空を歩み行く作業といえます。そこで求められるのは、「飛耳長目」、己が生きている暮らしの場から見たことのない世界の呻きを、耳に翼ができて飛んで行って聞き取り、大昔のことを今見たごとく読み取れる長き目です。ここに歴史といわれる世界への過剰なまでの期待と信仰の原点があります。それ故に歴史は、危機に対処する智慧を説く学問ともいわれ、為政者が身につけるべき必須の学でした。
 民衆は、こうした歴史によせる眼を、学者が造形した学としての歴史ではなく、世間で語り伝えられてきた稗史(はいし)、講談等の世界で養ってきました。稗史、講談等の世界は、学問のかたちで語られる「歴史」以上に、人びとの心を強くとらえて離しません。そこには時代社会によせる民の想いが強く投影されています。その一端はNHK大河ドラマの人気に見ることができます。このドラマには時代人心の想いが託され、視聴者は登場人物に己を重ね明日を生きる糧を求めているのではないでしょうか。
省2
3: 07/28(日)02:07 ID:5ofc8784(1/2) AAS
「花の生涯」は、船橋聖一の原作をもとに、井伊直弼を主人公に描いた「大型時代劇」です。
当初は、「大型歴史ドラマ」とも称され、読売新聞が「大河小説」になぞらえて「大河ドラマ」と紹介、1977年3月にNHKがシリーズ15周年企画で「大河ドラマの15年」を放送、ついで翌1978年の「黄金の日々」から大河ドラマとの名称が用いられました。
各作品には時代の翳が強く刻印されています。それだけに大河ドラマが時代人心に何を問いかけているかを読みとることで、歴史の闇が読みとれるのではないでしょうか。

「花の生涯」(著:船橋聖一) 「花の生涯」が登場した1963年は、岸信介内閣による1960年の新日米安保条約調印の是非をめぐる全国的規模で展開した安保闘争がもたらした国家の亀裂を修復すべく、池田勇人首相による国民所得倍増をめざす政策が展開し、国民が「中流幻想」の下に歩みはじめる時代です。
いわば日本は、米国の軍事力に保護され、「経済大国」への道を突き進むことになります。「花の生涯」は、こうした「上を向いて歩こう」の歌が流れ、「スーダラ節」が歌う無責任さが人びとの心をとらえた明るい明日が想い描けた時代を背に、明治維新後の「国史」に「違勅」、有為の「志士」の圧殺者等々の「汚名」を着せられた大老彦根藩主井伊直弼の生涯を、時代の「花」と語ることで問い直そうとした大型時代劇です。井伊は、大老として1858年に勅許を得ないまま日米修好通商条約を調印し、反対派を59年の「安政大獄」で強権的に処断し、状況の打開をめざしたものの、60年に桜田門外で水戸藩士らに殺害されました。
この「殿様の悪名」は、彦根の人びとのトラウマとしてのこり、明治に誕生した中央政府への距離感ともなっていました。「花の生涯」は、そういう鬱積していた怨念を解き放つものとして、彦根市民に迎えられたのでした。
 ここにある歴史への眼は、新安保条約を国会で強行採決したがために「民主主義」を破壊した「戦犯」岸信介、戦後民主主義に汚点を遺したという「悪名」に対し、「経済大国」日本への道を可能にした首相として問い質す意図が託された作品として「花の生涯」を読みとれます。
 ちなみにこのドラマが始まった1963年の100年前1863年文久3年という年は、3月に将軍家茂が入京、孝明天皇が賀茂神社に行幸して攘夷を祈願したのをうけ、幕府が5月10日を攘夷決行の日とします。
ここに長州藩が下関で外国船を砲撃、ついで薩英戦争、天誅組みの乱、8月18日の政変、但馬生野の変と、「攘夷決行」を掲げる勤王倒幕の渦が時代の潮流として奔流していきます。この奔流は明治天皇の下に大日本帝国を誕生せしめます。ついでほぼ50年後1912年明治45年に明治天皇が生涯を閉じています。後に大河ドラマの原点とみなされる「花の生涯」は、1963年という年を基点に100年50年前を時間の旅人として旅をすれば、いままでの歴史とは異様の歴史を読む器になりましょう。
4: 07/28(日)02:37 ID:G8rhml5r(1) AAS
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。

ほんと?

ですか?
省2
5: 07/28(日)03:17 ID:5ofc8784(2/2) AAS
時空の旅人として
 大河ドラマの登場人物は、ドラマが描く時代の人物であるよりも、まさに現代を生きている人間が時代の衣装を身につけているにすぎません。そのため視聴者は、登場人物に己を重ね、その人物の軌跡、心意に一喜一憂しながら明日を夢みています。これも一つの歴史を旅する作法、バーチャルな追体験の営みが可能となったのです。しかしこうした作法は、ある虚構、仮想空間に封じこめられた旅にすぎないだけに、歴史を己の眼で読み解いたものではありません。それだけにドラマの世界に秘匿されている闇を撃つには、ドラマが問いかける時代を、時空の旅人として自在に切り裂かねばなりません。そこで旅する作法の一端を略記しておきます。
「二つの祖国」(著:山崎豊子) 現代が素材となった1984年の「山河燃ゆ」は、太平洋戦争の時代を生きた日系アメリカ人二世を主人公に、戦争の時代、愛国心とは何かを問いかけています。この1984年は、中曽根内閣の下で日米同盟強化が目指され、国家ナショナリズムが強調されていく時代です。この100年前1884年は松方財政により各地で借金党、困民党による農民反乱が起こるなか、華族令が公布されるなど大日本帝国のかたちが見えてきた年、90年前の1894年日清戦争、80年前1904年日露戦争と10年ごとの戦争で日本は大陸国家への道を直走ります。こうした遊び心でドラマが提示した世界を旅し、歴史の闇、歴史として語られている世界が封印してきた闇を切り裂いてみてはどうでしょうか。
 2009年、始まったばかりの「天地人」は、100年前の1909年が伊藤博文が暗殺され、韓国併合(1910年)となり、50年前1959年が皇太子結婚、美智子妃誕生、その10年後1969年が東大安田講堂を巡る攻防、全共闘による学生反乱が終焉へ。ドラマが説こうとする「愛」なるキーワードは、空前の不況下で路頭をさまよう人びと、戦火と飢餓に脅かされている者の存在への問いかけでもありましょう。「愛」と「義」を辺境から天下をみつめた兼続の眼に託したのは、兼続の実像にかかわりなく、「改革」を大義に地方を疲弊させ、民を飢えさせている現状への告発があるのかもしれません。それだけに、このドラマがどう描かれるかを、「民飢え社稷亡び何故国家ぞ」との想いで視てはどうでしょうか。

 ドラマの作成者は、どれだけ己の手足で、時空の旅人としてあゆみ、歴史の闇にせまってくれるでしょうか。

大濱 徹也(おおはま・てつや)
 筑波大学名誉教授
6: 07/28(日)10:30 ID:i+3cRk6z(1/4) AAS
歴史とドラマは、性質や目的が異なるため、分けて考えた方が良い場合が多いです。歴史は事実に基づいて過去の出来事を記録し、分析する学問です。一方、ドラマは娯楽や芸術表現として、物語やキャラクターを通じて感情やテーマを伝えるものです。以下の理由から、これらを混同するのは適切でないと言えます。

### 歴史とドラマの違い

1. **目的**:
- **歴史**: 事実を基にして過去の出来事を理解し、分析することを目的としています。
- **ドラマ**: 感情を揺さぶり、娯楽を提供し、テーマやメッセージを伝えることを目的としています。

2. **アプローチ**:
- **歴史**: 客観的で検証可能な証拠に基づいて記述されます。
- **ドラマ**: 創作やフィクションを含むことがあり、物語の展開やキャラクターの描写に自由度があります。

3. **表現の自由**:
- **歴史**: 事実に基づくため、表現の自由は限られています。
省9
7: 07/28(日)12:36 ID:i+3cRk6z(2/4) AAS
分別は、歴史の知識よりも備えておくべき重要な常識の一つと言えます。以下にその理由を示します。

### 分別の重要性

1. **日常生活での適用性**:
- 分別は日常生活のさまざまな状況で役立ちます。例えば、対人関係での適切なコミュニケーションや、衝動的な行動を抑える際に重要です。歴史の知識がなくても、分別を持つことで多くの問題を回避し、円滑な生活を送ることができます。

2. **意思決定の質**:
- 分別を持つことで、感情やバイアスに影響されずに冷静で合理的な判断ができるようになります。これは個人の生活だけでなく、職場や社会においても重要です。

3. **社会的信頼**:
- 分別のある行動は、他者からの信頼を得る基盤となります。これは友人関係、家族関係、職場での人間関係など、さまざまな場面で重要です。
省9
8: 07/28(日)16:00 ID:i+3cRk6z(3/4) AAS
学問において正確性は確かに重要ですが、それ以上に「楽しい」「面白い」と感じることが、学び手の成長にとって非常に重要です。以下の理由が考えられます。

1. **興味・関心の喚起**:
学問に対する興味や関心が湧くことで、学びに対する意欲が自然と高まります。興味を持つことで、学びが苦痛ではなく楽しみとなり、継続的な学習が可能になります。

2. **主体的な学び**:
楽しいと感じることで、学習者は自主的に学びを深めようとします。これは受け身の学びと比べて、より深い理解と知識の定着を促します。

3. **創造力の発揮**:
学問を楽しむことで、創造的な思考が促進されます。新しいアイデアや発見は、楽しんで学ぶ過程から生まれることが多いです。

4. **ポジティブな感情の効果**:
楽しいと感じる学びは、ポジティブな感情と結びつき、ストレスを軽減し、学習のパフォーマンスを向上させます。ポジティブな感情は記憶の定着にも良い影響を与えます。
省3
9: 07/28(日)21:33 ID:i+3cRk6z(4/4) AAS
外部リンク:www.daily.co.jp
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ

「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。

 ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。

 「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。

 苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。
省2
10: 07/29(月)02:10 ID:BDyH2yjb(1) AAS
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
私たちのこれから#不寛容社会

このところ、1つの過ちや発言をめぐって、個人や組織が糾弾される事態が相次いでいる。ひとたび火が付くと、たちまちエスカレートする世論。私たちの身近なところでも、地域の住民から「子どもの声は騒音だ」という苦情が出るなど、息苦しい世の中になったという声が多く聞かれるようになった。最新の世論調査では、今の日本社会は他人の過ちや欠点を許さない“不寛容な社会だ”と答えた人が半数近くに上り、“寛容な社会だ”という声を上回った。白か黒か-。何かにつけて対立構造が浮かび上がり、主張が先鋭化する現代社会。専門家は「社会が萎縮してしまう」、「自由な言論が脅かされる」と警鐘を鳴らす。なぜ不寛容な空気が広がっているのか、冷静な議論のためには何が必要なのか。専門家や市民と共に徹底討論する。
11: 07/29(月)13:27 ID:5LZ0C1xw(1/8) AAS
外部リンク:www.womenshealthmag.com
そもそもナルシストって何?

自己中心的な人がすべてナルシストなのかといったら、そうとはいえない。「ナルシストの定義は、“自分を誇大に見せようとする人”のこと。常に自分に対する称賛を必要とする一方で、他人への共感が欠落している。このような症状は成人期の初期に発症する」と説明するのは、ペンシルベニア大学医学大学院の心理学教授、コーリー・ニューマン医学博士。ナルシストの特徴はさまざまな形で現れると語っている。
12: 07/29(月)14:31 ID:5LZ0C1xw(2/8) AAS
共感性は、歴史を学ぶ上で重要な要素です。歴史から学ぶには、過去の出来事や人々の行動に共感し、それらの文脈や背景を理解することが不可欠です。共感性に欠けていると、歴史の背後にある人間の感情や動機を理解するのが難しくなります。したがって、共感性があることは歴史から学ぶ上で有益ですが、共感性がない場合でも歴史を学ぶこと自体は可能です。ただし、深い理解と洞察を得るためには、共感性を養うことが重要です。
13: 07/29(月)15:18 ID:5LZ0C1xw(3/8) AAS
無関心型 (無自覚型)自己愛性パーソナリティ障害
hypervigilant type
1. 他の人々の反応に気づかない
2. 傲慢で攻撃的
3. 自分に夢中である
4. 注目の的である必要がある
5. 「送話器」はあるが「受話器」がない
6. 見かけ上は、他の人々によって傷つけられたと感じることに鈍感である

反道徳的ナルシスト

概要
省3
14: 07/29(月)16:44 ID:5LZ0C1xw(4/8) AAS
画像リンク[jpg]:president.ismcdn.jp
悪性のナルシスト

彼らの言動には以下のような特徴が見られます。

・標的とした相手を執拗に非難する 
・何にでも白黒をつけずにいられない 
・攻撃的な感情を抑制できない 
・極端に否定的な態度を取る
・他者よりも上に立ちたがる
・他者への共感の欠如
・支配欲
省3
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s