[過去ログ]
俺たち在米は勝ち組だよな? 40発目 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129
: 2022/01/15(土)07:55
ID:YxkkU+lX0(19/20)
AA×
画像リンク[jpg]:acidcow.com
画像リンク[jpg]:acidcow.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
129: [sage] 2022/01/15(土) 07:55:19 ID:YxkkU+lX0 アメリカの医療費とにかくバカ高いことで知られている。アメリカには日本のような国民健康保険制度がない。かといって 何もないわけではなく、民間の保険会社(ブルークロス、ブルーシールド、パシフィックケアなど)が提供する保険から自分に あったものを吟味して加入すればいいわけだが、例え民間の保険会社を使ってもおいつかないくらいの高さなのだ。 海外サイトで、20歳の男性が盲腸を発症。入院して手術した場合にかかった費用明細が公開されており話題となっていた。 10月に盲腸の手術をするまで、アメリカでの医療費というものについて、まったく理解していなかった。みんながこの請求明 細書を見て、アメリカで急に病気になってしまった場合、治療費がいくらかかるのか、しっかりと頭に刻み込むべきだと思い、公開することにした。 これがもらってびっくり、度肝を抜いた医療費の請求書である。トータルの金額が書いてあるが、55,029.31ドル(約575万円)だ。とても自分の手 におえる金額ではない。幸い保険に入っていたのでその80%はなんとかまかなえたが、それでも残り11,119.53ドル(約116万円)を払えだなんて、今のぼくにとってはは大変な額だ。 http://acidcow.com/pics/20131230/treat_an_appendicitis_in_america_01.jpg これは請求明細書の裏面。ぼくが受けたサービスの明細だ。いかに法外な金額がふっかけられているかがわかると思う。術後の回復室にはせいぜい二時間しかいなかったのにその 使用料は7,501ドル(78万円)、入院はたった1泊なのに、部屋代と食事代が4,878ドル(51万円)っていったいなんなんだ? それに、彼らは4,500ドル(47万円)もする麻酔を使ったようだ。 http://acidcow.com/pics/20131230/treat_an_appendicitis_in_america_02.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1642039705/129
アメリカの医療費とにかくバカ高いことで知られているアメリカには日本のような国民健康保険制度がないかといって 何もないわけではなく民間の保険会社ブルークロスブルーシールドパシフィックケアなどが提供する保険から自分に あったものを吟味して加入すればいいわけだが例え民間の保険会社を使ってもおいつかないくらいの高さなのだ 海外サイトで歳の男性が盲腸を発症入院して手術した場合にかかった費用明細が公開されており話題となっていた 月に盲腸の手術をするまでアメリカでの医療費というものについてまったく理解していなかったみんながこの請求明 細書を見てアメリカで急に病気になってしまった場合治療費がいくらかかるのかしっかりと頭に刻み込むべきだと思い公開することにした これがもらってびっくり度肝を抜いた医療費の請求書であるトータルの金額が書いてあるがドル約万円だとても自分の手 におえる金額ではない幸い保険に入っていたのでそのはなんとかまかなえたがそれでも残りドル約万円を払えだなんて今のぼくにとってはは大変な額だ これは請求明細書の裏面ぼくが受けたサービスの明細だいかに法外な金額がふっかけられているかがわかると思う術後の回復室にはせいぜい二時間しかいなかったのにその 使用料はドル万円入院はたった泊なのに部屋代と食事代がドル万円っていったいなんなんだ? それに彼らはドル万円もする麻酔を使ったようだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 873 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s