[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 11 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71(1): 2009/05/02(土)19:20 ID:+pKUXhDY(2/2) AAS
>>68
ウルトラベースがほしいなら、なぜ4/30までに購入しなかったのかと小一時間(ry
72: 2009/05/02(土)19:25 ID:hG6Cn0S5(1) AAS
>>71
ウルトラベースが付く前に買ったんだよ
73: 2009/05/02(土)21:33 ID:NiZKrEW4(1) AAS
>>70
X200シリーズだったらVistaの方がいいとおもゆ。
74: 2009/05/02(土)22:39 ID:zvNIzIk4(1) AAS
>>70
XP嫌いだからVistaで使ってる。
75: 2009/05/02(土)22:41 ID:BRTOicMg(1) AAS
>>70
ハード自体がすでにVista向けに作られているからVistaじゃね?
76(1): 2009/05/02(土)23:26 ID:joGudsV5(1/2) AAS
A33の展示品都内じゃ70Kが相場みたいだけど関西方面じゃ70Kとかどこか知らない?
展示品80Kて妥当な方かな?
77(1): 2009/05/02(土)23:41 ID:CT0nRhXr(1) AAS
>>76
リアル展示品はキーボードがすぐぶっ壊れたりするので勧めない。
78: 2009/05/02(土)23:52 ID:joGudsV5(2/2) AAS
>>77
その辺の判断って表から見分けつくもん?
表からじゃ判断ってあんまりつきませんよね?
79: 2009/05/02(土)23:55 ID:OeItmlUz(1) AAS
中古>>展示品
展示品とか自分のものじゃないとみんな強引につかうだろ。
だからキーボードとか大抵ボロボロ。
80: 2009/05/02(土)23:57 ID:l1/Z3ryD(1) AAS
>>70
うちもVista。
ターボメモリー4G後付け。
81: 2009/05/03(日)00:00 ID:ZV3NPer9(1) AAS
X200s が届いて、XP にするか Vista にするか迷ったけど、
結局 Windows Vista Ultimate に入れ替えた。
X61 と比べて文字が小さくて、キーボードのサイズも微妙に違うから
まだ慣れない....
82: 2009/05/03(日)01:23 ID:m6CBNHsu(1) AAS
>>70
Vista嫌いだから、6時間かけてX200をXPにしますた・・・
83(1): 2009/05/03(日)02:10 ID:WlijT0gC(1) AAS
ヤマダで買った人たちどうだった?
やっぱ質よくない?
84(1): 2009/05/03(日)03:08 ID:ecTPPimr(1) AAS
X200にWin7RCインスコしてるんだが、Hotkeyが上手く導入できない。
チンクラのベータ版のカキコを見ると、2.09.0002だと大丈夫みたいなんだけど
もう入手できないよな?
85(1): 2009/05/03(日)05:35 ID:UTg1Z2cj(1/2) AAS
>>62
X200s VISTAモデルに、XPクリーンインストールして、デュアルブートでXPをメインで使ってるけど(XPは別ライセンス)、
XP側で特に問題は無いな〜
?!がついていれば、PCIデバイスID、ベンダIDからあたりつけられるけど。
システムデバイスを展開しても?!はいないのかな?
86: 2009/05/03(日)07:13 ID:3I03fukF(1/2) AAS
>>84
最新のホットキー機能2.11.0001でもFn+Home,Fn+Endの表示以外(明るさは変わる)は
とりあえず機能するけどなぁ。
87: 2009/05/03(日)09:34 ID:ajbvg+v6(1) AAS
>>63
なぜかタモリと読めたw
88: 2009/05/03(日)10:24 ID:19gFBdwN(1) AAS
>>70
2chスレ:notepc
のAを見て。
89(1): 2009/05/03(日)10:33 ID:3I03fukF(2/2) AAS
その式が>>70への回答になるとは思えないがw
いちおうWindows7にもサイドバーはだせるしね。
サイドバーで時計だしたって隠れていて見るために前に出すなど意味なし、
タスクバーの時計があればよしということで、私はX200でVistaだがサイドバーは
出していない。アプリのウィンドウを左右に振って広く使いたいしね。
90(1): 2009/05/03(日)11:06 ID:wWWg9iwR(1) AAS
インテル Core 2 Duo プロセッサー SL9400 (1.86GHz 1066MHz 6MBL2 )1
Windows Vista Business 正規版 ダウングレード (Windows XP Professional 正規版)12
12.1型液晶(WXGA+)
Intel グラフィックス・メディア・アクセラレーター X4500
2GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用)8
128GB ソリッド・ステート・ドライブ4
インテル WiFi Link 5100 (802.11a/b/g/n ドラフト2.0準拠)10
X200 4セル・スリム・ライン・バッテリー60
1年引き取り修理
これで14万5千円なら安いけど、直販だと届くのって月末ぐらいになるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.437s*