[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 11 (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(3): 2009/04/30(木)17:45 ID:NUjc0gpL(1) AAS
今日の昼に通関していても到着は連休明けだそうだ。
生産指示からわずか1日で出荷にこぎつけた香港の工場は頑張ったのに
ゴールデンウィークとはいえ成田に到着してから1週間もとどまらせる
日通の殿様商売に完敗。

まぁ個人で荷物送るときは日通なんて200%使わねぇし。
40
(3): 2009/05/01(金)18:21 ID:u53WTCQm(1) AAS
配達状況見たらTOKYOで配達完了になってんだが
これ以降の情報って分かんねーの?
41
(3): 2009/05/01(金)19:30 ID:Gu+xZTs2(3/3) AAS
11万は本当だよ。
転売はしないけど。ほしけりゃお前らもレノボの営業事務所に呼びつけて交渉しろ。
Iの頃の営業とくらべたらちょろいぞ。
70
(7): 2009/05/02(土)19:18 ID:+pKUXhDY(1/2) AAS
XPとVista、どっちが多いんだろ?>X200/X200sユーザー
横長画面を生かすならサイドバーのあるVista?
106
(3): 2009/05/03(日)19:58 ID:vTuwZzIp(1) AAS
>>103
個人的には、それに加えてSSDモデル(64GB)を10万円で発売してほしい。
…注文殺到で、納期が4週間になるかもしれんけど。
160
(4): 2009/05/04(月)19:16 ID:LICPmX+k(2/2) AAS
でも本当に、どこにいけばX200の店頭展示あるの?
秋葉のヨドバシ、津田沼のyamadaにはなかった。
そんなに気を入れて探しているわけではないんだが、やっぱり店頭展示があるのとないのでは売れ数は違うと思う。Dell商法が当たりだな。
186
(3): 2009/05/05(火)06:14 ID:BeOLoI1t(1/2) AAS
Celeron M 723のパターンが選べるようになってますが、これってどうなんでしょうね?
ネットブックよりは良いのかな?
195
(4): 2009/05/05(火)13:01 ID:GNFWCVDj(1) AAS
x200注文時にLANカード付け忘れたから、その辺のネットショップで買って付けたら1802エラーが出る。
no-1802もx200なんかには対応してないし、どうにか対応できる方法ありませんか?

サポセンに事前に「インテル? Wireless WiFi Link 5300AGN (2x2) 」を自前で買って導入できるか確認して、OKもらったのになぁ。
LENOVOの直販にもLANカードは置いてないし、もうどうしていいのか。
224
(3): 2009/05/06(水)21:20 ID:p+NfSoTd(1) AAS
x61sからx200に移行するのですがHDDを差し替えれば使えますか?ド素人なもので
教えてください。
276
(3): 2009/05/08(金)08:41 ID:6Rft9B+Y(1/3) AAS
x40、t60、USBトラベルキーボード、x200と使ってるけど、
x200のキーボードだけ、妙に打鍵感が合わない。
よく言えば軽くなっているんだけど、
悪く言えば、打鍵の際にキーが安定せずふらふらする。
NECのキーボードのそれに近い。

これはちょっと鬱だなあ、キーボードだけに。
298
(4): 2009/05/09(土)01:25 ID:qFPBtrtW(1) AAS
200sでバージョン 3.01 (BIOS ID: 6DET51WW)をwindows版でupdeteして再起動したところ、
BIOSの画面まででそのあと一切反応しなくなってしまったのですが、
そのような方はおられませんでしょうか?
312
(3): 2009/05/09(土)14:16 ID:gFaMsCGk(1) AAS
>>311
その理屈でいくと、
3.8*9/4/2=4.275時間=4時間16分30秒
でいいんじゃまいか?

俺はデスクトップでの5ボタンマウスとトラックボールしか使ったことがなかった。
つまり、タッチパッドすら使ったことがなかったから、赤鼻が使いこなせない・・・。

ファイルのD&Dとか、すごく難しい。
320
(3): 2009/05/09(土)16:58 ID:59It9PGS(3/3) AAS
>>317
わかるぜブラザー
まあデスクトップは100歩譲るとして
なんでノートPCの覇権があの使いにくい糞デバイス(名前でてこないw)なのか全く理解できない。
これって全世界的にそうなのか、あるいは日本だけがそうなのか・・
341
(3): 2009/05/10(日)03:08 ID:jYxkPBpA(1) AAS
premium clubって家電量販店で購入した人は入れないの?
入会資格とか基準が、ぐぐっても分からないんだけど。

なんか、X200 BIOS 3.01はまだ様子見たほうがよさげだね。
怖くてアップできないわ。
344
(3): 2009/05/10(日)05:22 ID:wlodafYH(1) AAS
>>341
> premium clubって家電量販店で購入した人は入れないの?
それは無理。
少なくとも直販で買うことが条件。ただし本体を買わないとなれないかどうかは不明。

大都市住みでもなければ直販以外で買いようがないと思うけど。
377
(3): 2009/05/11(月)12:57 ID:H0UdDUlT(1) AAS
X200/X200sのリカバリって、光学ドライブなしでどうやってるの?
ウルトラベース+光学ドライブがあれば問題ないとか?
405
(8): 2009/05/12(火)15:39 ID:DC4mYDZz(1/2) AAS
No.3 - ThinkPad X200s
タイプ感はまさに快感
本気でモバイルできるThinkPad
外部リンク:trendy.nikkeibp.co.jp
(抜粋)
実はこの点も、ちょっと文句を言いたい。前略キャンペーンやらクーポンが多すぎて、
どのモデルをいくらで買うのが適切なのか、お買い得なのかさっぱりわからないのだ。
判断に迷っていると、またしても新しいキャンペーンが始まったり、新機種が登場して
手を出しづらくなる。メーカー直販で24万円のモデルが、キャンペーンで12万円台と
記載されていると、買い時を逃すと大損しそうな気がするのは僕だけではあるまい。
省3
419
(4): 2009/05/12(火)22:46 ID:rrBj85Xr(1) AAS
X200s (74624JJ)購入したんだけど、ウィルス対策ソフトみんな何を入れてる?
カスペスルキー入れたんだけど結構重くなるから、軽くておすすめあれば教えて欲しい
437
(5): 2009/05/13(水)03:59 ID:6gJjsLaL(1) AAS
プレミアムのX200s、値段おかしくね?
CPUをSU9400にすると高解像度モデルで10万以下になるんだが。
452
(7): 2009/05/13(水)09:40 ID:zdi5+9Du(3/10) AAS
>>449
Premiumじゃなくても値引き量は基本同じだよ
元の価格がPremiumより少し高くなるけど
Vista Home Premiumで8万
外部リンク:shopap.lenovo.com
とか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*