[過去ログ]
ThinkPad X200 Series part 11 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
829
: 2009/05/22(金)10:42
ID:nw4mgQsJ(1)
AA×
>>802
>>820
>>7454-
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
829: [sage] 2009/05/22(金) 10:42:00 ID:nw4mgQsJ 横からしつれい >>802の 3.モデル・ナンバーの更新(同じ画面)のヘルプには SMBIOSデータエリアのモデルナンバーを更新します ThinkPad R40のBIOSヘルプには・・ (新)SMBIOSのデータ部分をエクステンデッドメモリーエリアから、E0000メモリーエリアに移動したという記述 >>820の >7454-CTOとかの下3桁分を変更 統合すると・・・ R40ではシステム情報ツールで表示される R40なんちゃらなんちゃらといった型番号を マザー上のBIOSチップ中のメモリー内で移動させたってことか?! そんなことまで書くのか? 細かいなオイ しかし、表示上の型番号が X200ほにゃ から X200 ほげ に変るだけで機能的に変化ないなら、本当にいらんわな。 そこだけ全員一致。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1241080248/829
横からしつれい の モデルナンバーの更新同じ画面のヘルプには データエリアのモデルナンバーを更新します のヘルプには 新のデータ部分をエクステンデッドメモリーエリアからメモリーエリアに移動したという記述 の とかの下桁分を変更 統合すると ではシステム情報ツールで表示される なんちゃらなんちゃらといった型番号を マザー上のチップ中のメモリー内で移動させたってことか?! そんなことまで書くのか? 細かいなオイ しかし表示上の型番号が ほにゃ から ほげ に変るだけで機能的に変化ないなら本当にいらんわな そこだけ全員一致
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 172 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s