[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): 2009/09/29(火)02:31 ID:AyiGmoXp(1/3) AAS
>>29
hpには500kgfってのがありますけど何か?

まあ店頭で見比べるだけとか、
カタログスペック比較するだけの、
所謂2ch脳に選ばれるブランドではないね。> ThinkPad

でも複数メーカー所有する人なら大抵、
ThinkPad使う時間増えてる自分に気付くハズ。優れた道具ってのはそういうもの。
多分、点加圧ならhpにも負けてない。

そこへ持って来てX200sは、カタログスペックでも他社に負けてないからね。
そりゃ誇りたくもなるだろ。

他社と同じCPU積んで今や、より長時間駆動ってSU9400版にしても、
モバイル離れしたパワーのSL9600版にしても。

このスレでSL9600がデフォになっちゃうのは、
先代がパワーばっかで駆動時間無視のX6xってのと無関係じゃない。

でも他社との比較や、そっからの乗り換えなら、
まず同じCPUで比べるのが作法ってもの。

ただ既にThinkPadの魅力を理解してる人なら、
今更Small読む必要はないし、本人も明らかに信者とは距離置いてるね。
ThinkPadって言っても、Xシリーズと何故かRシリーズ以外、ヤリ玉にすらなってる。

ThinkPadスレ的には、もうHiGEOだけ紹介しとけば充分だと思うよ?
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s