[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2009/09/27(日)15:20 ID:IFhbK22x(1/4) AAS
前スレ
ThinkPad X200 Series part 18
2chスレ:notepc

過去ログ
ThinkPad X200 Series part 17
2chスレ:notepc
ThinkPad X200 Series part 16
2chスレ:notepc
ThinkPad X200 Series part 15
2chスレ:notepc
省28
2: 2009/09/27(日)15:22 ID:IFhbK22x(2/4) AAS
関連サイト
レノボジャパン
外部リンク:www.lenovo.com
ThinkPad Club
外部リンク:www.thinkpad-club.net
IBM ThinkPad Love
外部リンク:aichi.to
IBM サポート&ダウンロード
外部リンク:www.ibm.com
スマートセンター
省10
3: 2009/09/27(日)15:22 ID:IFhbK22x(3/4) AAS
2009年11月以降、レノボジャパンの方針が変わって、自損対応の拡張保証が付かないモデルが出てきた模様。
なので、モバイルしたり心配な人は、別途用意されている拡張保証に入るといいです

■直販での購入なら、オプションとして拡張保証を同時購入できます。

2年から、最大5年まで延長、自損・盗難にも対応した拡張オプション、オンサイトサービス等至れり尽くせり
尚、1回しか入れないので保証タイプ・期間の選択は慎重に

とりあえず、気になる人はここで自分のマシンの保証グレードと期限を調べてください

保証期間・保証内容の調べ方
外部リンク:www-06.ibm.com
省8
4: 2009/09/27(日)15:24 ID:IFhbK22x(4/4) AAS
1年間 引き取り修理(ICS)保証 〜最近のCTOモデルの保証はこれらしい・自損・盗難保証無し

2年間 引き取り修理 拡張オプション付き(ECS) 41C9599 40Y9365 \16,800
3年間 引き取り修理 拡張オプション付き(ECS) 41C9600 40Y9366 \26,250
4年間 引き取り修理 拡張オプション付き(ECS) 41C9601 40Y9367 \37,800
5年間 引き取り修理 拡張オプション付き(ECS) 41E9965 40Y9368 \46,200

1年間 引き取り修理 拡張オプション付き(ECS)保証 〜店売り機種の保証はこれ・自損・盗難保証つき

2年間 引き取り修理 拡張オプション付き(ECS) 41C9596 40Y9380 \13,650
3年間 引き取り修理 拡張オプション付き(ECS) 41C9597 40Y9381 \23,100
4年間 引き取り修理 拡張オプション付き(ECS) 41C9598 40Y9382 \34,650
5年間 引き取り修理 拡張オプション付き(ECS) 41E9964 40Y9383 \43,050
省12
5: 2009/09/27(日)15:28 ID:2GsN8l3W(1) AAS
5ゲット
>1

重複part18は消化しないで放置か?
6
(1): 2009/09/27(日)15:30 ID:BOmWRond(1) AAS
アンチが立てたスレはアンチが消化すればいい。
7
(1): 2009/09/27(日)17:08 ID:UgeYbUMa(1) AAS
タイトルに、lenovo と入ったらアンチスレかよ。
そんなに中華が恥ずかしいのか?
だったら買うなよw
8: 2009/09/27(日)18:43 ID:PwAEg8Va(1) AAS
AA省
9
(1): 2009/09/27(日)23:47 ID:sWEUTXqU(1) AAS
前スレでProject Small管理人とか出てたけどあそこってやっぱりおかしいとこなの?
明らかにThinkPadばかり肯定して他のノートは酷評してるし
10: 2009/09/27(日)23:51 ID:/C4V9jch(1) AAS
文章が自分に酔っててうざいなーって思う程度だな、俺は。
11: 2009/09/28(月)00:49 ID:IuZFg3My(1/3) AAS
なんかやたらとSU9400のX200sを引き合いに出すんだよね
もうSU9600やらSL9600のX200sが出ているのに何考えてんのかと思う
12: 2009/09/28(月)04:55 ID:/GWnDgnk(1/3) AAS
昨今のノートのなかで、ようやく国産B5モバイルと対等以上に戦えるだけのものを
もってるからじゃないかな、smallがSU9400のX200s押してるのは

個人的にはSL9600のX200sのほうを推したいけどね。
2Ghz越えで通常電圧版とほぼ性能が並んだと言う意味ではプレミアムといっていい
13
(1): 2009/09/28(月)09:48 ID:ot/SXpfA(1) AAS
休止(Fn+F12)したら、バッテリが消耗します。
OSは、Windows Vista Home Basic,
Wakeup on LANはOffにしてます。
R&Rのスケジュールもやってません。
Windows Update とSystem Updateはやってます。
何か原因はありますか?
14: 2009/09/28(月)10:14 ID:RfffaFf0(1) AAS
>>13
■HD オーディオ コントローラーがスリープまたは Windows Vista で休止状態中に
電源を消費します。
外部リンク:support.microsoft.com
15: 2009/09/28(月)10:29 ID:cnsAiPsm(1) AAS
X200sの液晶に合う保護シートってありますか?
ないとしたら既存のものを調整して使いたいので、縦横何ミリずつなのかを教えていただけると幸いです。

しかし到着まで長い……。
16: 2009/09/28(月)10:34 ID:/GWnDgnk(2/3) AAS
純正オプションでフィルターなかったっけ
17: 2009/09/28(月)10:35 ID:IuZFg3My(2/3) AAS
ある。
18
(1): 2009/09/28(月)10:37 ID:/GWnDgnk(3/3) AAS
>>6,7
Lenovo入りスレは被害担当艦
どうしても嫌中とかそういう頭のおかしい人をひきつけてしまいがちだからなあ

せめて外部の人をひきつけないようにしとかないと。
それにアンチすれがあると本スレで暴れてたら荒らし認定で規制してもらいやすいしね
19: 2009/09/28(月)19:43 ID:DaWiO7yw(1) AAS
ThinkPadにフィルターは似合わない。
ガシガシ使ってナンボだって!
20: 2009/09/28(月)20:43 ID:IuZFg3My(3/3) AAS
フィルターの目的は液晶保護ばかりじゃないからその言い方はおかしいだろう。
それに機能に影響がない部分の傷に愛着を感じるのは個人の勝手だが
機能に重大な影響がある液晶の傷も気にせず使うのはおかしい。
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*