[過去ログ] ThinkPad X200 Series part 34 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477(2): 2010/07/21(水)07:44 ID:Y3vEud/f(1) AAS
購入相談スレでX201sを勧められたんですが、これに載ってる低電圧版のCPUってMSOffice動かすだけで青息吐息なんですか?
別の人だと思われるレスで低電圧版CPUは・・・って書き込みがあったんですが。
478: 2010/07/21(水)08:02 ID:X8FD44PK(1) AAS
>>477
該当スレ見たけどただの煽り。
インテルのCore iのモバイルCPUは、超低電圧(末尾UM)、低電圧
(末尾LM)、通常電圧(末尾M)がある。
X201sに搭載されているのは低電圧版CPUだが、定格クロック2GHz。
これで遅いという輩を見てみたい。
遅いというのは、定格クロックが1〜1.2GHzの超低電圧のことだろ。
Atomのネットブックと比べれば、それでも段違いだが。
479(2): 2010/07/21(水)10:54 ID:kzLYZgUb(1/3) AAS
>477
低電圧版(Core i7620LM等)が非力と呼ばれる時代は終わったよ。
っていうか通常版がさらにパワーアップした。
>475
○当方X201s 620LM 、INTEL SSD(X25-M)、 win7 64bitクリンインスコ、メモリ4GBの場合
計測1度目(CrystalDiskMark 3.0 x64 )
read write
237.9 84.33
185.9 82.93
12.74 19.94
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*