[過去ログ]
HP ENVY Part6 (993レス)
HP ENVY Part6 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1407945839/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
205: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2014/11/17(月) 23:31:28.91 ID:dCWvsuaQ Envy Touch Smart 15ユーザーだけど、 元々の内蔵の750GBのHDDを外し、富士通の1TBに入れ替えつつ、 mSATAスロットにトランセンドの256GBのSSDをつけてみたところ難なく成功。 Win8.1のリカバリUSBメモリは作らずに、EaseUS Todo Backup Freeを使い、 750GBのCドライブとシステム領域(リカバリ領域は対象外)をSSDに複製。 システム領域の複製後にSSDの全領域を1パーティションで使うように領域拡張設定して実行。 ちゃんとmSATAのSSDからWin8.1が起動できるのを確認し、750GBを取り外して1TBに入れ替え。 こちらは単なるデータドライブとして、OS領域もリカバリ領域もない シングルパーティションでフォーマット。Dドライブになりました。 いつでも工場出荷状態に戻せるように、750GBにはWin8.1とリカバリ領域も残したまま保管してます。 メモリも8GBを2枚挿して16GBにしてる。確かトランセンドの8GB。 公式のPDFにはそういう構成で使えないような話が書いてあるけど使えますよ。 ttp://h50146.www5.hp.com/lib/products/portables/personal/spec_pdf/envy_touchsmart15-j000.pdf 前にこちらでお世話になったので、お礼を兼ねてご報告。 今現在、考えられるレベルでベストな構成に拡張が成功しました。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1407945839/205
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 788 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.203s*