[過去ログ] 【UMPC】Gemini PDA【5.99インチ】 12台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761
(1): 2019/01/23(水)00:34 ID:K6C3GUX9(1) AAS
>>751
個人的にはzshが動いて感動した。
PHSやWiFiカード刺して朝Yahooニュース取り込んで通勤中読んだり…
QtopiaなGUI込みでC/C++プログラミングも捗った端末
GBAとPSも遊べたからスパロボとFFTも遊びまくったわ
762: 2019/01/23(水)01:09 ID:rwv4wojN(1/7) AAS
俺はバットマンだから年齢とか明かせない

すまんな
763: 2019/01/23(水)04:19 ID:NS+ahhPC(1/2) AAS
「副音声できょうのプログラムのデータを発信しています」
764
(1): 2019/01/23(水)06:48 ID:PBujstbd(1/13) AAS
>>756
詳しく教えて欲しい。
具体的にどんな感じで駄目になったの?
溶けたの?
765: 2019/01/23(水)06:50 ID:PBujstbd(2/13) AAS
>>757
ありがとう。
自分の個体はあまりキーの引っかかりを感じないので個体差かね。
使ってる内に角が取れてスムーズになっていくという話も聞くけどね。
766: 2019/01/23(水)06:53 ID:PBujstbd(3/13) AAS
>>758ー759
おお、30代がいた!
パームトップPCってPC-110?
だとすると相当若い内からこういったガジェットを弄っていたことになるけど。
767: 2019/01/23(水)07:25 ID:PBujstbd(4/13) AAS
>>761
リナザウってPSエミュも実用的な速度で動いたのか〜
凄いな。
やっぱり当時買っておけば良かったと後悔しているわ。
768: 2019/01/23(水)07:57 ID:XB7ayAJi(1) AAS
42歳。最初に買ったのはモバイルギアだけどこの時はあんまりハマんなくて
そのあとザウルスのSL-B500で小型端末好きになった。

男性が多いイメージですが、女性の方もおりますか?
769
(1): 2019/01/23(水)07:58 ID:qsqAY9or(1/2) AAS
>>756
そうなのかー。俺は、キーボード抜いて、突起部分に綿棒で塗った。今のところ、問題ないかなぁ。エンターキーとスペースキーあたりが引っかからなくなったのが大きい。
770
(1): 2019/01/23(水)08:00 ID:qsqAY9or(2/2) AAS
>>753
キーボード的には全く違う打鍵感だから、実機触ってみた方がいいかも。どっちも毎日使ってるけど、個人的にはGeminiの方が打ちやすくなってきた。GPD Pocketは右下あたりのキー達が今ひとつ使いにくくて。
771: 2019/01/23(水)08:21 ID:xoF+Yrz/(1) AAS
そういえば通勤中にリナザウSL-C700使ってる女性見たことあったわ
C700はコンパクトで女性にも使いやすかったと思う
772: 2019/01/23(水)08:47 ID:O8lAwLa9(1/3) AAS
eMate300
773: 2019/01/23(水)09:03 ID:2NX2amdl(1) AAS
netwalkerは。。
774: 2019/01/23(水)09:09 ID:HALB3Uak(1) AAS
自分はシグマリオンとリナザウC700。
シグマリオンでDDIPで通信できるのを見つけたのは私。

C700の筐体でアンドロイド作って欲しいわ。
775
(1): 2019/01/23(水)09:22 ID:O8lAwLa9(2/3) AAS
PC110といえばWeb Boy
DOS上でGUIブラウザ
ようがんばった 感動した
776
(1): 2019/01/23(水)09:29 ID:DkTm3o4G(1) AAS
>>775
DOSモバをBSD化してテキストブラウザとかも使ってましたが何か?w
オアポケは流石に持ってなかったな・・・
777
(2): 2019/01/23(水)09:33 ID:Y1cwRCmt(1) AAS
>>764
原理はわからないけどのびちゃったのよw
大きくなっちゃってはめると波打っちゃってだめ。
取り寄せたあとに比べたらやっぱり微妙に大きくなってるんだよね。
シリコンスプレーは溶かさないっていうのにしたんだけと。
778: 2019/01/23(水)09:38 ID:O8lAwLa9(3/3) AAS
SHARP 633SでBluetoothモデム
Nokia NM502iでIrDAモデム
ゆめはひろがりんぐ とまではいかなかったが

テザリングも何のことはない外部モデムだからね 大昔からあったのだ
779: 2019/01/23(水)09:52 ID:hFnEEDy2(1) AAS
>>777
溶けないけど侵食するので軟らかくなります
780: 2019/01/23(水)10:39 ID:dakqsz0L(1/2) AAS
>>744
ネットのコンテンツが当時とは激変してるから比較厳しくないか?office連携ならジョルナナだなぁ
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s