[過去ログ] Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 E495 Part63 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2020/11/14(土)11:54 ID:gAa1n+ZX(1/7) AAS
Nvme128gbこそシステムドライブとして使うとすると微妙じゃねえか?
付け替え必須レベルだろ
>>972
7200RPM500GB(8800円)→5400RPM1TB(13200円)にするだけの価値ある?
このコスパ求める機種でわざわざ500GB分増やすために4400円払う?
あと、この程度のことで人を罵倒するとか余裕なさすぎじゃね?カルシウム足りてるか?
982(1): 2020/11/14(土)12:17 ID:gAa1n+ZX(2/7) AAS
>>980
3がありえねーってのは同意だわ
1でSSDだけ追加で買えば一番コスパいいんじゃねえの?
2で回転数と容量得るために+4000円払う価値あるかは人それぞれだと思うがね
983(1): 2020/11/14(土)12:19 ID:gAa1n+ZX(3/7) AAS
あぁ、まぁデータストレージとして使うのに7200RPM1TB以外認めないっていう奴だからこういう書き込みすんのかな
納得
988(1): 2020/11/14(土)12:27 ID:gAa1n+ZX(4/7) AAS
>>985
あぁすまん、見間違えてたわ
7200rpmのhddをデータストレージに使うアホいないって決めつけたり、人をこどおじと決めつけたりしてるあたり5ちゃんに毒されすぎてるね
もうスレも終わるしこんな奴に付き合う必要ねぇな。
みんなも自分がコスパいいと思う構成で買えばええよ
993(1): 2020/11/14(土)12:32 ID:gAa1n+ZX(5/7) AAS
>>987
一つ疑問あったから付き合わないつもりだったけどこれだけ聞くわ
コスパ求めるこの機種で5400RPMで容量500GB増やすために4400円払う価値があるって本当に思ってるんだな?
ちなみに増設前提でいうなら5400RPM1TBHDDが4100円で買えるからな?
7200rpm500GB41250円にお前の好きなHDD買い足しても45300円
7200RPM500GBHDDと5400RPM1TBが両方手に入ってこれだが計算した結果どう思う?
995(1): 2020/11/14(土)12:37 ID:gAa1n+ZX(6/7) AAS
>>994
いやいや、コスパの話よ
それこそ感情論求めてない
計算して、
?HDD500G7200とSSD無し → 41,250円
?HDD1TB5400とSSD無し → 45,650円
?SSD128GとHDD無し → 46,750円
なんだろ?
?でHDD1TB買い足しても45500円もしないんだ
?より安いんだけどどう思う?
996(1): 2020/11/14(土)12:40 ID:gAa1n+ZX(7/7) AAS
しかも、初期搭載の500gbHDDをそのまま取っておけばメーカー出荷状態のシステムHDDが残るわけだから
なんかあったときそれに差し替えれば急場はしのげることもあるだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.343s*