[過去ログ] 【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part68【Cezanne】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2021/07/04(日)21:13 ID:MAQ76IP4(2/7) AAS
AMD搭載ノートパソコン一発検索
外部リンク[aspx]:s.kakaku.com

CPU性能 PassMark AVX512に対応したから対応CPUは割り増しなのでスルー
外部リンク[html]:www.cpubenchmark.net
3: 2021/07/04(日)21:16 ID:MAQ76IP4(3/7) AAS
ノートPC 週間売れ筋ランキング

外部リンク:www.bcnretail.com
4: 2021/07/04(日)21:30 ID:MAQ76IP4(4/7) AAS
ASUS
ROG Zephyrus G15 GA503QR Ryzen 9 5900HS搭載モデル

CPU 第4世代 AMD Ryzen 9 5900HS
3GHz/8コア16スレッド TDP35W
CPUスコア 22964
画面サイズ 15.6 型(インチ)
画面種類 TFTカラー液晶
解像度 WQHD (2560x1440)
ワイド画面 ○
表面処理 ノングレア(非光沢)
省25
5: 2021/07/04(日)21:38 ID:MAQ76IP4(5/7) AAS
Ryzen 9 5900HS TDP35W
外部リンク[php]:www.cpubenchmark.net

Core i9-10980HK TDP65W
外部リンク[php]:www.cpubenchmark.net
Core i9-10880H TDP45W
外部リンク[php]:www.cpubenchmark.net
6: 2021/07/04(日)21:41 ID:MAQ76IP4(6/7) AAS
シングルもマルチも圧倒的高性能でさらにTDPが低い無敵
7: 2021/07/04(日)22:03 ID:MAQ76IP4(7/7) AAS
AMD
AMDはNaplesで、優れたチップレット・パーティショニングによりインテルを追い越しました。
そして、インテルが追いつく前に、AMDはサーバーテクノロジーにおいて、Romeでインテルを決定的に追い越しました。
これまでのインテルの優位性を考えると、投資家やお客様は、インテルがIce Lake製品でAMDを追い越すことを期待していました。
しかし、それは実現しませんでした。
AMDは、Ice Lakeが製品化される前に、さらに優れたZen 3をリリースしました。
さて、問題は、一部のインテル愛好家が期待しているように、インテルがSapphire RapidsでAMDを跳ね除けるかどうかです。

上記で紹介した情報やその他のリーク情報から、その答えは「ノー」のようだ。
まず、Zen 3 EPYCは2020年後半から出荷されている。
Sapphire RapidsがZen 3 EPYCを上回るとしても、Sapphire Rapidsが猛威を振るうのは2022年中になると思われる。
省30
8: 2021/07/04(日)22:45 ID:jCxmv23G(1) AAS
それよりワイの2700uがはよwin11対応にカウントしてほしいは
9: 2021/07/04(日)22:56 ID:2KYlmek0(1/2) AAS
ここはキチガイ隔離スレの重複

本スレはこちら
【ノートPC】-【AMD】のノート用APU/CPU専用 Part65
2chスレ:notepc
10: 2021/07/04(日)22:58 ID:2KYlmek0(2/2) AAS
キチガイ隔離スレの本スレはこちら
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part67【Renoir】
2chスレ:notepc
11: 2021/07/05(月)01:28 ID:uFTjI6Yz(1/2) AAS
>話題はAMD搭載ノートパソコン中心ではあるが限定ではない
つまりインテルデスクトップ、サーバーの話はOK

>AMD叩きは絶対にNGだが競合他社であるIntel叩きはOK
つまりインテルデスクトップ、サーバーを褒めたたえる話はOK

すまん
戦う前から勝ってしもたw
12: 2021/07/05(月)07:40 ID:IhwLFu1u(1) AAS
5nm Zen4を手にしたAMDはトップに返り咲く:サーバーCPU市場の25%を取り戻す

2017年に高性能プロセッサ「Ryzen」と「EPYC」を発表してからの4年間で、AMDはx86市場のシェアで失われたものを取り戻し、20%以上のシェアを獲得しました。
現在、デスクトップおよびノートブック市場でRyzenのCPUが順調に普及しており、サーバー用CPU市場では25%を占めてトップに返り咲く見込みです。

消費者向けのx86市場と比較して、サーバーCPU市場のブレイクアウトはより困難であり、価格と性能の比率に依存するだけでなく、AMDの今7nmのZen2/3アーキテクチャは、
64コア128スレッド、パフォーマンスを与えるために、価格も優位性を持っていますが、また徐々にMicrosoft、Google、Facebook、Amazonや他の大規模な顧客のサポートを得ることができます。

もちろん、大口顧客のアップグレードのプロセスははるかに複雑であるため、サーバーCPU市場におけるAMDのシェアは、ここ数年で5倍に成長した約10%に回復したばかりであるが、
Opteronの時代にAMDが打ち立てた最高記録では、25%以上のシェアで世界の4分の1を占めていた。

バンク・オブ・アメリカは先日、AMDの時価総額は今後2年間で10〜20%の成長を続けるとのレポートを発表しました。
彼らを楽観視するポイントは、EPYCサーバーCPUが過去の最高記録を超えられること、そして成長の余地があることです。
省5
13: 2021/07/05(月)13:40 ID:uFTjI6Yz(2/2) AAS
ずっとAMDの快進撃が続いてきたが
ここにきてまさかのAMDのシェアがIntelに巻き返されてしまうw
画像リンク[jpg]:www.notebookcheck.net

Ryzenではなく旧世代のCometLakeが最も最速でゲームが動作することが世間に正しく知れて来た結果とのことw
14: 2021/07/06(火)11:37 ID:nlrB1w+t(1/2) AAS
Dell
Vostro 5515 価格.com限定 プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

CPU AMD Ryzen 5 5500U
2.1GHz/6コア12スレッド
CPUスコア 13725
画面サイズ 15.6 型(インチ)
画面種類 LEDバックライト
解像度 フルHD (1920x1080)
ワイド画面 ○
表面処理 ノングレア(非光沢)
省24
15: 2021/07/06(火)16:30 ID:nlrB1w+t(2/2) AAS
あと1ヶ月でRyzen 7 5700Gか
16: 2021/07/06(火)17:24 ID:rAHgKHlj(1/2) AAS
Dell
Inspiron 15 3000 (3515) プレミアム Ryzen 5 3500U・8GBメモリ・512GB SSD・フルHD搭載モデル

CPU解説 第2世代 AMD Ryzen 5 3500U
2.1GHz/4コア8スレッド
CPUスコア解説 7952
画面サイズ解説 15.6 型(インチ)
画面種類 LEDバックライト
解像度解説 フルHD (1920x1080)
ワイド画面解説 ○
表面処理 ノングレア(非光沢)
省25
17
(1): 2021/07/06(火)17:29 ID:rAHgKHlj(2/2) AAS
Ryzen 5 3500U
外部リンク[php]:www.cpubenchmark.net

比較相手に
Core i7 10510U
外部リンク[php]:www.cpubenchmark.net
18: 2021/07/06(火)17:33 ID:Xf41AlP0(1) AAS
>>17
M1と比較しないのは何で?
負けるのが怖いのか
それとも既に負けてるのも知らない花畑なのかにゃw?
19: 2021/07/06(火)21:06 ID:YQJenrQf(1) AAS
AMDのスーパーコンピューティング分野がついに逆転:7nmのZen2がIntelの14nmを大きく上回る

6月末に開催されたISC21スパコン会議では、TOP5000リストの新ラウンドが発表され、日本の富士通スパコンのARMチップアーキテクチャを使用したものが依然として1位となっていますが、
今回はAMDが大勝利を収めています。
7nmのZen2アーキテクチャのEPYCプロセッサが本格的にスーパーコンピューティング市場に参入してきました。

今回、TOP10のスパコンランキングにはほとんど変化がありません。
最も重要なのは、6位にランクインした新メンバーのPerlmutterです。
CPUにはAMD Milan、GPUにはNvidia A100 40GBを使用し、ピーク性能89.8TFLOPS、持続性能64.6TFLOPS、消費電力はわずか2528KWです。

AMDプロセッサ搭載のスーパーコンピュータはまだトップ3に入っていませんが、今回のTOP500リストでは、新たにエントリーした58システムの中でAMDが最大のシェアを獲得しており、
いずれはTOP500スーパーコンピュータでAMDがより多くのシェアを占めるようになるでしょう。

ServerTheHomeのウェブサイトでは、新たにエントリーした58台のTOP500スーパーコンピューティングシステムを分析し、非常に興味深い結果を出しています。
省9
20: 2021/07/07(水)06:10 ID:b62G/u1m(1/6) AAS
圧倒的世界シェアのTSMC、なぜ今、日本に拠点を設置?日本の半導体関連企業との関係強化

5月31日、経済産業省は「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/先端半導体製造技術の開発(助成)」に関する情報を公開した。
それによると、茨城県つくば市に世界最大のファウンドリー(半導体の受託生産)企業である台湾積体電路製造(TSMC)が
拠点(TSMCジャパン3DIC研究開発センター株式会社)を設置し、後工程と呼ばれる半導体の生産プロセスの研究開発を進める。

 そこには、東京応化工業をはじめ、20社超の日本企業が参画する予定だ。業種別に参画する企業を分類すると、どちらかといえば半導体の製造装置を手掛ける企業よりも、部材関連の企業が多いとの印象を持つ。
また、日本の研究機関もパートナーに名を連ねている。

一つの見方として、TSMCは東京応化など日本の半導体部材関連企業との関係強化をより重視している可能性がある。
東京応化は常にTSMCの高い要求に応えてきた。
中長期的な展開を考えた際、東京応化などニッチ分野での企業の成長が日本経済に与える影響は、一段と大きくなる可能性がある。

半導体の製造プロセスの後工程
省25
21: 2021/07/07(水)06:11 ID:b62G/u1m(2/6) AAS
例えば、現在、台湾では世界的な半導体不足の深刻化などによって、電力や人材が不足している。
干ばつによる水不足も深刻だ。
TSMCがそうしたリスクに対応するために、日本において東京応化などとの関係を強化することは、柔軟なサプライチェーンを目指すために重要だろう。

 TSMCは地政学リスクにも対応しなければならない。
経済の側面から考えると、「中国製造2025」の実現のために中国共産党政権は、TSMCをはじめとする台湾半導体産業への影響力の拡大を目指し、台湾への圧力を強めようとしているようだ。
TSMCがそのリスクに対応するために、微細化や後工程分野での取り組み強化に欠かせない東京応化などが本拠地とする日本に研究開発拠点を設けることは、想定外の展開に対応するために重要といえる。

先に示した半導体生産プロセスに基づいて考えると、TSMCが重視していることは、半導体生産の総合力向上だろう。そのために、TSMCは、微細化や後工程での取り組みなど自社の付加価値の源泉と、それを支える社外の要素を、鎖で強固につなぐようにして価値が自社外に逃げないようにし、競争優位性をさらに高めようとしているとの印象を持つ。

重要性増す東京応化など半導体部材メーカー
 東京応化がTSMCにとって不可欠なサプライヤーとしての地位を確立した背景には、日本産業の成長が影響している。
1970年代以降、テレビなどの家電分野で日本企業は世界的シェアを獲得した。
省15
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*