[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る3006 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(2): 2010/02/11(木)12:00 ID:bESwkLbf(1/2) AAS
>32
こんな状況でも、実は、
サッカー協会も野球を応援しているのではないか、
と思われることしているんだよな

岡田を切ればいいのに
41: 2010/02/11(木)12:00 ID:mbhlYWO5(8/15) AAS
レプリカユニは崩壊してるみたいだな
42: 2010/02/11(木)12:01 ID:mbhlYWO5(9/15) AAS
>>40
>サッカー協会も野球を応援しているのではないか

応援しているだろ
国内では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サカ

だし
43: 2010/02/11(木)12:02 ID:Ct4jGKlr(4/5) AAS
野球マスゴミのドンナベツネ「みかじめ料、30億払え!そしたら、脱税してもマスゴミが守ってやる。(痔民ナカソネ、官僚ネゴロをちらつかせながらw)」

莫大借金禿バンク「30億返せ!30億返せ!」www
44: 2010/02/11(木)12:03 ID:7Rk8T6sJ(1) AAS
スポーツショップで代表ユニを見ると、そのありえなさに驚く
アウェイは見てないが、ちょっと怖い
45: 2010/02/11(木)12:05 ID:L2Zqsg/S(1/8) AAS
昨日夜中の3時まで暴れてた豚が目を覚ましたところか
生活パターンが丸分かりだぞ
46: 2010/02/11(木)12:15 ID:aqTToL8k(1/7) AAS
>>40
性善説で見返りがあると思ってんだよ
相手は豚なのに…といっては豚に失礼か
47: 2010/02/11(木)12:33 ID:+8mzSqge(2/5) AAS
ID:mbhlYWO5
こいつ芸スポのスパサカスレでも必死に書き込みしてるなw
48: 2010/02/11(木)12:38 ID:V/NcsaJZ(1/2) AAS
芸スポと視スレ行ったり来たりの素敵な休日かぁ
49
(2): 2010/02/11(木)12:38 ID:bcDXHZZA(2/7) AAS
>>32
サッカー無くしたところで野球の収益って上がるものなのかな・・・。
有料衛星放送廃業、野球以外のスポーツゲームソフト販売規制
インターネット禁止ぐらいまでやらないと・・・ry
50: 2010/02/11(木)12:41 ID:rNKG9YaT(1) AAS
AA省
51: 2010/02/11(木)12:41 ID:L2Zqsg/S(2/8) AAS
>>49
少なくとも、野球の中の人はそう思ってるんじゃないか?
実際にサッカー禁止法案とか作って日本国内でサッカー活動を一切禁止したとしても
野球の人気が回復するとも思えないが
52: 2010/02/11(木)12:42 ID:mbhlYWO5(10/15) AAS
野球は景気が良くなれば収益が上がる
サカは落ちるけど
53
(2): 2010/02/11(木)12:43 ID:TDHtMHcV(2/8) AAS
サッカーはつまらないという致命的な欠陥があるからきついな
54
(1): 2010/02/11(木)12:44 ID:uyoy/ulK(1/2) AAS
サポティスタ自体が変な方向にぶれて
あそこは信用無しになっているんだが。
ブログが聞いたらそうなわけだし。
55: 2010/02/11(木)12:44 ID:tjHqDctZ(1/3) AAS
TBS はサッカーを金曜日に封印するのか
サッカー0%の達成に一歩踏み出したな
56: 2010/02/11(木)12:45 ID:mbhlYWO5(11/15) AAS
>>53
サッカーはつまんないではなく
Jリーグ・日本代表がつまらないという致命的欠陥
57: 2010/02/11(木)12:46 ID:JsWgmMT2(1/9) AAS
サッカーがつまんないんじゃなくて
岡田の采配がつまんなくさせてるんだよ。
夢を全く見させてくれない。
58: 2010/02/11(木)12:46 ID:L2Zqsg/S(3/8) AAS
TBSはサッカーをやりたいのかやりたくないのか、態度をはっきりすればいいのに
だらだら中途半端なことをやってるな
59: 2010/02/11(木)12:46 ID:5sF6qCoF(1) AAS
>>49
それはそうだなw
昔の野球の数字が良かった頃の方が
もっと色んなスポーツに時間を割く余力があった
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s