[過去ログ] 戦争、軍事にまつわる怪奇ネタ 二戦目 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): あなたのうしろに名無しさんが・・・ [age] 04/07/27 13:31 ID:i/N+Vdgv(1) AAS
前スレ
旧日本軍の怖い話、怪奇ネタ
2chスレ:occult
戦争や軍事にまつわる怪奇ネタのスレです。
ウヨサヨ関係の板違いのネタは避けてください。
2: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/27 13:33 ID:xsWSD6Xm(1) AAS
乙2
3(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/27 13:35 ID:MvW8B+Wc(1) AAS
AA省
4(2): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/27 13:40 ID:6Yd/BVOS(1) AAS
>>3
けど佐賀に負ける・・・
5(3): ロリコン連合 ◆rsHGu1rF5o 04/07/27 15:18 ID:dWm3VWZO(1/3) AAS
既出かも知れないが、日本軍のお話。
第二次世界大戦が激しさを増してきた時のこと。
陸軍が硫黄島に増援部隊を送るために
若き兵士を船に乗せて出発させた。
兵が去った後も兵舍(兵士の家みたいなところ)
には残った人たちがいた。
次の日の夜、兵舍に残っていた兵士が軍靴の音を聞いて目を覚ます。
こんな遅くに、なんだろう…
窓を開け、外を見ると、昨日出撃した部隊が、自分の兵舍に向かって行進している。
が、その顔は悲しみに満ち溢れ、ほとんどの兵が俯きながら歩いていたという。
省7
6(3): ロリコン連合 ◆rsHGu1rF5o 04/07/27 15:36 ID:dWm3VWZO(2/3) AAS
あと、スレ違いかも知れないけど俺の体験談。
中三の夏休みのころ。
松○屋で日本軍の勳章が売られていて、それを買ってから話が始まる。
るんるん気分でベッドの上で眺めながら、店の人の説明を思い出していた。
「この勳章…いや、正確に言うと功労賞だね。この功労賞は衞生功労賞
と言って、戦場で上官や澤山の人を助けた人に送られるものだよ。」
俺は「澤山の戦場を駆け巡った戦士のメダル…」
と満足げに功労賞を見ていたが、さすがに11時。
明日はラジオ体操があるので、もう寝ることにした。
雨で無くなることも知らず…
省14
7(3): ロリコン連合 ◆rsHGu1rF5o 04/07/27 15:52 ID:dWm3VWZO(3/3) AAS
さて、この金縛りをどうするか…
そんなことを考えながら天井を見ると、そんな考えはぶっとんだ。
天井が燃えてる?いや、違う、スクリーンになってる!
目の前では、戦前の人らしき人物が懸命に消火活動?をしている。
だが、余りにもリアルすぎる。防空頭巾のようなものを被った人
が走り去り、軍人と思はれし人が指揮をとっている。
その横で、倒れている婦人にとっさの治療を施し、
別の兵士に運ぶよう指揮している。
すると、一つの鳥居が映し出された。
燃えている。だが、恐怖を感じたのは鳥居そのものでは無かった。
省13
8(1): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/27 18:04 ID:o4msuoAI(1) AAS
>>5-7
こういう話、もっと聞きたい!
9(1): unknown 04/07/28 02:34 ID:HIEv7CCI(1) AAS
前スレに書いちゃった。ては。
ま、いいか。そのうちここにもまた書き込もう。
>>5-7
うむ。儂にはこういう直接的な体験はないから面白かった。でもそのHN、どうにか
ならんか(つかまってもしらねぇぞ)。
10(3): あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/07/28 06:27 ID:GpztyJQO(1) AAS
淡路島に、戦争記念館みたいなのが有ると聞いたのですが、御存じの方
いらっしゃったら、詳細おしえてください。
11(1): unknown 04/07/28 11:36 ID:x5pnq1cn(1) AAS
>>10 ななしさん
こんなんじゃないよねぇ。
外部リンク[htm]:kobe-mari.maxs.jp
ん〜〜、わかりません。
下のsiteなどで調べてみてくださいな(無責任ですが)。
外部リンク[html]:www.asahi-net.or.jp
外部リンク:homepage3.nifty.com
12: 10 04/07/28 14:25 ID:Q6hmNtzj(1) AAS
>11
ありがとうございます。たぶん「若人」のことだとおもいます。
しかし閉館中のようで、ざんねんです。
13: 04/07/28 22:23 ID:s8uS8g7p(1) AAS
age
14(2): 04/07/29 12:28 ID:jj1p02KH(1) AAS
1.日本軍(特に陸軍においてはなはだしいが)において、兵の教育が過酷であり、
往復ビンタや過激な制裁が横行し、次第に上官の命令を絶対に聞くという態勢になった。
2.軍の内務班や兵営にいる限り、上官の非常な圧迫下にあり、
欲求不満のエネルギーがいつでも外に向かって解放されるようになっていた。
3.いつでも死を覚悟するように教育され、実際にもほとんど無益・無効な白兵戦に押しやられ、
自暴自棄になっていた。どうせ死ぬんだから何をやってもいいやという気持ちになっていった。
4.陸軍は補給をほとんど無視した軍隊であった。
そこで食料・燃料などの生活物資の一切を中国の民間人から徴発するという態勢になっていた。
むこうも食料を奪われたら命をつなげないので必死に抵抗した。
そこで徴発の場面から徐々に暴行が常習化したため、民間人へ暴行する事への抵抗感が薄れていった。
省13
15(1): 04/07/29 12:47 ID:UWnwxBhU(1) AAS
前スレであれだけスレ違いだと叩かれてるのに。
また同じネタを蒸し返して、あんた知障か?
16(1): 04/07/29 13:46 ID:wFrgNuh1(1) AAS
>>15
それが狙いなんだよ・・・きっと端末の前で誰かツッコミ入れて来るヤツが居ないか
待ち構えていて、一言でも意見しようモンならここぞ!ッとばかりに自分のカス理論
をブチ撒けてニヤつきやがるんだよきっと・・・。
17: 04/07/29 14:07 ID:wbnCepTF(1) AAS
第一次世界大戦フランス戦線での話。
イギリス軍の塹壕がドイツ軍の集中砲撃を受けて、そのほとんどが埋まってしまった。
その場所はドイツ軍の占領されていたが、数ヵ月後イギリス軍が奪還に成功した。
イギリス軍は塹壕を使うために掘り起こしてみると、退避壕(中が部屋のようになっている)に生きている兵士たちがいたのである。
兵士たちはすでに狂っており、退避壕の中には食い荒らされた死体が多数残っていた。
壕を掘り起こしていた部隊の指揮官は、狂った兵士たちに食事を与え、その後彼らを銃殺した。
18(1): unknown 04/07/29 14:19 ID:KRTmtM3H(1) AAS
>>14
強姦の罪は陸軍刑法第86条および第88条にありますが、一般の刑法と異なり、
強姦の罪は親告罪ではありません。
また、一般の刑法においても輪姦は親告罪ではありません。
19: 04/07/29 19:13 ID:V9g5MULV(1) AAS
捏造しまくりの虐殺否定派、田中正明
『南京での日本軍の統治は極めて厳格で、諸外国に賞賛された』等々の
否定派に有利な証拠文書を捏造した研究者の風上にも置けない存在。
それを文春に暴かれて10年以上前に終わってるし、板倉氏からは断交されてる。
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
編集室の一隅で史料を見せられたときは、息の詰まる感じであった。
目の前に並んだ自衛隊の坂妻駐屯地資料館蔵の「松井日揮原本」(コピーならびにかなりの数の写真版)と、
芙蓉社版・田中正明編『松井岩根大将の陣中日誌』第四章収録の「日記」との間には、
見過ごすことのできない大きな差異が、それも単純ミスではない明らかに意図的な改竄がいくつも認められたのである。
かねてから、いわゆる「南京虐殺事件」の研究にとりくんでいた私は、
省6
20(1): 04/07/29 19:18 ID:kEdeyXub(1) AAS
>>18
放置も出来んのか・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s