[過去ログ] 思考盗聴システムは実在している!!!その23 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 2008/12/30(火)11:35 ID:2bsv5v3m0(2/3) AAS
高い白の男と白い服の男は別人ですよ。
これをまちがえたままだと、ネットに沈むよ。
559: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)11:42 ID:QnK0z+t60(3/11) AAS
記憶さんにご自分の思惑があるでしょうが、私は雰囲気でやるだけですよ。
この「思考盗聴」がネットごときに沈むほどやわなものだとは思わないね。
560
(1): 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)11:49 ID:QnK0z+t60(4/11) AAS
記憶さんはネット活動にご自分の立場を委ねすぎじゃないですか?
私はかつて、高い白が、同一IDで「白い服」にコテを変えたりして遊んでいて
愚弄されたことがあるんだ。侮辱されたといってもいい。
でも私の立場は磐石なんですよ。私はあくまでも法律のレポートを書くだけです。
次、面白いレポートを一発入れますんでよろしく。
561: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)11:55 ID:QnK0z+t60(5/11) AAS
「ズボン姿の尻盗撮は有罪」
ショッピングセンター内でズボンをはいた女性の尻を携帯電話で撮影した行為
が北海道迷惑防止条例違反にあたるかが争われたが、最高裁は「社会通念上、
性的道義観念に反する下品でみだらな動作であることは明らか」と判断し、
罰金30万円の有罪とした札幌高裁判決が確定したそうだ。
562
(1): 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 2008/12/30(火)11:56 ID:2bsv5v3m0(3/3) AAS
>私はかつて、高い白が、同一IDで「白い服」にコテを変えたりして遊んでいて
>愚弄されたことがあるんだ。

過去ログにありますか。具体的に指摘してください。
このスレ以外のことですか。
563: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)11:59 ID:QnK0z+t60(6/11) AAS
>>562
私が記憶しているだけです。高い白が出てきたのは最近のことなのでわりと
新しいログにあるでしょう。指摘は面倒なのでしませんが。
記憶さんは局面全体を見ながらやっていると思いますが、その分、歯がゆく
思われることもあるでしょう。しかし私は「反則」に対しても無防備だし、
匿名のルールにのっとってやっている。
564: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)12:40 ID:QnK0z+t60(7/11) AAS
よし。今年の最後の課題である法学教室を読み終えた。まさか最後は「ズボン姿の尻」
で終わるとは思わなかった。
来年は、ジュリストの刑事訴訟法の特集から始まる。
「海」の問題をジュリストで呼んだのが面白かったかな。オーストラリアでは
ザトウクジラの観光が人気で、日本の調査捕鯨船に「シーシェパード」の連中が
毒物の入ったビンを投げつけてきたおかげで、外務官僚が激怒して論文を書いていた。
565: 2008/12/30(火)12:53 ID:V/wlBFSeO携(1) AAS
>>560
天パの小野さん
レポート書くならブログに書けよ
566: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)12:57 ID:QnK0z+t60(8/11) AAS
ここなら、思考盗聴関連のスレだということで、いろんな学者が読んでくれるんだ。
ブログだといろんな面で意味がない部分がある。法律事務所の相談コーナーと
変わらなくなるからね。ブログよりも2ちゃんねるのほうが「ハードルが高い」
という人もいるようだ。
567: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)13:04 ID:QnK0z+t60(9/11) AAS
俺が重視しているのは「背景にアカデミズムがある」ということだ。
モデムが雷で故障した問題も、俺は山本豊の現代契約法講義を参考にレポート
を書いた。そこいらの弁護士がアカデミズムと接点を持ち続けるのは難しいんだよ。
カネは持っているだろうけどね。
568: 2008/12/30(火)13:13 ID:67HxaUoP0(1) AAS
糖質さんってテンパなの?
569: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)13:19 ID:QnK0z+t60(10/11) AAS
髪を伸ばすとみっともなくなるので、短くさっぱりとするようにしている。
薬物治療をしていた頃、髪が部分的に薄くなったらしく、短くキープしなければ
ならなかった。薬なんて飲んだら人生の破滅だよ。大変だったんだ。
570: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)14:47 ID:QnK0z+t60(11/11) AAS
少年法などの議論で、少年には「可塑性」があるとよく言われるが、井田良は
「年少者は、心身ともに未成熟で成長の途上にあることから、犯罪や非行に
走ることが多いが、それは一過性のものであり、周囲の影響ですぐに立ち直る
可能性が高い」ということを指して「可塑性」という言葉を用いていた。
こないだ、赤に変わった歩行者用の信号を少年が突っ走り、さらに左折して
もう一つの赤信号を突っ走ったおかげで、車が急ブレーキをかけていた。
渡れる赤信号は渡る、という判断もあるだろうが、死なない程度に制裁を受ける
ような気がする。
571: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)20:06 ID:TeuG/M0U0(1/2) AAS
よし、2日間の休養だ。ボクシングの映像でもあさることにする。
572: 2008/12/30(火)21:06 ID:e+v3JSca0(1) AAS
糖質はハゲなのか。

お二人さん、今年一年どーーでしたか?
573: 糖質ですが ◆09uN2DGEYo 2008/12/30(火)21:14 ID:TeuG/M0U0(2/2) AAS
ハゲというか、側頭部の髪が薬物によって薄くなったことがあるんだよ。
今は治った。
今年はかなり安定感を増すほどの力を付けたな。最初は記憶さんのかく乱作戦に
相当揺さぶられるほど不安定だったんだ。これはやらなくても良かったんじゃないか
ってことも出来るようになった。法学教室・ジュリストには感謝だね。
いい年だったよ。
574: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 2008/12/31(水)04:02 ID:U2qlBUUU0(1/83) AAS
今年は読書と2ちゃんの日々だった。
最大のイベントはプロのシナリオライターになったことだが、
二番目は物理学会誌に本当に論文を送って却下されたことだ。
友人が結婚していく……
575: 2008/12/31(水)04:08 ID:T/MPRDt3O携(1/27) AAS
来年も2ちゃんに入り浸る予定?
576: 2008/12/31(水)04:09 ID:dGRHlCjXO携(1) AAS
ユング心理学における個人と世界の共鳴
577: 2008/12/31(水)04:14 ID:T/MPRDt3O携(2/27) AAS
依存症・中毒にはならぬよう
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*