[過去ログ] ЖЖЖ大麻はなんだかとてもオカルト3g目ЖЖЖ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927: 825 2009/04/07(火)13:36 ID:kZtXSxJQO携(8/12) AAS
この掲示板(というかこの現実世界だなぁ)は
他人の意見は「おかず」にピックアップするぐらいがちょうど良い。
他人の意見を全部一々真に受けたら駄目よ。
自分が最優先だよん。
自分が気に喰わなけりゃそれが真実。自分が納得して言うことはそれも真実。
そういうもんだぁ
他人にすべて求めるのはナンセンス。
おかずをピックアップして楽しもう。
自分のために利用しよう。
928(1): ジャンキー 2009/04/07(火)13:37 ID:8HlXLe8E0(10/16) AAS
>>925
徳は徳。「なんだろうか?」と考えたのだろ?
解る必要があるものでもないし、解らないものだろ。
解った気になるものでもない。
俗の社会じゃ無意味ってやつだよな。
でもちゃんと得られるよって事では?
で、ジャンキーは?マークはつけない。
それをすれば得られると断言する。
929: 2009/04/07(火)13:41 ID:puK2Ur+AO携(1) AAS
マリファナって大麻のことだよな?
930(1): 2009/04/07(火)13:47 ID:oPrSKynA0(3/4) AAS
>>926
あれ?矛盾を認めた?
揚げ足を取ったみたいで俺もなんだか、、、
一つ言わせてもらうとジャンキーが間違ったではなく「君は正しい」
あなたはまだ自分を見れてないと思いますよ、自分には甘いですよね。
931(1): 825 2009/04/07(火)13:49 ID:kZtXSxJQO携(9/12) AAS
顕在意識で知識でわからないと意味がない。
なぜなら無意識レベルでは人はすでに「全てを知っている」からな。
だったら最初から全て知ってるのだから何もしなくて良いはずだ。
しかし人間はそれだけじゃ不満だ。
知的好奇心がある。
実際無意識レベルにある答えをいかに顕在意識にもってくるかが面白いんじゃないか、
そこには感覚や知識を使ってたどり着く様々なアプローチがある。
わからなくてもよいというのは知識に変換する作業を怠けてるだけだなぁ
知的好奇心がないやつはそもそもいない。
932(1): ◆qDAZEwwFzA 2009/04/07(火)13:58 ID:IUQEaikj0(5/6) AAS
>>931
ホッホゥ……
>>928
だが怠け者なわしは、ひとまずわからないままにしておくのだぜw
ついでにもひとつ、その何かの要素である「徳」が大事だと言っとるのだろうか?
それとも「徳」好きな人に向けて「徳」というコトバを使っただけだろうか?
ちなみに何でこんなコト聞いてるのかというと、わしは世間一般でいうところの
徳という概念はあんまり好きではないからなのだぜ。
なんつーの……なんかこう……ゴミ当番が嫌なのではなく、その徳のシステムっつうか
マイレージみたいにポイント貯める的な概念が……
933: 825 2009/04/07(火)14:05 ID:kZtXSxJQO携(10/12) AAS
徳というと爺臭いが
ようはどれだけ宇宙に放射できるかだろうなぁ
その放射したぶんが自分に蓄積されるんだからなぁ
放射したものはかえってくる。これが因果応報ね。
徳はその前段階のエネルギー注入段階
934(1): ジャンキー 2009/04/07(火)14:28 ID:8HlXLe8E0(11/16) AAS
>>930
君曰く、「あなたはまだ自分を見れてない」と。
そんな君は、
「矛盾がない」
「自分に甘くない」この視点ありきの事をホザク。
とてもバカだと大バカなジャンキーがほめてやる。
935(1): ジャンキー 2009/04/07(火)14:33 ID:8HlXLe8E0(12/16) AAS
>>932
世間一般でいうところの 徳という概念は、投資だろ。
もっと言えば、交換。
ジャンキーは言い換えやすり替え概念には興味無し。
そういう意味では、世間の徳は嫌いどころか、無視だ。
936(1): 2009/04/07(火)14:42 ID:oPrSKynA0(4/4) AAS
>>934
大バカなジャンキー君に分かりやすく説明してやろう。
自分の矛盾をつかれて「君は正しい」で終わりにしようとする。
なぜ矛盾してしまったのか自分の問題は見ようとしない、そこが問題なのにね。
今まで散々偉そうに振る舞ってきたからには弱いとこ見せたくないんだろう。
良く分からんジャンキーブランドみたいなもんの為に気付くチャンスを潰しているんだよ。
そして自分にダメージの無いように捨て台詞一生懸命考える。
自分の非を正面から見つめる事ができれば君の発言も変わって来るだろうね、
少なくとももう少し謙虚にはなるだろう。
勿論俺は大したもんじゃないよ、俺も自分には甘いさ。
省2
937: ジャンキー 2009/04/07(火)14:49 ID:8HlXLe8E0(13/16) AAS
>>936
で、「君は正しい」事を説明したよな。
さらに、「君は立派」になり、ド偉い。
938(1): 2009/04/07(火)14:51 ID:WQbBmOqb0(1) AAS
徳は徳でも徳利は?
ジャンキーは酒NGか?
939: ジャンキー 2009/04/07(火)14:56 ID:8HlXLe8E0(14/16) AAS
>>938
そこに在れば欲しい時、飲む。大麻と同じ。
940(1): ジャンキー 2009/04/07(火)15:18 ID:8HlXLe8E0(15/16) AAS
おい!善人ブッタお前らに次ぐ。
お前らは悪党だ。
人は善行を行う。悪党は善人ぶるから悪徳を重ねる。
悪いのは全部、人のせいだ。
そしてジャンキーは悪人であるから、これ以上落ちようのない
地獄に居る。
省2
941: ◆qDAZEwwFzA 2009/04/07(火)15:21 ID:IUQEaikj0(6/6) AAS
>>935
おう、やはり聞いてみるもんだ、把握しますた。<(_ _)>
もちろん把握はしたが理解はできていないコトは言うまでもないのだが、
まぁ勉強させて頂くのだぜw
942(1): ジャンキー 2009/04/07(火)15:38 ID:8HlXLe8E0(16/16) AAS
面白い事を教えよう。
ビビリ、恐怖にうろたえ、不安にかられ、絶望のどん底、その他もろもろの
お前らの嫌う身体状況。その全てを想像し、その身体感覚は、野生の動物そのものだ。
その状態が平常心というものだ。お前らの平常心は、世間の空気に順応心。
出世(世間を飛び出す)しよう!
そうすれば、話す事は、生々しい話ばかりになるだろう。
キレタ話ばかりになるだろう。怖い話ばかりに、恥ずかしいはなしばかりに…。
省6
943: 825 2009/04/07(火)16:51 ID:kZtXSxJQO携(11/12) AAS
俗世を捨てた仙人に会いたければ、ホームレスに会うと良い。
あいつらはいつも瞑想(寝てる)してるからネンキが違うぞ(笑)
ブツブツとマントラ(一人言)言ってるからなぁ。
あれは地獄であり天国だな(笑)
944: 825 2009/04/07(火)17:01 ID:kZtXSxJQO携(12/12) AAS
ホームレスってなんで犬飼うんだろう?(笑)
やっぱ動物的な感覚になって人間より下の
動物の仲間がほしくなるんだろうなぁ〜
ある意味で生命の本能的な感覚なんだろうな。。。
大麻キメたらもっと感覚鍛えられるけどな(笑)
945: 2009/04/07(火)17:04 ID:m/3Yyig10(3/3) AAS
>>906
あんた頭固すぎや
946: 206 2009/04/07(火)19:11 ID:45ef1NgY0(1/3) AAS
規制終わったかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s