[過去ログ] 被差別部落にまつわる怖い話 16 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965: 2012/05/12(土)18:40 ID:DyU4pCMj0(2/2) BE AAS
>>964
戦前なら有効だけど、その条例はいつ書かれたもの?戦後の奴隷支配60数年の条例など
そもそも日本人が決めたものでないから、日本の条例と片付けるのは不適当だね
966: 2012/05/12(土)18:45 ID:ZonJmwGb0(2/2) AAS
1969年以降じゃね。同和対策事業特別措置法とか言う。
967(2): 2012/05/13(日)00:21 ID:yINdB4uI0(1/2) AAS
同和地区は同和団体が「あそこを同和地区にして!」「こっちも同和地区にして!」って言えば同和地区になった。
同和地区にすると公共工事をするときに市町村が1/3を、国がお金を2/3出してくれた。
同和地区に指定したときに住んでた人、それ以後生まれた人、住む人を同和関係者と言う。
同和関係者は優遇されて公務員になったり大学に進学したりしてた。でも実際には同和団体が同和関係者を選んでた。
968(1): 2012/05/13(日)01:32 ID:lMgB1Hn80(1) AAS
逆差別よくない(´・ω・`)
969: 2012/05/13(日)01:37 ID:yINdB4uI0(2/2) AAS
同和団体が同和地区と同和関係者を選んでた。
だから同和団体に暴力団関係者がいると同和関係者は暴力団関係者だらけに、
同和団体に過激派がいると同和関係者は過激派だらけになった。
970: 2012/05/13(日)07:25 ID:niDZuZR9i(1) AAS
>>967
>同和地区にすると公共工事をするときに市町村が1/3を、国がお金を2/3出してくれた。
同和地区以外の公共工事だと国や市町村以外のどこが金出すの?
971: 2012/05/13(日)08:15 ID:20UhbAHP0(1/5) AAS
本来なら市が全額出さなくちゃならない市営の団地でも同和地区なら市は1/3で済む。
972: 2012/05/13(日)08:45 ID:20UhbAHP0(2/5) AAS
集会場も同和地区なら1/3で済むから集会場は周りの3倍ある。一つで十分なのを二つ三つと三つ作るから誰も使わない。寂れて殺風景になる。
973: 2012/05/13(日)10:04 ID:O55o4rrVO携(1) AAS
公園とか運動場もそうだよね。
童話地区には何個もある。
974: 2012/05/13(日)10:18 ID:20UhbAHP0(3/5) AAS
1つだけだったとしても国が2/3出してくれるから周りに比べて3倍豪華。ギリシア風建築の銭湯やサウナや温水プールとかがある。
975(2): 2012/05/13(日)10:23 ID:gdPsy4vq0(1/2) AAS
>>967
>同和地区にすると公共工事をするときに市町村が1/3を、国がお金を2/3出してくれた。
JR中央線や小田急線、京急、京王線の沿線はすべて同和地区ってことでおk?
976(1): 2012/05/13(日)10:48 ID:20UhbAHP0(4/5) AAS
>>975
同和対策事業であればね。
977(1): 975 2012/05/13(日)20:55 ID:gdPsy4vq0(2/2) AAS
>>976
> すべて同和地区ってことでおk?
”すべて”
日本語、おk?
978(1): 2012/05/13(日)21:13 ID:20UhbAHP0(5/5) AAS
同和地区
外部リンク:ansaikuropedia.org
法律上は「歴史的社会的理由により生活環境等の安定向上が阻害されている地域」とされているが、同和地区として
指定されている地域が本当にそのような地域なのか自治体に確認しようとすると、自治体の職員にものすごい形相で怒られる。
同和地区の存在は自治体の条例や規則、要綱、予算書等から確認できるが、同和地区が存在するかどうかその自治体に
問い合わせると、必ず係長級以上の職員が対応に出てきて、問い合わせの目的を根掘り葉掘り聞かれるのみで、絶対に
質問に答えることはない。自分の住所や出生地が同和地区であるのか、同和地区か同和地区でないのかを判断する
基準等を問い合わせても同様であるが、時々同和団体の講演などで関係者が場所を話すことがある。しかし、同和地区の
場所を特定して具体的に地区に行われている施策などを公にしようとすると、自治体の職員に必死の形相で止められる。
このような現象のメカニズムは量子力学により科学的に説明可能である。すなわち、不確定性原理により同和地区に
省1
979: 2012/05/13(日)22:02 ID:RG0gGkS90(1) AAS
次スレ
被差別部落にまつわる怖い話 17
2chスレ:occult
980: 2012/05/15(火)19:23 ID:D+qS+hIH0(1) AAS
いつか明るみに出るね
役場の職員は
詰め腹切らされ・・・
仏だね
981: 2012/05/16(水)11:16 ID:kExZ+f8E0(1) AAS
>>977
>>978
982: 2012/05/16(水)17:23 ID:kvbW+6ye0(1/2) AAS
>>968
逆差別はよくないが、差別があるから逆差別がある
永遠になくならないよ
983: 2012/05/16(水)17:33 ID:kvbW+6ye0(2/2) AAS
実際に部落の人に嫌な扱いを受けた
だからここに住み着いてる
984: 2012/05/16(水)17:35 ID:IY3+eYduO携(1) AAS
差別する側される側みんな賢く人間的にならなければいけない
ループを断ち切れる可能性がかなり出てくる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*