[過去ログ] ばあちゃんの予言分析スレ60【日本人】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 2012/05/04(金)19:46 ID:0DTdhHQ50(2/2) AAS
>>270
宮台先生の公式ブログに全文が載っています。ご参照下さい
外部リンク:www.miyadai.com
274
(1): 2012/05/04(金)19:52 ID:VeEskZ6O0(1) AAS
老人は注意してくれる人がどんどん減って裸の王様になる確率高いからな〜

そういや最近の北朝鮮に関する報道内容が微妙に変わってきたな
国民○年分のトウモロコシと同じ費用が掛かってる。とか国内事情にシフトしていってる
北朝鮮に対する国民感情を変えようとしてるだろ?援助フラグがプンプンする
275
(2): 2012/05/04(金)21:37 ID:vXm4hu690(1) AAS
>>267
言いたいことはすごくよく分かるんだけど、
これってなんか違う気がするなあ〜

>「この人たちが自分を支えてくれた、何か恩返しを
>しなければ」と考えるのが当然です。

こことか
当然とは俺は思わないけど
仮に俺が支援する立場だとして、
恩を返すのは当然だからって理由で恩返しなんてされても困るけどな
276
(2): 2012/05/05(土)01:05 ID:iJH89DAVO携(1/2) AAS
>>275
それは支援する立場、恩を返される立場で考えるからじゃないか?
恩を返す立場で考えたら当たり前ではあると思うよ
親には感謝するし、親で無くても世話になった教師、先輩、友達、そういう人達に何かをしてあげたいと思うのは当たり前だよ
優しくして貰うと、お返ししてあげたくなったり、彼等の為にも頑張ろうってなるじゃない?
そういう近隣所の人々を作った国や社会、人々が作った国と社会に感謝を向けたくなるのも自然じゃないかな
隣人愛こそが真に愛国心に繋がる物だと思う
277
(2): 2012/05/05(土)02:07 ID:aHaESJOo0(1) AAS
>>276
>隣人愛こそが真に愛国心に繋がる物だと思う
これ同意だわ。

昔、何故かわからんが京王線の電車の中でジジイ2人に話しかけられた。
話を聞いてると日教組らしい。

確か、今の日本おかしいよねみたいな話になって、
俺はこう返した。
「地域の繋がりが薄いんじゃないですかね。できるだけ、
地元の行事や祭りに参加して、町内の繋がりとか深めるべきじゃないですかね」

ジジイ2人は「そうそう」と言ってたけど、わかってないんだよね。
省2
278: 2012/05/05(土)02:23 ID:xX3OL1Jm0(1/2) AAS
>>275
恩を返すのは支援してくれた人たちそのものでなくて
地域や社会全体や次の世代にってことじゃ。
279: 2012/05/05(土)05:16 ID:axl3+Io9O携(1) AAS
携帯ゲームのコンプガチャ違法だってな
連鎖倒産くるでw
280: 2012/05/05(土)09:12 ID:Bvwo07VZ0(1) AAS
>>277
自分たちの組合が、
愛国心とか地域との共同体を破壊してきたんだからな。
素朴な愛国心を、完全に否定してきたわけだから。
281
(2): 2012/05/05(土)09:55 ID:H5WeSHU40(1/2) AAS
>>276
でも、恩を返すのが当たり前だからって理由はなんか違くないか?
この当たり前って考え方は、恩を返す立場から見たものじゃなくて、第三者視点な気がする
「恩を返したい」のが理由であるべきであって、「当たり前だから」ってのが理由であるべきじゃない
282: 2012/05/05(土)09:58 ID:c4N9DMnR0(1/2) AAS
>>277
そうだよなぁ、やっぱ愛国心とかは、まずは自分の横の人間に着目する事から始まらんとな。

今や、口先だけなのは、日教組に限った話ではなく、自称・愛国者も同様になっちまった。
『立ち上がれー!立ち上がれー!』とか汚らしい顔で叫んだ所で、自分の横で崩れ果てる人間は、『どうしようもない』。

お前らが立ち上がらせる日本は、看板だけなのかと。
283: 2012/05/05(土)10:02 ID:c4N9DMnR0(2/2) AAS
>>281
手前勝手な考えはどうしても出るからなぁ。
『俺は正しい事をした!だから褒め称えられてしかるべき!』

そういう事を考えるのは、どうしても出てきてそして、結局碌な事にならんのだよな。
実際、そういう押し付けの善意で、特亜の人間を日本から抜けられないように洗脳しちまったわけだし。
284
(1): 2012/05/05(土)11:18 ID:HRjROkE+0(1) AAS
善意なんだけど、善意を“利用される”って事を念頭に、
恩返しなり、支援なりをした方が。ってことなのかな?
そしたら「恩を返したい」が「当然だから」って理由で
悪意に利用されることも、無くなる…ってこと?
285: 2012/05/05(土)12:13 ID:AyEznGzL0(1) AAS
>>284
こんな時は過去の伝記に学べ!
助けて景りん!

****

『―――君は何がしたいのだ?』
『成る程、君が為した事は確かに善行だ。』
『だが、それでも私は言おう。―――君は何がしたいのだ?』
『―――解らぬ様なら言ってやろう。』
『君は、"彼を助けたいのか"それとも"自分を助けたいのか"、―――一体どっちなのだ?』

『―――私には、君は、人助けの名を借りて、その実他人等どうでも良い様に思えている気がしてならない。』
省1
286
(1): 2012/05/05(土)13:13 ID:oBOhEsEv0(1/2) AAS
>>281
どんな影響があったかを決めるのは影響を受けた人間でなくちゃならない
ただ良い影響を受けたとあなたが考えたならば、あなたはそれに報いるべきだ
と、本来はそういう自由な考え方なんだけどな
巷で使われている「恩を返す」の意味は「利子を返せ」と同じ意味で、ある種の脅迫と一緒

お前が感じてるだろう疑問は脅迫じみた思想を正しいものとして扱うことへの違和感じゃないか?
287
(2): 2012/05/05(土)14:11 ID:H5WeSHU40(2/2) AAS
>>286
>お前が感じてるだろう疑問は脅迫じみた思想を正しいものとして扱うことへの違和感じゃないか?
たぶんそうだと思う

貸し借りってのは契約とは違う
そこに「であるべき」なんてものは本来存在しないと思うんだ
それならどうして初めから確実な契約という形にしなかったんだって話になる

無償の愛って言うとご大層なもんになっちゃうけど、
恩ってのは要はその無償の愛を受けたことによる感謝の気持ちでしょ
「返すべきだ」って受けた本人が思うのは不思議じゃないけど、
それを周囲が言うのはやっぱり間違ってると思うし、こんな話題が出ること自体おかしい
省6
288: 2012/05/05(土)15:08 ID:iJH89DAVO携(2/2) AAS
>>287
考え過ぎじゃないかな
「そうじゃないと絶対いけない!」って意思みたいな物は特に感じないし、仮にそうだとしても君の言うように「こうあるべき」なんて存在しないんだから、一個人の考えに「違う違う」と言うのもまた何だか変な話
それに悪い事では無いと思うよ
「世話になった人には感謝するし恩返ししたいし、そういう世の中が良いなあ」くらいの話かと
そういう考えもあるよね、くらいに捉えれば良いかと
289: 2012/05/05(土)15:18 ID:eX4h7OEc0(1) AAS
自分の関与でもって隣人が結果的に涙流しているのを見て
勝った、とか満足感に高揚してもっと他人を追い込むのに
生き甲斐を得ているサイコパスがいっぱいいるだろ。
こいつらを無言で排除するのだ。
290: 2012/05/05(土)15:55 ID:xX3OL1Jm0(2/2) AAS
善意を施す人は初めから自分に恩を返せなんて思ってないと思う。
報恩というのは自分に返せではなく又それを他の人に返す善意の輪w
それを期待はしてると思う。
そいでそういう形の報恩は教育の中で「規範」として教えるべき。
「押し付けるべきでない」と言い出したら社会の規範も秩序も崩れてしまう。

規範の押し付けはいかん自由でないとと言い出したから緩んでおかしくなってきた。
291: 2012/05/05(土)17:03 ID:oBOhEsEv0(2/2) AAS
>>287
その疑問はGEムーアの自然主義的誤謬に近いかもしれん
気が向いたら検索してみ

ちなみに俺は少し前からこれと似た考えを持ってた
292: 2012/05/05(土)20:09 ID:CYRsFA/w0(1) AAS
善き者、正しき者は、善い事をしよう正しい事をしようなんて思わないし、
善い事をすれば何か恩恵が貰えるとか、正しく生きていれば安全が得られるはずだなんて
物乞いもしない。そんな発想すら沸いてこない。
善き魂を持つ者は、何も考えなくても何か事があれば善い行動をし、
正しき魂を持つ者は何もしなくても正しい。
そういう存在、そういう行動原理だ。
コンピューターのプログラムとは違う。
新しい人、というのも、そういう存在、そういう魂を持つ者という事だろう。
だから、新しい人が何者なのか、その人が何をするのかなんて、本人にも判らないだろうな。
その人にとっては特別な事じゃない、普通に生きているだけなのだろうからな。
1-
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s