[過去ログ] 【まるで】明晰夢【現実】 14日目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618: 2012/10/27(土)22:57 ID:HRPy0Pwt0(1) AAS
明晰夢のための夢日記
2chスレ:yume
メモ
619(2): 2012/10/28(日)00:08 ID:gK28RRLBO携(1/5) AAS
>>613
レスありがとー!
>どんな想定で新聞を読めばいいのか?
こちらは今、明晰夢を使って予知っぽいことを行えないか、ってことを試してる。
その1つのやり方として、じゃあ明晰夢の中で未来の日付の新聞を読んでみたらどうだろう、と。
検証を行いやすいように、1ヶ月以内とかの。
具体的には、今日明晰夢を見たなら2012年の11月11日の日付の新聞を出して読む、みたいな。
んでそこに書かれてる記事を記憶して、現実世界の11月11日付近で似たようなことが起こるかどうか。
まぁ実際に予知とか無理だろうからあくまでもお遊びでって感じで。
でも何度繰り返してもスレに書いたような現象が起こり…検証できない状態が続いてる。
省1
620: 619 2012/10/28(日)00:11 ID:gK28RRLBO携(2/5) AAS
ちなみに、もう5回くらい試してる。
大半は不安定な浅い明晰夢でしか試せてないが1度だけ安定してる深い明晰夢で試せた。
結論としては、まぁ…スレに書いたところで止まってるんだが…。
深い明晰夢では、理由がわからないが不可解なことが、起こって新聞を読むことが出来なかったし。
だから他の人が試したらどんな結果になるのかなと。
とりあえず他の人が試した時の為にあるキーワードを書いておく。
4213。
深い明晰夢で試した時に起こったことと関連するものなんだけど(スレには書いてないはず)。
誰か気が向いたら試して報告してください…。
621: 2012/10/28(日)00:13 ID:gK28RRLBO携(3/5) AAS
そういえばお月見の日かな。
もうちょいしたら寝なければな…。
622: 2012/10/28(日)01:08 ID:U9GwjCVjI(1) AAS
寝るのは明け方になりそう
夢でも出遅れそう…
623(1): 2012/10/28(日)09:08 ID:kygAaTYK0(1) AAS
月見れなかったー
自分子供になり家族とお風呂入っていて、少し開いた窓から見えそうだったんだけど
思い通りの夢を見るって、明晰夢より難しいw
624(1): 2012/10/28(日)12:59 ID:poDduTbI0(1/3) AAS
>>619
何も考えずに新聞を読もうとしたら記事が真っ白で何も読めず。次回はその1ヶ月という制約で実践してみる。
>>623
実験の行使に感謝。夢を楽しめてそれを記憶できたならそれだけでも十分。その過程を明晰夢に活かせる。
625(1): 2012/10/28(日)13:05 ID:poDduTbI0(2/3) AAS
月見夢の報告。
まず初動の舞台は、栃木県のイルカが有名な港町。男女混合のグループでその港町を観光しようてな風。
そんな場所が存在するのか不明だがその中のひとりという設定。自覚がない状態時の詳細は長いので省略。
明晰夢に移行したのは、丘を登りきってから降りる途中で風景が灰色を帯びて何故か異世界にきたと考えた辺りからの違和感で。
その後、異世界というのをそのまま利用して夜に変えて自然いっぱいの海岸沿いで月見に突入。
月見は特別の変化もなく、鑑賞している他の人々も何の変哲もなかった。でも月見は楽しめた。
626: 2012/10/28(日)15:48 ID:gK28RRLBO携(4/5) AAS
月見報告。
…月見は無理だった。
月見とは全く関係のない普通の夢を幾つか見ただけだった。
3つくらい夢を見たがどれも…パンいっぱい買う夢…とか。
この手の実験は試行回数を増やすか参加者の数が集まらないとなかなかかもね。
頻繁に明晰夢を見られる人間とかそんなにいないだろうし。
というわけで定期的なイベントにしてもよいかもね。
627: 2012/10/28(日)15:49 ID:gK28RRLBO携(5/5) AAS
>>624
>何も考えずに新聞を読もうとしたら記事が真っ白で何も読めず。
さっそく試したとかすごいw
明晰夢を頻繁に見られるとは羨ましい。
報告ありがとうー。
記事が真っ白…何も考えなかったせいなのか…ううむ。
ただ考え過ぎて記事の内容までイメージしちゃったらそのイメージのままのが出てきて終わりだろうし難しいとこかも。
ちなみにこちらは新聞を出すときは『○年○月○日の新聞』とだけ考えてる。
これでこちらは記事が書かれた新聞が出てくる。
省1
628: 2012/10/28(日)15:54 ID:xdV83Cpt0(1) AAS
明晰夢でいろいろググろうとしたけど、キーがうまく打てなくて検索できなかった
ネトゲーは出来たけど
629: 2012/10/28(日)17:14 ID:7RtmG1Rn0(1) AAS
そもそも明晰夢を見たことなかったので月見無理だった。
一応昨日はリアルで月を見たりしてがんばった(ってほどでもない)が
見たのは本屋でマンガ買う夢。
昨日はリアルでアマゾンから注文したマンガ届いたり
購読中のマンガ雑誌早く買いたいとか思ったりしてたしw
悪夢ちゃんの先生がうらやましいw
630: 2012/10/28(日)22:08 ID:poDduTbI0(3/3) AAS
寝る暇もなく取り組んでいるとか、期限が迫っているのに終わりそうにないとか、何か切迫している状況に身をおいていると、そのことに関する夢をみる場合がある。
そういう状況というのは大概が好まざる事態でソレを夢にみようなんてつゆとも考えていないはずが、なぜか夢でみてしまう。
これは日常における習慣化された心情が強い印象を形作った結果によるもの。これの応用が、覚醒時に自覚を習慣化するという手法。
「夢」の中で「自覚」することが難しいなら「夢の中で自覚する」ところまでセットで考える。つまり、覚醒時に無自覚から自覚へと変化する心情を習慣化して、その結果を睡眠時の夢に反映させる。
631: 2012/10/28(日)22:24 ID:PgnB6bLn0(1) AAS
場所を転々としながらバトルしていて全然月見なんてできなかったぜ
そもそもとして明晰夢化すらしていねーっっつーなwwwwwww
我ながら情けないヤツだ……ただ一応今回の夢の記憶自体は濃く残っている
やたらとごちゃ混ぜになった少年漫画的バトル尽くしで楽しかった
632: 2012/10/29(月)01:04 ID:B8FAYH47I(1/2) AAS
月見、行けなかった〜囧rz明晰夢を見れなかった
でも、私の隣りで寝てる人は「行って来たで!竜の形の花火上がってたわ!」って言ってるw
633: 2012/10/29(月)01:45 ID:B8FAYH47I(2/2) AAS
そーいや、抗鬱剤のリフレックスを飲んだ時はめちゃくちゃ夢を記憶出来たなぁ
634: 2012/10/29(月)05:13 ID:l7MvMpJw0(1) AAS
俺はペンギンだのアザラシだの出てくるのと頑丈な檻を作るような工事してる普通の夢しか見れんかった
月も明晰夢もなかった。
635: 2012/10/29(月)09:59 ID:lZVH1Xnp0(1) AAS
サプリをセントジョーンズからギャバ+テアニンのやつに変えたら、
まったく夢を覚えなくなったった…。熟睡しちゃってるんだろうな
セントの方が眠気来るって人が多かったのだが、私逆だ
636(1): 2012/10/29(月)11:53 ID:Q9gi4GC30(1) AAS
これまでは夢って確実に気づくと現実に引き戻される感覚があって
目が覚めるパターンだったんだけど、今日は初めて制御できた。
ただ夢を見続ける事ができるくらいの制御だったので、
夢を自由にコントロールできるには時間がかかりそうだ…
後、夢の中で大声出すと、寝言で言ってないか心配にならない?
637: 2012/10/29(月)14:51 ID:eixoNNjF0(1) AAS
夢で喋ったとき
実際に聴こえた声はウグググモって感じの変なうめき声だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*