[過去ログ] 見てってね (460レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156(1): 2012/08/14(火)01:34 ID:jUDcS1r80(1) AAS
>体の持ち主の意識体が抜けてしまい、別の意識体が動かしている=同じようなわかる人
◆ky04HwKzxkVEさんも同じような状態って事だろうか
157: 2012/08/14(火)11:06 ID:UGrorIk10(1) AAS
>>156
◆ky04HwKzxkVEさん=ウォークインしてる
んでそんな感じでウォークインされてる人が同じようにいて分かるってこと
光と水…植物にとって必要な要素だな
血液中に含まれるヘモグロビンと、植物の葉緑体中に含まれるクロロフィルは
構造的に類似していて、そこから動物と植物は元をたどれば同じってのが本に書かれたな
158: ◆ky04HwKzxkVE [Sage] 2012/08/14(火)20:30 ID:JPBDErj/0(1/15) AAS
>>144
よく分かりませんが、太陽系ではないような気がします。
ただ、私は以前女性だったので、日常生活の性と一致しないことが大変といえば大変です。
159: ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)20:44 ID:JPBDErj/0(2/15) AAS
>>149
1⇔1
(1)
ということではないでしょうか。
160: ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)20:48 ID:JPBDErj/0(3/15) AAS
>>155
Aのフィルターが原因だと思います。
161: ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)20:49 ID:JPBDErj/0(4/15) AAS
>>148
よろしくお願いします。
162: ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)20:59 ID:JPBDErj/0(5/15) AAS
以下は映像に関する内容です。
Bが生活している時、例えば学校や職場で急に変な感覚になります。
乗り物に乗っていないのに乗り物酔いする感じです。
そして妙に眠いような、めまいがしてきます。
そこでBの意識は途切れます。
意識は途切れますが記憶はAに引き継がれます。
Aはノートに記入します。
しかし、その内容は人に見られないようにする必要があると感じます。
Aはなるべく抽象的な表現や図を利用します。
Bが意識を取り戻すと、意味不明なメモがあります。
省2
163: ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)21:08 ID:JPBDErj/0(6/15) AAS
Aはノートを人に見られないように、あるいは見られてもいいように限りなく抽象化しようとします。
たとえば、点滅する光のイメージです。
いくつもの写真を瞬時に点滅させて表示させたようなイメージが浮かびます。
エネルギーを集約して、一瞬にして統合するイメージです。
なぜか、黄色と黄緑色が浮かびます。
その後、美術に関する本で彼は「カナリア」という言葉が、青みがかった黄色であることを知ります。
その瞬間、脳内で概念が生まれます。
閃光、点滅、カナリア、これらはセットになって概念として閃きます。
一瞬で閃くのが概念です。
Aはそれをメモするにすぎません。
省2
164: ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)21:18 ID:JPBDErj/0(7/15) AAS
メモの内容は膨大で、一度テキストファイルにして編集したことがありますが
AとBが記憶を共有していないこともあり、内容に重複と逸脱が多く
A4用紙に400枚もの量でした。
それらはAが記入するのですがAは極度の捨てたがりで
というのも概念が消滅を促すので
Bが買ったものをAが勝手に売ってしまったり
勝手にアカウントを消してしまったりと
価値観が違う人間が一緒に生活をするのはとても大変でした。
165: ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)21:24 ID:JPBDErj/0(8/15) AAS
最終的にはAの意識が強くなり、Bは日常生活を何とか送るので精一杯でした。
私は今までにパソコンや携帯電話や服や色々なものを
Bが購入し
Aが売却する
ということを繰り返してきました。
Aにとって到達するべき場所は消滅と停止だからです。
しかしBは家族や職場の人間関係を円滑に行わなければなりません。
Bは期限を決めました。
2012年の12月までにAがいうことが起きなければ
これ以上生活を続けるつもりはないと。
省3
166(2): ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)21:35 ID:JPBDErj/0(9/15) AAS
この先何が起きるのか私には分かりません。
Aのいう通り、世界から価値は消滅し、回転は停止するのかもしれません。
あるいはBのいう通り、何も起こらない、今までの暮らしが続くのかもしれません。
今の生活に満足している人は、何も変化のない世界へ。
今の生活に不満がある人は、全く違う世界へ。
Aが望む世界とBが望む世界は全く異なるものです。
私が望む世界も全く違います。
私は人間がないたり笑ったりしながら生きているのがすてきだと思う。
私は普通の人間みたいに恋愛したり、一喜一憂したり、死を怖がったりしながら
いろんな人に囲まれて、一生を体験することがとても素晴らしいと思う。
省4
167(1): ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)21:44 ID:JPBDErj/0(10/15) AAS
Aは自分の考えを電波として残すことを最後まで嫌がっていた。
これが公開されたら、世界がのバランスが狂ってしまうと言っていた。
でも、公開した。
それはタイミングがきたからかもしれないし、あるいはAは既に知っていたのかもしれない。
自分がもうすぐ死ぬということ。
Aは自分は2013年の10月17日に死ぬと言った。
プログラムを発動すると、それは確定する。
だから嫌がっていたのかもしれない。
でも、こう言っていた。
このプログラムは、まだ未完成なんだ。だから完成するまでは誰にも見せちゃいけない。
省6
168: 2012/08/14(火)21:50 ID:zaqeQgNW0(1) AAS
おもしろい、大変興味深いです
169(1): ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)21:53 ID:JPBDErj/0(11/15) AAS
限界まで削った日常生活はあまりに滑稽で、確かに日常生活そののにあまり意味はないように思えた。
ただ、すべては無価値だ、というAの言葉には、一切の意思を感じなかった。
よく、試合に負けた少年が、戦いそのものの価値を否定するように。
Aは優秀だったし、女の子にももてた。実家が裕福だった。
優しい子だった。ただ、心の中に何かただものではないものを抱えているようだった。
価値の消滅と回転の停止のプログラムは、Aのフィクションかもしれない。
でも、Aが何を望んでいたのか、私には何となくわかる。
そして、それが実現不可能だということもA自身がよくわかっていた。
Aはよく、死ぬまでに何とかしてこに概念の全体像をはっきりさせたいと言っていた。
それが終わらないうちは死ねない、と。
省4
170(1): 2012/08/14(火)22:01 ID:NG5yks6m0(1) AAS
>>167
Aが死ぬというのは、肉体からAの人格がいなくなり、Bだけが残るということでしょうか?
171(1): ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)22:09 ID:JPBDErj/0(12/15) AAS
Aは今、これまでにない充実感を感じているようだ。
日常生活を捨て、人間関係を捨て、思考や感情を捨て、
ただひたすらに概念と向き合ってきた。
概念とは別の世界の意識体や想念ではなく
Aの心そのものだったのかもしれない。
一切の社会的なしがらみや自我を捨て去った時
対峙すべき相手。
それは自分自身であり、Aは最終的な答えとして
価値の消滅と回転の停止を選択した。
もしもBが自分自身と極限まで向き合ったならば
省6
172: ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)22:10 ID:JPBDErj/0(13/15) AAS
気がついたら友達も先生も家族も
誰も周りにはいなくなってた。
自分しか知らない世界に入り込んでいた。
Aは初めからそれを望んでいたように見えた。
出口って、すぐそばにあるんだよ?
私の肉体は消滅することはないだろう。
でも、Aが消滅してしまうような気がして、少し怖くなった。
Aは出口を見つけた。
私は、どうなるのだろう。
あの日、激しい頭痛と記憶喪失から突然出現した私の意識は、どうなるのだろう。
省3
173: ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)22:18 ID:JPBDErj/0(14/15) AAS
>>170
Aと私は出現時期が同じで、Bは 何というか、記号のようなものなんです。
不確かな三人が、スレスレのところで人間社会に紛れ込んでいる、というのが
今の状況です。
Bは単なる記号のような人格なので、たまに肉体をコントロールできなくなるようです。
Bは感情の起伏が激しく、計画性がないので、心配です。
174(1): ◆ky04HwKzxkVE 2012/08/14(火)22:34 ID:JPBDErj/0(15/15) AAS
Aと私の存在は、Bにとっては必要ないものです。
日常生活に概念や地球外生命体意識は必要ありません。
ファッション、音楽、食事、旅行、
そういった平和な刺激を消費するのが正常な人間です。
現代の日本社会においては。
私はAと対消滅するかもしれません。
そして、まったく関係のない領域に出現するかもしれません。
消滅とはエネルギーの変換のこと。
形を変えて現れること。
Bには未来があります。
省11
175(2): 俺の名を言ってみろ! 2012/08/15(水)00:49 ID:/LtRaW7v0(1/3) AAS
こんばんは ちょっと質問させてください。
(活字が攻撃的にとられる可能性がありますがそのような意図は決してありません)
A B 私 今の段階ではこの3人がいらっしゃるとおもうのですが 私さんに質問です。
身体の持ち主の意識体を呼ぶことはできますか?もしくは葬ったのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s