[過去ログ] オーパーツ・古代文明 ver10 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561
(1): 2013/05/13(月)18:30 ID:ps5NQKp+0(1/2) AAS
>>560
おまえアホだろw

>ロンギヌスの槍がそもそも違うw
さっさと説明しろ
562
(1): 2013/05/13(月)18:39 ID:rNRlppaF0(3/3) AAS
>>561
天沼矛は国生みに使うために、天から持ってきたもの

ロンギヌスの槍は元々普通の槍にキリストの血がかかる事で、後付け的に有名になったモノ

そもそも、ロンギヌスの槍は「聖別」はされているが、特殊な力を発揮した記述はどこにも無い
ただの槍だ
563: 2013/05/13(月)18:48 ID:ps5NQKp+0(2/2) AAS
>>562
エヴァではアダムが死海文書と共にロンギヌスの槍を持って来たんだけど。

>天沼矛は国生みに使うために、天から持ってきたもの

同じじゃねーかw

知られたらいけなかったのか?工作員くんw
564: 2013/05/13(月)18:59 ID:a0xRjI6J0(4/7) AAS
(まーたすげえの召喚しちまったな…)
565
(1): 2013/05/13(月)19:15 ID:/k3YAH1RO携(2/4) AAS
>>552
いやいや、どうみても関係あるだろww

俺はエヴァはよく知らんが
それ系のネタ元はたいていが旧約か偽典だぞ。
566
(2): 2013/05/13(月)19:24 ID:a0xRjI6J0(5/7) AAS
>>565
キリスト教といってるのは新約のほうね
ほら、死海文書にはイエスが結婚してた証拠が記されてる(ダヴィンチコード)とか、
カトリック法王庁が都合が悪い部分を隠してるとか、ネタにされてきたからさ。
もちろん旧約聖書にはがっつり関係ある。

なかなか公開が進まなかったのは、「こんなにボロボロのかけらを9巻も解読しなきゃいけないのに、
担当が8人しかいなかったんですよ!ちゃっちゃとすむわけないでしょ!!」
てエルサレムの死海文書博物館だかのおばちゃんがキレててワロタ
567: 2013/05/13(月)19:27 ID:lV8IXmT30(1) AAS
死海文書が書かれた当時は
ロンギヌスの槍は存在しなかったって事だな
568
(1): 2013/05/13(月)20:04 ID:/k3YAH1RO携(3/4) AAS
>>566
いやいやいや、そんなこと言ったら
キリストは新訳聖書持たないし
アブラハムは旧約聖書持たないしww

これ系の話は元ネタ知ってる人がニヨニヨするだけのもんであって
信じたり批評したりするほどのもんじゃストリート
569: 2013/05/13(月)20:17 ID:a0xRjI6J0(6/7) AAS
>>568
新約聖書がキリスト死後の成立というのと
死海文書がイエス誕生以前の成立(紀元前150-70年)というのは
全然違うと思うが…

まあエヴァの名前を出したのは俺が悪かった、
よく知りもしないのに。
570
(1): 2013/05/13(月)22:19 ID:/k3YAH1RO携(4/4) AAS
>>566
まぁ、俺も悪かったから
ヒストリーチャネル辺りの
何を見たのか正直に話すんだw

そこに書いてるような明確なミステイクを見つけると
一気に興醒めしちゃうのはしょうがないし
小言の一つも言いたくなるのはわかるw

俺もダ・ヴィンチコード見たとき
なんだかなぁと思ったしな。
571: 2013/05/13(月)22:49 ID:a0xRjI6J0(7/7) AAS
>>570
おしい!w
外部リンク:www.ngcjapan.com
これの#1が死海文書だった
動画リンク[YouTube]
Who wrote the dead sea scroll で検索したら2/4-4/4も出てくると思われ
572
(1): 2013/05/14(火)02:41 ID:h/ouBo3L0(1/2) AAS
ww馬鹿ばっか
古事記も読まなきゃ。古事記と聖書は共通点多いよ。たくさん改ざんされてるけどw

アダム=イザナギ リリス=イザナミ ロンギヌスの槍=天沼矛 LCL=ヒルコ 

ゲンドウ=ニニギ(アマテラスから国を統治することを許された人間)=天皇or皇后 レイ=天皇or皇后(リリスの魂) 

アスカ=(アマテラスはイザナギの左目から生まれる)左目の眼帯=アマテラス 

シンジ=スサノオ(性格的にwあと、母と融合した初号機に搭乗する。スサノオも亡くなった母を追いかけ根の国へ向かう。)
省5
573: 2013/05/14(火)02:48 ID:h/ouBo3L0(2/2) AAS
>>572続き
旧約?アホか

創世期はさわりだよ、現代にいたっても神話の続きをしている者がいるのが問題なんだよ。

それを大衆に気付かれないように作ったのがエヴァだろw

イルミナティ・フリーメーソン・アラハバキ・皇室・神の直系(子孫)が関わる神話の最後を描いているの。

  
574: 2013/05/14(火)03:24 ID:NEM0329H0(1) AAS

575: 2013/05/14(火)06:06 ID:1VNdGhtZ0(1) AAS
正直、エバンゲリオンの話には興味がない
576: 2013/05/14(火)07:15 ID:49gG3JEQ0(1/4) AAS
アニメ板でやってくれ
577
(2): 2013/05/14(火)08:20 ID:Nzp6v0Tz0(1) AAS
天沼矛って使われ方的に、ヒンドゥーの乳海攪拌とかあのあたりが源流なんじゃね?
まぁ水とか靄とか液体気体的なものに棒を刺して島やら大地やら作り出すって神話は
わりと普遍的にある感じだけども。
578: 2013/05/14(火)09:41 ID:ZcQUmJSJ0(1/3) AAS
すごいエヴァが好きでハマってるんだなと感じた
579: 2013/05/14(火)09:43 ID:jVK8CwU40(1) AAS
アニヲタって突然雄弁に成ってドヤ顔かますよね

キモイ!
580: 2013/05/14(火)10:27 ID:ZPx0DyG00(1) AAS
>>577
おれは科学知識だったと思っている
宇宙をぐるぐるとかき回して出来た滴が惑星
最初の男神と女神は物質の+と−
回転方向に拘るのも科学っぽい
1-
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s