[過去ログ] 魔術・呪術・呪い 代行業者スレ 27業者目 [無断転載禁止]©2ch.net (521レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508(1): @無断転載は禁止 2016/06/13(月)22:13 ID:SlAgqq3A0(3/3) AAS
>>506
うーんと、願いを叶える以前に自分を見直すとこなんじゃないですかね(´・ω・`)
509: 相談者@無断転載は禁止 2016/06/13(月)22:18 ID:cFq15LVG0(1/2) AAS
相談させてください。
私は一度死にかかった経験(トラウマ)があり、そこから死に怯えて絶望感に捕らわれるようになりました。
どんなに頑張っても、いつか必ず死ななければならないと思うと真っ暗な気分です
頭ではそんなこと考えても意味がない、今を明るく生きた方が合理的だと分かっているのですが、理屈ではどうにもならず
胸の奥にズーンと絶望感、不安感、閉塞感があります。
精神科に通い薬を頂いており、効いている感じもありますが、根本的解決にはならないです
どうしたら良いのでしょう
気をまぎらわせたり、考えないようにしても、ずっとここにあるんです
510: 相談者@無断転載は禁止 2016/06/13(月)22:20 ID:cFq15LVG0(2/2) AAS
すいません、書き込むところ間違えました
511: @無断転載は禁止 2016/06/13(月)22:26 ID:A04j+1Dl0(1) AAS
月に最大1000兆トンの水、小惑星由来か 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
外部リンク:www.afpbb.com
【6月1日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の有人月探査ミッション「アポロ(Apollo)計画」が、月の表面からかき集めた石を地球に持ち帰って以来、科学者らは数十年の間、月がカラカラに乾ききった星であることを示す証拠を手にしたと確信していた──。
しかし、彼らは間違っていた。
今から10年近く前、当時の最新技術を用いた分析によって、この塵(ちり)まみれのサンプルに含まれる水が検出された。
そして、5月31日に発表された最新の研究は、そうした(非常に大量の)水がいつ、どのようにして月に行き着いたのか、その可能性について言及している。カギとなるのは小惑星だという。
約45億年前、地球と火星サイズの惑星とが衝突した結果形成された月には、その後の数千万年かそれ以上の間、「炭素質コンドライト」として知られる、水を豊富に含む小惑星が次々と降り注いだ。
当時の地球もこれと同じ状況だった。このことは、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表された研究成果が、学術的な範囲にとどまらない興味を呼ぶ理由の一つとなっている。
省7
512(1): @無断転載は禁止 2016/06/13(月)22:51 ID:JHnQCXyh0(1/2) AAS
>>508
えー、何見直すの?
知りもしないで言わないでほしいし。
わざわざ言いたくもない自分のネタ明かしてまで話してるのに、上から目線のあんた何
513: @無断転載は禁止@無断転載は禁止 2016/06/13(月)22:57 ID:JHnQCXyh0(2/2) AAS
ほっときな どうせ低所得ブスの僻みだよ
514: @無断転載は禁止 2016/06/13(月)22:58 ID:RklyXffo0(2/2) AAS
月に最大1000兆トンの水、小惑星由来か 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
外部リンク:www.afpbb.com
【6月1日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の有人月探査ミッション「アポロ(Apollo)計画」が、月の表面からかき集めた石を地球に持ち帰って以来、科学者らは数十年の間、月がカラカラに乾ききった星であることを示す証拠を手にしたと確信していた──。
しかし、彼らは間違っていた。
今から10年近く前、当時の最新技術を用いた分析によって、この塵(ちり)まみれのサンプルに含まれる水が検出された。
そして、5月31日に発表された最新の研究は、そうした(非常に大量の)水がいつ、どのようにして月に行き着いたのか、その可能性について言及している。カギとなるのは小惑星だという。
約45億年前、地球と火星サイズの惑星とが衝突した結果形成された月には、その後の数千万年かそれ以上の間、「炭素質コンドライト」として知られる、水を豊富に含む小惑星が次々と降り注いだ。
当時の地球もこれと同じ状況だった。このことは、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表された研究成果が、学術的な範囲にとどまらない興味を呼ぶ理由の一つとなっている。
省7
515(2): @無断転載は禁止 2016/06/14(火)00:44 ID:eherqgF20(1) AAS
>>512
上から目線というか、人間として独立できてる女性だから結婚は必要ないっていう判断をされただけではないのですか?それだったら無理にしなくてもいいと思うし、相手に合わせることになる結婚はあなたにとって幸せじゃないんじゃないかなーとおもっただけですよぉ
516: @無断転載は禁止 2016/06/14(火)00:46 ID:ZiNicbwx0(1) AAS
月に最大1000兆トンの水、小惑星由来か 研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
外部リンク:www.afpbb.com
【6月1日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の有人月探査ミッション「アポロ(Apollo)計画」が、月の表面からかき集めた石を地球に持ち帰って以来、科学者らは数十年の間、月がカラカラに乾ききった星であることを示す証拠を手にしたと確信していた──。
しかし、彼らは間違っていた。
今から10年近く前、当時の最新技術を用いた分析によって、この塵(ちり)まみれのサンプルに含まれる水が検出された。
そして、5月31日に発表された最新の研究は、そうした(非常に大量の)水がいつ、どのようにして月に行き着いたのか、その可能性について言及している。カギとなるのは小惑星だという。
約45億年前、地球と火星サイズの惑星とが衝突した結果形成された月には、その後の数千万年かそれ以上の間、「炭素質コンドライト」として知られる、水を豊富に含む小惑星が次々と降り注いだ。
当時の地球もこれと同じ状況だった。このことは、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表された研究成果が、学術的な範囲にとどまらない興味を呼ぶ理由の一つとなっている。
省7
517(1): @無断転載は禁止 2016/06/14(火)12:27 ID:Y+gEZ6xH0(1) AAS
>>515
いや、結婚したいって人にしないほうが幸せって...
求めてるのはそういう解決法じゃないでしょ
余計なお世話だよ
518: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@無断転載は禁止 2016/06/14(火)14:18 ID:hotwpuBm0(1/4) AAS
>>517
だよね。
「○○さんと結婚が確定したい。うまく行くかしら」
なんていう質問は、占い師としては肯定的な意見以外を言う必要はない。
>>515
>人間として独立できてる女性だから結婚は必要ないっていう判断をされただけではないのですか?それだったら無理にしなくてもいいと思うし、相手に合わせることになる結婚はあなたにとって幸せじゃないんじゃないかなーとおもっただけですよぉ
そういうのは占い師でもあなたでもなく本人が決めること。
>>503
成功率100パーも15年間一度も失敗してないも、どちらも嘘ではない。なぜなら「やったことがないから」。
>>504
省1
519: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@無断転載は禁止 2016/06/14(火)14:21 ID:hotwpuBm0(2/4) AAS
>>501
「呪いの神様」というか、蒼星さんのオーラを読ませてもらった。俺自身、妻、霊能力者、魔術師、オーラ診断士、呪術師、と、複数の関係者に彼女の写真を見てもらいオーラ診断。
一致した意見が
「占い師としては超一流」
「魔術や呪術とは少し違うが、ヒーラー系の能力がある」
「無償でやったら相手が没落だの、自分より上の霊力の人間はいないだのは、占い業界でありがちの『キャラ設定』」
「青森・恐山のイタコでも祓えなかったのくだりは、そもそもイタコ自体に能力ピンキリなので、どの階級のイタコとの比較したのか詳細がない以上は一概に比較ができない。沖縄ユタも然り。」
「決して呪術師や魔術師ではない」
という見解。
彼女にヒーラー系の能力があるのは確かだから、依頼者がラクになるのだろう。
省4
520: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@無断転載は禁止 2016/06/14(火)14:21 ID:hotwpuBm0(3/4) AAS
>>411
というより、無償ではなく金を取ると力が落ちるというのはある。
俺の周りにも、「金を取ろうとした途端に能力が発揮できなくなる」という人は何人もいる。
ただ、能力が非常に高ければ、金を取っても能力が落ちないから、商売してるのはそういう人たちだろうけど。
Pをはじめとして、金を取る前に色々代案を示してくるのは、もしかしたら「依頼、即、受付」では能力が落ちるからということなのかもしれない。
なお、「呪いの神様」のように、逆パターンである「無償でやると相手が没落する」はありえない。
>>406・>>394
俺が似たようなこと昔書いたな。
例えば通っている病院・診療所にも言えるよな。主治医が死んだら終わり的な。しかしチェーン展開している医院なら主治医が死んでも代わりがいると。
>>396
省2
521: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@無断転載は禁止 2016/06/14(火)14:23 ID:hotwpuBm0(4/4) AAS
>>385-386
>呪術や魔術って基本口外禁止な物だし口外OKとしてるところの方が怪しいと思うけどな
これ、まったく逆で、基本は口外OKだが、便宜上、口外禁止となっているだけなんだが。
口外したらダメ(より細かく言えば、口外したら効果がなくなる)というなら、その原理を説明してみ。
>複数の術者抱えててその全員が口外OKだなんてありえないし
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s