死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?380 (375レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

99
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 10/29(火)00:05 ID:f4r89qYd0(1/9) AAS
もし他の方の話の割り込みになっていたらすみません
先日数年ぶりに小学生時代の友人と会ったついでに思い出したので投下
小学生女児4人でこっくりさんをやった話です

 私が小学生の頃、仲の良かった友達三人といつも遊んでいました。ここでは仮に、A、B、Cとします。
 私たちはどちらかというとインドア派で、休み時間や放課後は占いの本を読んだり、簡単なおまじないをしたりと、どこか非科学的な遊びに興じていました。
 しかし、私たちは共通して『怖い話』が好きだったのもあって、遊びは次第に占いやおまじないはこっくりさんなどの降霊術、都市伝説とオカルト的なものに発展していったのです。

 ある日の放課後、Aが私たちにこっそりと「こっくりさんやってみない?」と提案してきました。今思えば全員日ごろの読書や雑談からやってみたい欲は高められていたので、遅かれ早かれ誰かがそれを言い出していたと思います。
 放課後、私たちは一度家に帰った後いつものように両親の帰りが遅いBの家に集まり、儀式の準備を始めました。
100
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 10/29(火)00:06 ID:f4r89qYd0(2/9) AAS
>>99

続き

 Aがちぎりとったノートの1ページに五十音、はい・いいえ、鳥居など必要なことを書き、私が持ってきた10円玉を鳥居の上に置きました。
 私たちは人差し指を10円玉の上に乗せ、
「こっくりさん、こっくりさん、おいでください」
 と2回唱えました。当然の事ながら、10円玉は動きません。多少がっかりしたものの、私たちは色々と質問をしました。

「明日の天気は晴れですか」
「今日の宿題は簡単ですか」
 はい・いいえだけで答えられる簡単な質問でしたが、やはり10円玉は動きません。しばらくしてCが
「明日の体育は見学してもいいですか」
省1
101
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 10/29(火)00:07 ID:f4r89qYd0(3/9) AAS
>>100

続き

 Aの仕業です。10円玉に添えられた彼女の爪の先が白くなっているのに、その場にいる全員が気づいていたと思います。
 それでも皆非日常感を楽しんでいたこともあり、Aの行為を咎める人はいませんでした。Cだけが
「なんでダメなの〜」
 と不満そうにしていましたが、Aは
「でもこっくりさんの言うことは聞かないとさ…」
 といって笑っていました。

 時間もいいところだったので、私たちは「こっくりさん、こっくりさん、ありがとうございました。どうぞお帰りください」と唱え、10円玉を誰ともなく押して鳥居に戻し、儀式を終えました。
 その後使用した紙は48等分に千切り、塩と一緒に袋に入れて捨てました。
省4
102
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 10/29(火)00:08 ID:f4r89qYd0(4/9) AAS
>>101

続き

 10円玉だけは変わらず、帰路の途中にある駄菓子屋で使っていたので(Bが担当の日は私が10円玉を預かり、代わりに使っていました)、あの店に不吉な10円玉が溜まっていたことを思うと何だか申し訳ないような気持ちになります。
 こうした細かいルールの他に、私たちの間には暗黙の了解もありました。
 それは、儀式の最中に10円玉を動かす係です。

 Aが10円玉を動かして以来、私たちはだれが決めたわけでもなく、A→私→B→Cの順番で10円玉を動かして質問に答えるようになっていました。
 それに合わせて質問もはい・いいえで答えられる簡単なものから
「○○の好きな人は誰ですか」というような文字を使う高度なものに変わっていきました。なので「Dくん(当時Aが片思いしていた男子)の好きな人は誰ですか」
 という質問には、10円玉を動かしてAの名前を出して盛り上がり、
「××(理由は不明ですが当時誰からも嫌われていました)のことを嫌いな人はどれくらいいますか」
省5
103
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 10/29(火)00:09 ID:f4r89qYd0(5/9) AAS
>>102

続き

「Cはどうやってタヒにますか?」
 あまりにも悪意に満ちた質問に、頭の中が真っ白になりました。Bが
「そういうのはやめようよ」と咎めてもAは
「いいじゃんどうせ遊びだし」
 と、笑って私を見るのです。それは、私がどう答えるのかを楽しみにしているようでした。
 自分のタヒ因を問われたCだけが俯いて黙り込み、指先だけが微かに震えていました。

 答えられるわけが無い。
 私は「わからない」と動かそうとしました。ところがその瞬間、10円玉に添えていた指先が弾かれるような、奇妙な感覚が私を襲いました。
省4
104
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 10/29(火)00:10 ID:f4r89qYd0(6/9) AAS
>>103

続き

「え?」
 不意に、Bの驚く声が聞こえました。
 見れば私たちが力の限り押さえつけていた10円玉が、ゆっくりと動き出していたのです。
 さらに奇妙なことに、本来動かしている時は紙の摩擦や下の畳のせいで10円玉がスムーズに動くことは無いのですが、この時はまるで氷の上でも滑るように動いていたのです。

 私たちの指を乗せた10円玉は、文字の上へ次々に移動していきました。
『じ』
『こ』
『に』
省4
105
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 10/29(火)00:11 ID:f4r89qYd0(7/9) AAS
>>104

続き

 消え入りそうな声で、Cが「なんで」と呟くのが聞こえました。
 いつの間にか指を弾くような感覚は消え、私はほとんど叫ぶみたいにして
「こっくりさんお帰りください!」と唱え、無理やり10円玉を鳥居に戻して儀式を終了させました。

 力を込めすぎていた指先は痺れ、私たちは儀式を終えたあとも黙っていました。CはTシャツの首元の色が変わるほど汗をかいており、泣いていました。
「ごめん、わたし、こんな風になると思ってなくて」
 Aがしどろもどろになりながら謝りましたが、Cは泣きながら首を振るだけです。
 その後私たちは誰一人として口を開くことなく、黙々と片付けを進めBの家を後にしました。

『事故に遭う』という不気味な予言から更に、Cの不幸は重なりました。
省3
106
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 10/29(火)00:12 ID:f4r89qYd0(8/9) AAS
>>105

続き

 甲高い音を立てて道路に転がり、側溝に吸い込まれて行ったのが10円玉と気づくのにそう時間はかかりませんでした
「どうしよ、10円、3日以内に使わないといけないのに」
 子供の力では開けられそうにない側溝の蓋に、Cの顔は真っ白になっていました。「どうしたの」と前を歩いていたAも戻り、
「これも使ったうちに入るよ」
 と私たちはCを慰めました。Cは最後まで浮かない顔をしていたものの、私たちはどうにか家へと帰りました。

 家に着いてもしばらくの間、私は怯えていました。今日10円玉を動かす係は私だったので、Cが親に告げ口するのでは無いか、怒られるのではないかと。
 あの瞬間、10円玉が勝手に動きだしたことは恐らく全員が理解していたと思います。しかしそれを説明出来る確固たる証拠はなく、私はあの不吉な言葉が自分のせいにされ、叱られるのを何よりも恐れていました。
 今にして思えば何故超常現象より大人からの叱咤を怖がるのかと不思議ですが、とにかく当時の私にとって他所の親に叱られることが一番怖かったのです。
省2
107
(2): 警備員[Lv.5][新芽] 10/29(火)00:14 ID:f4r89qYd0(9/9) AAS
>>106

続き

 ここから先は後日談になりますが、高校に上がった頃に一度だけBから連絡がありました。
 彼女とは中学で同じクラスだったこともあり、特にこれといったやりとりは無かったものの、連絡先を交換していたのです。
 曰く『Cが現在精神を病んでおり、小学生の時にやったこっくりさんについて私ちゃんと話がしたい』との事でした。

 なぜ今更そんな話を…そう思いましたが、久しぶりに会いたいという気持ちもあり、私は了承しました。
 Bからは都合の良い日がわかったらまた連絡する、とだけ返信がありましたが、いくら待てども次の連絡はなくいつの間にか彼女のLINEアカウントは『unknown』になっていました。
 結局Cがどうなってしまったのか、こっくりさんの話を持ち出したのか、Bの連絡から数年経った今でも確かなことは分かりません。
 ですが、あの日確かに私たちは人ならざる何かを呼び出していたのだと、今になって思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.114s*