[過去ログ] ★デモなんてやっても意味無い★ (137レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 2011/11/06(日)17:26 ID:OPFPgAfx(1/2) AAS
・デモが政策決定に影響したことは今までに一度もないし、これからも無い。

・支配層はデモを恐れていない(暴動は恐れている)。
・ほとんどの日本国民はデモよりもマスコミの意思に同調する
 (マスメディアの意思は電通(CIA在日)が決める)
・デモも電凸もFAXも政策決定において参考にされたことは一度もない。

以上の理由から、「デモは空気抜きと自己満足で終わる」。
私はデモや周知活動を主催したこともあるし、その影響力の無さに涙したこともある。
そして、風潮や国民の意見はメディアによって作られるということを痛感した。
世論はメディアを操作する機関(電通)が決定しているのだ。

行動を起こすことには敬意を払う。
省1
2: 2011/11/06(日)17:28 ID:OPFPgAfx(2/2) AAS
      やり方が甘いんだよ。  
3: 2011/11/06(日)18:14 ID:8Ml9z4bR(1/2) AAS
そう思うのなら効果のある事やってみろや!

出来ない癖に口だけは一丁前ww
4
(1): 2011/11/06(日)18:16 ID:7T9aDOT+(1) AAS
海外見習え
5: 2011/11/06(日)18:33 ID:NdsWbUwu(1/4) AAS
効果のあることは非合法しかない。

海外では暴動やってるな。

2ch世論(操作が入ってる)を真に受けることやデモは資本家の手の上で踊らされてるだけだ。
6
(2): 2011/11/06(日)18:56 ID:NdsWbUwu(2/4) AAS
フジテレビに対するデモとか電通デモでなきゃ意味無くね?
フジテレビにも花王にも意思決定権はほとんどないんだぞ

マスコミを支配してるのは電通。その裏にはCIA
7: 2011/11/06(日)18:56 ID:NdsWbUwu(3/4) AAS
テレビを導入したのもCIA。

正力松太郎

外部リンク:ja.wikipedia.org
8: 2011/11/06(日)19:00 ID:8Ml9z4bR(2/2) AAS
電通でも朝鮮総連でも民団でも創価学会でも好きにやれよw

効果が出るといいけどなww
9: 2011/11/06(日)19:08 ID:NdsWbUwu(4/4) AAS
デモとか甘いこと言ってたら亡国するぞ。ていうかもうなってるかw
有力政治家がほぼ全員スパイだからな。

対外情報機関の設立で独立できるけど、国会が承認しないのと
されても骨抜きにされる。
10: 2011/11/06(日)19:26 ID:5lBnVTa6(1) AAS
でも┐('〜`;)┌
11
(1): 署名 ◆0j2Tf55BdQ 2011/11/06(日)19:27 ID:VAPn6YMK(1) AAS
確かにデモはもう古いですね。

【マスメディアを変えるためのチラシ配り&署名運動をしようぜ!】
マスメディアの偏向報道を、根本から是正するためには、デモやポスティングでは、限界があります。
デモやポスティングは、認知拡大の効果が主で、問題を解決するための直接的な影響が弱いためです。
そこで、この運動では、署名運動を展開して、総務省に請願or要望書を提出して、
受け取り証の控えをコピーして、マスメディア各社や、BPOや電通、関係各所に要望書と一緒に送ります。
この運動は、マスメディア関係各所の自重と、総務省によるステルスマーケティングの禁止、そのほかのメディア規制の制定を目指します。

【署名運動ってどういう運動?】
署名運動は、署名してくれた人にお礼を言い、たまにお礼を言われる気持ちよい運動です。
署名は、効果が目に見えて積み重なり、モチベーションの維持になります。
省11
12
(2): 2011/11/06(日)21:48 ID:ZocCrg17(1) AAS
暴動なら一人でも出来るんだぜ。
ちょっと本気出せば、ちょっとした爆弾なんか誰でも作れる。

が、日本では誰もその最初の一人にはなれないんだわ。
俺だってなれない。
なぜなら今の暮らしが大事だから。
食うにも困るぐらいならないとまだ日本ではそういうのは起きないよ。
13
(2): 2011/11/06(日)23:11 ID:t7RM7PSj(1/2) AAS
>12
生活がどうのではなく、意味のない破滅行為だから誰もしないんだよ。
『あの人を殺せば、あの団体を殺せば、世の中の仕組みが変わる』と、
悪の親玉や組織が用意して妄想に耽るのは学生までにしろ。
14: 2011/11/06(日)23:20 ID:iU7ZyRQu(1) AAS
>>13
でもこの板でデモやってるやつはマスコミが潰れたら世の中よくなるとか
韓国人いなくなれば世の中よくなるとか本気で考えてるぜ
でも、実行に移す度胸が無いからああやって法律に触れない範囲でとかデモやってるんだろ
15: 2011/11/06(日)23:41 ID:ePMYRcJj(1) AAS
手っ取り早い方法は、反民主、反フジ、反TPPのデモに参加した人たちが、大量にたちあがれ日本に入党することだと思う。
言葉が悪いが、思想的に近くて弱小政党のたちあがれ日本をネット民で乗っ取るみたいな感じ。
政治の場では、我々の意志の代弁者になってもらい、デモやチラシ配布等についてハンドリングしてもらう。
2chやニコ生の枠を超えないと、どっかで意志を収斂しないと、どーしょーもない。

逆に、たちあがれ日本は、デモ参加者やネット民の怒りの受け皿となることを積極的に表明することで飛躍できるチャンスだと思う。
怒りを預けてくれとネット上でアピールすれば、デモ参加者の数からすると、うまくいけば、1万程度の党員は直ぐに増やせるのでは?

行為自体が目的化したデモや座り込みには若干うんざり。打倒民主を早急に実現するために、目的意識を持った効果的な活動がしたい。
16
(1): 2011/11/06(日)23:41 ID:t7RM7PSj(2/2) AAS
この板のデモの狙いはマスコミに限らず世の中のルールの変革かと。
中には既得権益に甘んじる人を地べたに這いずらせて笑いたい自己満足もいるだろうが、
大半は「これからの世の中をよくする」ために動いているんだよ。
デモは外側からしか働きかけられないから、本当は内側から個人による援護もほしいが、
まあ、それは下流階級には難しいので、外からじわじわと動かしていくのがよいということで今、やっている。
理想をいえば、デモに連動して、言動が一致するよい議員や大手企業のトップが動くことだが、現状はないからね。
17
(1): 2011/11/07(月)07:58 ID:nNnJjv3V(1) AAS
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
外部リンク[html]:hamusoku.com
関連 ニュース速報+/既婚女性/大規模OFF/東アジアnews+

米韓FTAの驚くべき内容
外部リンク[html]:saito-san.sblo.jp
18
(1): 2011/11/07(月)08:19 ID:+6XjuA2y(1) AAS
意味ないねwwwwwwwwwwwwwwwネトウヨ必死wwwwwwww
wwwwwwwww見物には最高のオモチャwwwwwwwwwwwwww
ww疑www心ww暗w鬼wwwでwww工ww作ww員wとwかwwwww
19
(1): 2011/11/07(月)17:29 ID:EYsxaoL/(1) AAS
こういうスレを目にすると、デモは意味があるんだなーと思う。
ありがとう。
20
(1): 2011/11/07(月)23:16 ID:zq8pY9mP(1) AAS
>>19
デモでは何も変えられないからデモは意味は自己満足と不満分子の空気抜き以外の意味は無い。

>>18
ネトウヨって何?右翼でも左翼でも無いよ。
もう右翼左翼で括れるほど単純な社会でなくなったんだよじいさん。

>>17
日本政府としてはTPPは100%加入することになってる。
自民民主関係無い。どちらの党にもCIAスパイが入りこんでるから。

>>16
>この板のデモの狙いはマスコミに限らず世の中のルールの変革かと。
省20
1-
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*