[過去ログ] ★デモなんてやっても意味無い★ (137レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2011/12/31(土)22:37 ID:sBnwBCyR(2/2) AAS
運動はボチボチでいいのだよ。
戦後60年でこういう日本になったわけで、数年で情勢なんて変わるわけない。
徳川の時代は300年だよ、今のような腑抜けの日本はあと最低50年は続くだろうさ
だが在特を初めとする最近流行のフジデモ参加者の存在も必要であるように思う。
フジデモ参加者らも初めはデモで満足してるかもしれないけども
そのうち鬱憤が溜まって政治家や役所を刃物で襲撃するようになるでしょう
そうなると政治家は震え上がるでしょうな。
そうなると流れも変わり面白くなる。
127: 2012/01/01(日)09:02 ID:d8oSd1oY(1) AAS
新年明けまして
コチラの地域では地域内で地縁の輪を日々模索される方々がいて草の根的な動きをする一方、
外(他県)面だけいいカッコして友好を結んでいるが内(地域)には全く無関心無行動な奴もいる。
内側を大切にせず外だけ保守だの愛国だの唱えても嘘臭く見えるよ。
単なる自己満足・愛撫によるヒロイック状態で満たされたい自分勝手な野郎だとつくづく感じます。
128: 2012/01/14(土)07:34 ID:4bIDEA7q(1) AAS
>>57
あなたの買ってる株の価値を腐ったものにしますよー。
あなたの買ってるグッズの価値を腐ったものにしますよー。
円を刷っても効果はないですw
原発は5重に守られてるからあんぜんですww
129: 2012/01/14(土)12:28 ID:gWNsstmU(1) AAS
このスレ伸びないなあ。
不人気だw
130: 2012/01/17(火)16:49 ID:NGM6kqWc(1) AAS
>>124
今 見た 大遅刻だが正論ですなあ
在日が今日、教育機関と報道機関のみならず、政界(実に帰化人多い 遡れば絶望的になるくらい多い)や
公務員や司法までをも乗っ取った、あるいは乗っ取りつつあるのも、何も昨日今日突然では無い
何十年も前から用意周到に組み立てたプログラムがいよいよ本格起動してきたということ
着々と優秀な学生を作り、要所に送り込んできたわけだ もちろん力技も駆使しただろう
デモをやってる人間は、頑張れ日本(Ch桜)を見れば分かるように、職業保守とか何十年も団体ゴッコやってる高齢者とか
自分の生活環境が貧しくて怒りをぶつけたい貧乏人とか才能無いけど目立ちたいというバカとか
異性を求めて彷徨う歩く生殖器とか・・・・初めから戦いになんてなるわけないんですよ
131: 2012/01/18(水)17:48 ID:upUa4uvv(1) AAS
日本の国民の中には、外国の事情がある程度分かっている人を除けば、
放送内容を信頼している人がまだいることは確かだ。一方で、ネット
住民たちのほぼ全員が、放送番組には政府の意図が色濃く反映されて
いることを知っている。自分の国がどういう国かということが、よく
分かるようになってきているのだ。
132: 2012/01/27(金)22:34 ID:rOnqGvRv(1) AAS
ポピュリズムだけでは民意や風潮は変わらない。
133: 2012/01/28(土)18:44 ID:AhwLdUq/(1) AAS
オウムがアホなのは地下鉄にサリン撒いた事だ
議員宅や国会議事堂(予算審議中とか)に毒ガス散布車やヘリコプターで突っ込めば良かったんだ。
ああいう一風変わった団体がまた出てきてやってくれないかな。
そしたら応援してやる。
134: 2012/01/29(日)17:32 ID:AvUoJK6K(1) AAS
やりそうでやれないのよね〜
135: 2012/01/30(月)10:18 ID:g/bwVgp5(1) AAS
どんな団体の、どのような主張のデモでも、
ぶっちゃけ、通行の邪魔だし、うるさいだけ。
136: 2012/02/07(火)13:59 ID:HVnicCoP(1) AAS
デモしませんか?効果ありそうな所知ってます
137: 2012/02/08(水)00:00 ID:3ne9icDd(1) AAS
カルテル追求デモやろう
外部リンク[html]:takedanet.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*